【悲報】アクア民さん、新年早々やらかしてしまう・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【悲報】アクア民さん、新年早々やらかしてしまう・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 165草目


611: pH7.74 (ワッチョイ 8ff0-BPaw [240b:11:4501:a810:*]) 2025/01/04(土) 14:46:26.73 ID:mdi6uAzz0
あのさぁ😠
https://i.imgur.com/0v7X5JS.jpeg
※画像


613: pH7.74 (ワッチョイ 97ae-q0ah [240a:61:5191:4d01:*]) 2025/01/04(土) 15:00:07.76 ID:G7sSYMyx0
>>611
新年から抜きすぎやぞ


614: pH7.74 (ワッチョイ 47d8-5/7j [240b:250:78c0:8700:*]) 2025/01/04(土) 15:31:05.11 ID:Embwlydm0
>>611
みんな1回はやるよな
トラウマになって二度目はやらんけど






東日本と西日本では「ポリタンク」の色が異なる みんなは水槽の水替えに何色のポリタンク使ってる? このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 東日本と西日本では「ポリタンク」の色が異なる みんなは水槽の水替えに何色のポリタンク使ってる?

引用元: 東日本と西日本では「灯油缶」の色が異なる 一体なぜ?ホームセンター広報が説明する「一説」を聞いた [朝一から閉店までφ★]


1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/01(日) 20:58:25.11 ID:bRoy0rIw

--- 詳細はソース元から ---
https://www.j-cast.com/2024/11/26498823.html

その地域に応じて灯油缶の色を変えて販売





おんJ民さん「水槽掃除のグッズって何買えばええんや?」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - おんJ民さん「水槽掃除のグッズって何買えばええんや?」

引用元: 魚飼っとる奴に聞きたいことあるんやが


キャプチャ


1: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:50:53 ID:N7m6
水槽掃除のぐっずって何買えばええんや?


2: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:51:14 ID:8O9u
どの部分掃除したいねん


4: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:51:32 ID:N7m6
>>2


5: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:51:57 ID:8O9u
>>4
手つきタワシとか


3: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:51:17 ID:CSX9
舌で十分やで


6: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 17:52:23 ID:UtY7
使わなくなった歯ブラシで充分やで






アクア民Aさん「寒くなる前に水槽掃除せな」 アクア民Bさん「でも季節の変わり目はお魚さんびっくりするしなぁ・・・」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民Aさん「寒くなる前に水槽掃除せな」 アクア民Bさん「でも季節の変わり目はお魚さんびっくりするしなぁ・・・」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 163草目


213: pH7.74 (ワッチョイ 962f-5ZbN [2001:268:9850:989e:*]) 2024/11/01(金) 09:09:00.15 ID:1NXenRiJ0
本格的に寒くなる前に上部フィルターの掃除せなあかんな


214: pH7.74 (ワッチョイ a2e7-e6W/ [240a:61:1017:befe:*]) 2024/11/01(金) 11:12:47.01 ID:IfP29KcE0
彡(゚)(゚) でも季節の変わり目はおさかなさんもビックリするからもう少し待とか・・・


215: pH7.74 (ワッチョイ d66d-hvFc [153.227.149.215]) 2024/11/01(金) 14:32:35.73 ID:wm9maRy20
でも寒過ぎてもおさかなさんびっくりするからあったかくなるまで待った方がええな…






水槽のコケ取りって結局なにがいいの? ← アクア民さん「100均の定規セットがおすすめ」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 水槽のコケ取りって結局なにがいいの? ← アクア民さん「100均の定規セットがおすすめ」

引用元: メダカ/めだか@アクアリウム 224匹目


キャプチャ


421: pH7.74 2024/10/05(土) 15:11:31.88 ID:V8x6htnt
プラスチックのヘラでは苔が取り切れなくなってきた
カミソリっぽいスクレーパーじゃないとダメかな…


422: pH7.74 2024/10/05(土) 16:39:35.95 ID:FK2zpHW8
プラスチックのヘラはすぐ削れて丸くなってくるから百均の定規セットの方がおすすめ
物差しに三角定規に分度器にといろいろ入ってるやつ
複数入ってる上に分度器以外は一つの面だけじゃなくて全面使えるからコスパ高い
持ち手がないぶん手を突っ込むことになるからそれが嫌じゃないならだけど






【悲報】アクア民さん、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めてしまう このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【悲報】アクア民さん、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めてしまう

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 133草目


キャプチャ


963: pH7.74 (ワッチョイ 2e94-09UD [121.85.103.48]) 2022/12/18(日) 14:11:36.98 ID:Sb4tsj+H0
【朗報】ワイジ、魚たちの冬眠が始まってから屋外ビオの掃除を始めるファインプレーをかましてしまう


964: pH7.74 (ワッチョイ 5e8c-5d6s [193.116.3.48]) 2022/12/18(日) 14:16:18.43 ID:RkpvOWKr0
やっぱりそうなんかな うちの他の魚にもあげてたら水槽の汚れヤバそうだし
別に立ち上げてからかなぁ 自分の情報が古いんだろうけど難しそうな印象のままだわ


965: pH7.74 (ワッチョイ e129-nNq9 [124.154.205.79]) 2022/12/18(日) 14:52:20.71 ID:Ng8jVplf0
みんなって掃除する日決めて掃除しとるんか?
ワイは「ちょっとコケ掃除するかー」って始めると大掃除に発展してまうわ


971: pH7.74 (スプッッ Sd02-dq0U [1.75.198.24]) 2022/12/18(日) 15:33:35.85 ID:Ut2BpEl8d
>>965
先延ばしマンやから、掃除に限らず水換えとかも間隔を決めて
通知飛ばして渋々やっとるで






水槽の安易な水替えや混泳の悲惨さが良くわかるレスがこちら・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 水槽の安易な水替えや混泳の悲惨さが良くわかるレスがこちら・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 96草目


625: pH7.74 (ワッチョイ 4333-yEIX [114.180.40.79]) 2021/02/24(水) 18:56:34.24 ID:AJ3gnqMu0
実際水換えって魚達うれしいんやろか
日曜日の朝からマッマが掃除機ブンブン回して、換気するやでーwって窓全開、勝手に部屋のあちこち掃除してって配置も変えて…
キレイになったやろ?気持ちええよな?って言われても
すげぇストレスやんな

▼関連いらすと
キャプチャ