東南アジア「魚醤うますぎ!」  日本人「魚醤?う、う~ん・・・」 ← なぜなのか このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 東南アジア「魚醤うますぎ!」  日本人「魚醤?う、う~ん・・・」 ← なぜなのか

引用元: なんで日本って魚醤はあんま広がらなかったの?


1: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:00:32 ID:kcHx
醤油もいいけどこれも美味いのに


2: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:00:54 ID:ZTcQ
臭い


3: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:01:03 ID:EuE8
ガチで美味すぎるから


4: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:01:06 ID:TOo6
作るのたいへんとか
醤油のほうが簡単とかそういうことかしら


6: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:02:46 ID:kcHx
>>4
いや簡単じゃね?
魚を塩漬けにするだけだぞ


13: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:05:47 ID:TOo6
>>6
ほんなら醤油のほうがおいしいってことなんかなぁ


7: 名無しさん@おーぷん 23/06/03(土) 18:02:53 ID:nzkw
>>4
醤油は確か味噌と同時に作れるんやっけ



キャプチャ






ワイ、新鮮な魚はまずいという事に気付く このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - ワイ、新鮮な魚はまずいという事に気付く

引用元: ワイ、新鮮な魚はまずいという事に気付く


1: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:08:41.84 ID:bMrV/k/hd
だいたい3日ぐらい熟成させた方が美味くて草


2: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:10:00.08 ID:bMrV/k/hd
エアプは船の上で食べる新鮮な刺身とかに憧れを持っとるかもしれんが現実はゴリゴリで味も薄い模様


3: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:10:04.18 ID:np45E6UCr
釣りしてたら当たり前や


4: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:11:39.22 ID:bMrV/k/hd
>>3
ワイも一昨年から釣り始めて最近気づいたわ


5: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:12:09.07 ID:YqjbmPJwM
採れたて刺身が美味いのは醤油がうまいだけだしな


6: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 09:14:24.61 ID:bMrV/k/hd
>>5
釣れたてのは牡蠣醬油とかで旨み追加せんと微妙や
そもそも食感が良くないわ


キャプチャ






【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが・・・

引用元: 【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが


1: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 15:00:31.63 ID:QyPxH6cNd
うまんご😋

https://i.imgur.com/Qg8FA2c.jpg
【画像】


▼関連

キャプチャ





【悲報】シーチキン、また値上げ 去年以降4度目 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【悲報】シーチキン、また値上げ 去年以降4度目

引用元: 【値上げ】シーチキン 去年以降4度目の値上げ [はな★]


1: はな ★ 2023/05/29(月) 20:27:45.82 ID:pbX7wiLi9



--- 詳細はソース元から ---
5/29(月) 16:56 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04c5be3ed
a47fd35ca888295e213d8b3ead9687





これ困る サバ不漁 水揚げ4割近く減 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - これ困る サバ不漁 水揚げ4割近く減

引用元: これ困る サバ不漁 水揚げ4割近く減 [837857943]


1: 膝靭帯固め(東京都) [ヌコ] 2023/05/27(土) 17:42:14.17 ID:tAUyL4SB0● BE:837857943-PLT(17930)

--- 詳細はソース元から ---
https://nordot.app/1035086693220942011
?c=110564226228225532


3: マシンガンチョップ(東京都) [ZA] 2023/05/27(土) 17:44:04.20 ID:5tjFs4qQ0
イワシが豊漁だからよい。
はよサンマ豊漁になれや。


40: ときめきメモリアル(茸) [CN] 2023/05/27(土) 18:31:47.69 ID:6POCGubv0
>>3
青魚は数年周期で不漁豊漁を繰り返してるからいずれ来る


6: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [DE] 2023/05/27(土) 17:45:20.24 ID:16LkRO7N0
争奪戦でサバイバルや


7: 膝靭帯固め(SB-iPhone) [CN] 2023/05/27(土) 17:45:44.47 ID:WIhPSPTQ0
前は1缶110円だったサバ缶が
今は税込だと300円ぐらいするのな。
ヤバイ


86: ジャンピングDDT(東京都) [CN] 2023/05/28(日) 02:19:05.87 ID:kX6ZYfxN0
>>7
そんなに上がってるか?別の鯖缶では?






食べ物に虫やらカエルやらが混入してた時に「貴重なタンパク源だろ」とかいう奴 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 食べ物に虫やらカエルやらが混入してた時に「貴重なタンパク源だろ」とかいう奴

引用元: 食べ物に虫やらカエルやらが混入してた時に「貴重なタンパク源だろ」とかいう奴


1: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 02:16:06.66 ID:u4/SI+5O0
めちゃくちゃおもんないけどどういうつもり?



2: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 02:16:43.62 ID:SqI7vSXJa
確かに毎回おるわ


3: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 02:17:01.86 ID:KErtWQDv0
コオロギ食べる時代に何言ってるの


35: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 02:58:24.83 ID:XPMmc4G/d
>>3
食ってないけど?


4: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 02:17:05.25 ID:M7cjNmhG0
おもろいレスが思い浮かばないからとりあえず定形ワード使ってるだけ






実際、ウナギって数千円も出して食うようなものなのか??? このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 実際、ウナギって数千円も出して食うようなものなのか???

引用元: ウナギって数千円も出して食うようなものなのか???


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/22(月) 21:47:08.693 ID:vDklsjT50
その金額ならもっといいもの食えそうじゃね?


キャプチャ