【画像】タコの裏側、割と気持ち悪い このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【画像】タコの裏側、割と気持ち悪い

引用元: 【画像】タコの裏側、割と気持ち悪い


1: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 22:03:38.24 ID:PLNYgtT3p



2: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 22:04:05.89 ID:Qc4qYXsI0
ヒェッ…


4: !omikuji 2023/09/10(日) 22:04:38.72 ID:+ZZXnXU20
やっぱ🦑やね


5: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 22:04:39.06 ID:pXUFAVw8M
思ってたよりキモかった






日本「世界一潜れる探査船作ろうかな その名もしんかい12000!!」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 日本「世界一潜れる探査船作ろうかな その名もしんかい12000!!」

引用元: 日本政府「世界一潜れる探査船作った!!その名もしんかい12000!!」


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/05(火) 16:44:15.573 ID:1/ohAckb0
もっと名前何とかならないの?いつもしんかいじゃん


▼関連


キャプチャ





海外研究者さん、アラスカの深海で『黄金色のナゾの卵』を発見する 研究者ら誰一人その正体がわからず・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 海外研究者さん、アラスカの深海で『黄金色のナゾの卵』を発見する 研究者ら誰一人その正体がわからず・・・

優秀な研究者らでも全く分からず 


未だにその大半が人類にとってナゾとされている深海の世界。近年は遠隔操作車両(ROV)技術の発達によって多くのナゾが解き明かされてきている。

今回、アメリカの研究者らがアラスカ沖の深海にて『黄金色のナゾの卵』を発見し話題となっている。






【画像】南極の深海で発見された新種生物、お前らの想像の10倍ヤバい このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【画像】南極の深海で発見された新種生物、お前らの想像の10倍ヤバい

引用元: 【画像】南極の深海で発見された新種生物、お前らの想像の10倍ヤバい


1: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 02:01:27.61 ID:CYGG0SU00






2: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 02:05:19.40 ID:pAdGFLw2d
人が寄りつかん場所の生物はなんでこう  いんやろな


4: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 02:10:01.78 ID:eCKWO2Xh0
これ美味かったな
また食べたいわ


5: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 02:10:58.23 ID:k19ljMRz0
きっも






【生物】JAMSTECなど、深海のメタン湧水域に生息する貝の生態一部解明 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【生物】JAMSTECなど、深海のメタン湧水域に生息する貝の生態一部解明

引用元: 【生物】JAMSTECなど、深海に棲む貝が共生細菌だけ消化しない仕組みの一端を解明 [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2023/08/28(月) 22:23:17.50 ID:szO0WUeH

--- 詳細はソース元から ---
マイナビニュース 2023/08/28 16:32
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230828-2759340/

論文
mTORC1 regulates phagosome digestion of symbiotic bacteria for intracellular nutritional symbiosis in a deep-sea mussel
https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.adg8364





あまりにも長すぎる深海イカ(マグナピナ)が撮影される(動画あり) このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - あまりにも長すぎる深海イカ(マグナピナ)が撮影される(動画あり)

引用元: 深海で超長いイカ(マグナピナ)が撮影される


1: 風吹けば名無し 2023/06/29(木) 13:08:47.05 ID:Wiggxwi+0NIKU









【海洋】深海底の「熱水噴出孔」の“下”に未知の生態系が広がっていることが判明 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【海洋】深海底の「熱水噴出孔」の“下”に未知の生態系が広がっていることが判明

引用元: 【海洋】海底から高温の水が噴き出す「熱水噴出孔」の下にまったく未知の生態系が広がっていることが判明 [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2023/08/10(木) 21:37:53.87 ID:k+2nHk2N

--- 詳細はソース元から ---
Gigazine 2023年08月10日 13時00分
https://gigazine.net/news/20230810-new-
ecosystem-underneath-hydrothermal-vents/