【悲報】アクア民さん、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めてしまう このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【悲報】アクア民さん、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めてしまう

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 133草目


キャプチャ


963: pH7.74 (ワッチョイ 2e94-09UD [121.85.103.48]) 2022/12/18(日) 14:11:36.98 ID:Sb4tsj+H0
【朗報】ワイジ、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めるファインプレーをかましてしまう


964: pH7.74 (ワッチョイ 5e8c-5d6s [193.116.3.48]) 2022/12/18(日) 14:16:18.43 ID:RkpvOWKr0
やっぱりそうなんかな うちの他の魚にもあげてたら水槽の汚れヤバそうだし
別に立ち上げてからかなぁ 自分の情報が古いんだろうけど難しそうな印象のままだわ


965: pH7.74 (ワッチョイ e129-nNq9 [124.154.205.79]) 2022/12/18(日) 14:52:20.71 ID:Ng8jVplf0
みんなって掃除する日決めて掃除しとるんか?
ワイは「ちょっとコケ掃除するかー」って始めると大掃除に発展してまうわ


971: pH7.74 (スプッッ Sd02-dq0U [1.75.198.24]) 2022/12/18(日) 15:33:35.85 ID:Ut2BpEl8d
>>965
先延ばしマンやから、掃除に限らず水換えとかも間隔を決めて
通知飛ばして渋々やっとるで






水槽の安易な水替えや混泳の悲惨さが良くわかるレスがこちら・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 水槽の安易な水替えや混泳の悲惨さが良くわかるレスがこちら・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 96草目


625: pH7.74 (ワッチョイ 4333-yEIX [114.180.40.79]) 2021/02/24(水) 18:56:34.24 ID:AJ3gnqMu0
実際水換えって魚達うれしいんやろか
日曜日の朝からマッマが掃除機ブンブン回して、換気するやでーwって窓全開、勝手に部屋のあちこち掃除してって配置も変えて…
キレイになったやろ?気持ちええよな?って言われても
すげぇストレスやんな

▼関連いらすと
キャプチャ





アクア民さん「ストレーナースポンジが憎たらしくてしょうがない」 ← わかりみが深い このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「ストレーナースポンジが憎たらしくてしょうがない」 ← わかりみが深い

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 73草目


170: pH7.74 (ササクッテロ Spdd-H6sg [126.35.195.173]) 2019/08/03(土) 18:01:31.70 ID:epgOj8UBp
レイアウトに大なり小なり力入れてるとストレーナースポンジが憎たらしくてしょうがないな 
ダサいしデカイし 
かといって取ると外部フィルターの掃除増やさなきゃいけない上に濾過能力は下がるし呪いの装備やんけ 
みんな諦めて後景水草で一生懸命隠してるんけ?


▼関連イメージ:ここにつけるスポンジ
キャプチャ

▼関連