元値3000円が約18000円に 高級水草「ブセファランドラ」を増やしまくったアクア民さん現る このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 元値3000円が約18000円に 高級水草「ブセファランドラ」を増やしまくったアクア民さん現る

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 167草目


680: pH7.74 (ワッチョイ 7f43-/XNX [121.3.1.48]) 2025/03/11(火) 21:07:01.57 ID:40IRQT1J0
https://i.imgur.com/VI50Dqr.jpg
※画像はリンクから

ワイ氏重い腰あげてギチギチに詰まったブッセの株分けに挑む
元は3000円分やけど末端価格で3倍くらいに増えたやろか?


681: pH7.74 (ワッチョイ 7fff-6+Au [2001:268:9b7c:396:*]) 2025/03/11(火) 21:36:14.46 ID:StKa1dTI0
>>680
その木に沿って付いてる分で12,000円やね
真ん中の込みだと18,000円かな


682: pH7.74 (ワッチョイ 7f43-NiWF [121.3.1.48]) 2025/03/11(火) 21:55:56.98 ID:40IRQT1J0
高額査定ありがとやで
売るアテも予定もあらへんけどさ

組織培養は大分お手頃になってきたのに
活着済の奴は相変わらずボッタで売られるとるよな
何処の富豪が買うんやろ?






水槽の水草に詳しい人教えて このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 水槽の水草に詳しい人教えて

引用元: 水槽の水草に詳しい人教えて


1: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 16:55:54 ID:deuQ
ベアタンクでアナカリスを束にして水 槽に入れてて、一部の水草が新しい葉が出てるんだけど古い方が茶色や透明になって葉が抜け落ちてるんや

キャプチャ





アクア民さん「イニシャルスティック自作できるか調べたろ」 ネット「ペレット製造機60万円です。」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「イニシャルスティック自作できるか調べたろ」 ネット「ペレット製造機60万円です。」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 166草目


127: pH7.74 (ワッチョイ d317-uQa7 [210.191.107.189]) 2025/01/21(火) 19:39:12.15 ID:4Ls46YPh0
ドケチのワイ、どうしても草木灰からイニシャルスティックもどきを作りたくてペレット製造機を調べた
お値段60万円でワイ横転

▽関連:イニシャルスティックは水草用添加剤で低床に埋めて使います。通称 イニ棒、イニD


132: pH7.74 (ワッチョイ ffb8-X6/Y [240a:61:52a1:b4c6:*]) 2025/01/21(火) 21:15:35.30 ID:mFmnMbll0
>>127
一度買ってしまえば半永久的やしそれなら実質タダやん


136: pH7.74 (ワッチョイ cfb6-UAPP [2001:268:9b0d:7ae9:*]) 2025/01/21(火) 21:29:31.99 ID:DQKJCM9n0
>>127
Amazonに電動ペレット製造機26,000円やぞ
手動ミンチ機なら2,600円でも足りるんでは?


143: pH7.74 (ワッチョイ d317-uQa7 [210.191.107.189]) 2025/01/21(火) 23:19:46.74 ID:4Ls46YPh0
>>136
ペレット製造機を買って元を取るまでに何年かかるか分からんね
ワイが適当に作った偽イニ棒、みんな買ってくれるか?


145: pH7.74 (ワッチョイ 4389-pww+ [180.11.54.85]) 2025/01/21(火) 23:38:17.02 ID:b5DrGG1Z0
>>143
もちろんや、オッヤ兄弟みんなで買うで





アクア民A「スネール対策にはクエン酸」 アクア民B「石灰水もいいぞ!」 天才アクア民「良い事思いついた!(💡ピコーン」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民A「スネール対策にはクエン酸」 アクア民B「石灰水もいいぞ!」 天才アクア民「良い事思いついた!(💡ピコーン」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 162草目


590: pH7.74 (ワッチョイ 478b-lQT/ [2400:4151:2dc0:8000:*]) 2024/10/07(月) 18:14:59.22 ID:h7rKRkt90
買ってきた水草にサカマキとカワコ   ついとったわ
念の為あいとった水槽で様子見したのはファインプレーや


591: pH7.74 (ワッチョイ 5652-oLgd [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/10/07(月) 18:47:11.64 ID:qslDgQ2Q0
>>590
ワイが以前このスレの有能ニキに教えてもらったクエン酸スネール対策レス載っけとくでー

1リットルなら小さじ半分も入れればph2~3くらいまで下がるからそのくらいで一晩放置すればみんな消えるで
水草とか生体にもよるから一概にぶちこんで大丈夫とは言えんけどワイは今まで水草も枯れたことないしめっちゃ濯いでからいれたらエッビも大丈夫やった


592: pH7.74 (ワッチョイ 478b-lQT/ [2400:4151:2dc0:8000:*]) 2024/10/07(月) 19:15:14.74 ID:h7rKRkt90
石灰水に5分付けといたんやがあかんか
次はクエン酸試してみるわ


594: pH7.74 (ワッチョイ 5652-oLgd [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/10/07(月) 19:45:41.69 ID:qslDgQ2Q0
>>592
ワイは苦土石灰を水草その前にのように使うたら数ヶ月後にカワコ   大量発生したで😄






【速報】地球上で最悪の侵略的生物、愛媛県で確認される 駆除が逆効果になり爆発的に増えてしまう このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【速報】地球上で最悪の侵略的生物、愛媛県で確認される 駆除が逆効果になり爆発的に増えてしまう

引用元: 【速報】地球上で最悪の侵略的生物、愛媛県で確認される 駆除が逆効果になり爆発的に増えてしまう


1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/09(水) 05:04:37.10 ID:5nxbTeoI0

--- 詳細はソース元から ---
https://www.fnn.jp/articles/-/769761





アクア民さん「水草って、野生では雑草のように増えまくるくせに水槽だと難しくてとかムカつくよな」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「水草って、野生では雑草のように増えまくるくせに水槽だと難しくてとかムカつくよな」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 157草目


キャプチャ



566: pH7.74 (ワッチョイ 1f60-3yGT [125.195.59.224]) 2024/04/22(月) 18:50:33.72 ID:sOrI4iRO0
最近学んだのが水草は生体より水温にうるさいってことやな
まぁどこにでも書いてある事やが実際ハゲからドフサになるのを目の当たりにして言葉ではなく心で理解できた


567: pH7.74 (ワッチョイ f3fd-djAJ [2001:268:9233:ef5d:*]) 2024/04/22(月) 19:18:35.05 ID:ViX2VvgE0
シダ系とか夏場対策せんとあっという間にダメになるしな







アクア民さん「魚の言葉がわかって3流、エビの言葉がわかって2流、水草と意思疎通出来てやっと1流や」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「魚の言葉がわかって3流、エビの言葉がわかって2流、水草と意思疎通出来てやっと1流や」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 154草目



333: pH7.74 (ワッチョイ cbff-HxQs [153.201.53.251]) 2024/02/10(土) 13:24:05.77 ID:gP5PD/ns0
人懐っこくて賢いのか警戒心のないアホなのか区別付かんけど
最近入れたエンドラーズはめっちゃ人懐っこくてメンテ用具入れても逃げんなあ
水槽眺めとるとピーコックガジョンネキがよく寄ってきて正面向いてパクパク何か言うとるけど
ワイのアクアレベルでは何を主張しとるんかサッパリや