【ナゾロジー】新種の「黄金の洞窟魚」を中国で発見!今まさに進化している途中 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【ナゾロジー】新種の「黄金の洞窟魚」を中国で発見!今まさに進化している途中

>引用元: 【ナゾロジー】新種の「黄金の洞窟魚」を中国で発見!今まさに進化している途中 [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2025/03/07(金) 23:50:52.60 ID:29bdx4HN


(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.03.07 12:00:11
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172619





【画像あり】ダイオウグソクムシの新種、南シナ海で発見される ダース・ベイダーにちなむ学名  このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【画像あり】ダイオウグソクムシの新種、南シナ海で発見される ダース・ベイダーにちなむ学名 

ベトナムでダイオウグソクムシが珍味として人気


多くの人々に愛されている深海生物ダイオウグソクムシとその仲間たち。人気のこの生物であるが深海に生息しているためその生態についてはナゾが多く、発見や同定されていない種も多い。

今回、南シナ海で新種のダイオウグソクムシの仲間が発見されたようだ。






中国の研究者さん、新種の魚にもののけ姫の名前を付けるwwwwwwww このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 中国の研究者さん、新種の魚にもののけ姫の名前を付けるwwwwwwww

引用元: 中国さん、新種の魚にもののけ姫の名前を付けるwwwwwwww


1: 名無しさん@おーぷん 25/02/13(木) 18:49:10 ID:7fzd

https://www.bbc.com/japanese/articles/c15z8j7zgkpo






【美味そう!】新種の深海魚「オオアカムツ」、沖縄・美ら海水族館で世界初展示  このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【美味そう!】新種の深海魚「オオアカムツ」、沖縄・美ら海水族館で世界初展示 

引用元: 【魚】新種の深海魚、沖縄で世界初展示 オオアカムツ 美ら海水族館 [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2024/11/11(月) 23:53:25.29 ID:tIAIp/0k

(以下略、続きはソースでご確認ください)
琉球新報 11/10(日) 15:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9d6fb18a3b3
597f43742886d07a3c083cd71b2





【生物】美しすぎる新種の『ゴカイ』が発見される 有毒ウミウシに擬態  このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【生物】美しすぎる新種の『ゴカイ』が発見される 有毒ウミウシに擬態 

引用元: 【生物】ウミウシに擬態する新種のゴカイを発見 名大など [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2024/09/17(火) 23:40:14.67 ID:pJyMxXRc
ウミウシに擬態する新種のゴカイを発見 名大など



--- 詳細はソース元から ---
Science Portal 9/17(火) 17:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/1014945e5e21dd
f0d47b60e8f91d152edd4c1768





チリの海底山脈で100種を超える新種の海洋生物が見つかったらしいぞ!(動画あり) このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - チリの海底山脈で100種を超える新種の海洋生物が見つかったらしいぞ!(動画あり)

引用元: チリの海底山脈で100種を超える新種の海洋生物が見つかったって


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 00:42:30.582 ID:qqMT+wAzr



▽動画:この赤い魚の発見は4:12:47頃~






【生物】沖縄の海底鍾乳洞から新種のカニ発見される! 和名は「ヨミノショウジンガニ」と名付けられる。 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【生物】沖縄の海底鍾乳洞から新種のカニ発見される! 和名は「ヨミノショウジンガニ」と名付けられる。

引用元: 【生物】海底鍾乳洞から新種のカニ発見! 小さな目と非常に細長い歩脚が特徴 沖縄 [すらいむ★]


1: すらいむ ★ 2024/02/20(火) 23:06:20.72 ID:DCWSHR6Q

--- 詳細はソース元から ---
沖縄タイムス 2/18(日) 8:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/549dc52674e
fd9a8db0ff38b96645bb33e5e0677