アクア民さん「ぶっちゃけストレーナースポンジって必要ないよな?」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「ぶっちゃけストレーナースポンジって必要ないよな?」

引用元: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!【マンドクセ


70: pH7.74 (ワッチョイ 0e21-1NUk) 2024/11/19(火) 20:30:41.93 ID:img2WTeA0
上部フィルターのストレーナースポンジ外したら金魚のフンとかちぎれたマツモのカスがぐんぐん吸い取られて水槽がきれいになった。
ウールマットを洗うだけになって管理が楽になったけどポンプぶっ壊れる?


▽関連:こんなやつ






アクア民さん「店員さんから『水槽は外掛けフィルタあったらぶくぶく要らない』って聞いたけど本当?」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「店員さんから『水槽は外掛けフィルタあったらぶくぶく要らない』って聞いたけど本当?」

引用元: 【抱卵】ミナミヌマエビ 191匹目 【の舞】


キャプチャ


595: pH7.74 2024/11/13(水) 10:23:19.51 ID:SjagfEmA
外掛けフィルタの水流があったらエビ水槽ならエアレーションいらん、って店員に聞いたけど、やっぱり必要?


596: pH7.74 2024/11/13(水) 10:34:46.66 ID:gGI6M0Kf
水槽のサイズ、何匹いるか、水草が多いかとかで変わるから何とも言えん


597: !donguri 2024/11/13(水) 11:00:07.61 ID:s8Lhcsoz
空気に触れた水を循環することだから外部といっても水中をかき混ぜるだけなら酸素不足になるよ
吐出の向きと位置が大切






アクア民さん「外掛けフィルターの中身いろいろ試行錯誤してるんやがどうにもうまいこといかん」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「外掛けフィルターの中身いろいろ試行錯誤してるんやがどうにもうまいこといかん」

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 163草目


501: pH7.74 (ワッチョイ 1541-78K4 [240b:12:8be0:c00:*]) 2024/11/11(月) 16:04:23.46 ID:foGHmjz10
外掛けフィルターの中身いろいろ試行錯誤してるんやがどうにもうまいこといかん
諦めて純正か?


504: pH7.74 (ワッチョイ 71a0-x+fa [2001:268:9b78:53f0:*]) 2024/11/11(月) 17:32:16.87 ID:irkwsfcY0
>>501
なにがしたいか判らんが好きなろ材詰めて足りるか足りないか以外にはなにも無いやろ


508: pH7.74 (ワッチョイ eec6-QT1F [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/11/11(月) 18:43:15.99 ID:Wt78/0XO0
>>501
濾過能力が高い言うとるニキらのほとんどが、具体的に何がどうなったから濾過能力が凄いのか説明しとらんことから分かるように全部オカルトやで♪
好きなろ材入れとこか~


503: pH7.74 (ワッチョイ eeba-V8Hy [2001:268:99b1:2f5f:*]) 2024/11/11(月) 17:29:06.93 ID:r1dQ914j0
正直なんでもいいと思うけど純正を長く使うといいと見てから純正+洗車スポンジでやってるわ






アクア民さん「エーハイム2213が起動時にカラカラといいます。これは普通ですか?」 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「エーハイム2213が起動時にカラカラといいます。これは普通ですか?」

引用元: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!258【マンドクセ】


876: pH7.74 (ワッチョイ 4b07-Hkw0) 2024/10/19(土) 12:25:10.24 ID:KajBbjl40
エーハイム2213を初めて買ったんですが、始動時に1秒くらいカラカラいいます。エア噛みしてるわけではないみたいです。
これ普通ですか?

あと、これも初めて使うからわからないんですけど、運転時のブーンって音が大きい気がする。


880: pH7.74 (ワッチョイ db73-dV7K) 2024/10/19(土) 13:48:57.33 ID:4pAJakxI0
>>876
導入直後カラカラ言ってたな
傾けたりして空気を抜いたのと、電源を何回か入れ直したらほぼ無音になったよ



893: pH7.74 (ワッチョイ 5161-fF22) 2024/10/21(月) 00:22:07.11 ID:JqlPkG7F0
>>880
すみません見逃してました。
運転しながら何度か揺すってエア抜きしたんですが、電源入切すると毎回1秒くらいカラカラ言うんですよね。
あとヘッドだけバケツに沈めてもカラカラ言うからエア噛みじゃないような気がしてます。

これは普通らしいのと、始動後の運転音はしばらく使ってれば静かになるらしいので様子見てます


▼関連






アクアリウムに濾過装置はいらんとか言ったクソバカ出てこい このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクアリウムに濾過装置はいらんとか言ったクソバカ出てこい

引用元: アクアリウムに濾過装置はいらんとか言ったクソバカ出てこい


1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/04(金) 13:29:11.84 ID:7XKIjxRTM
クソみたいな嘘つくな





【朗報】深夜アニメに斬新な濾過器が登場しアクア民界隈で話題に このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【朗報】深夜アニメに斬新な濾過器が登場しアクア民界隈で話題に

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 161草目


641: pH7.74 (ワッチョイ 25a2-O6+4 [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/08/30(金) 00:52:34.72 ID:eZka/gCM0
深夜アニメに斬新な濾過器があったので置いておきます。


▽公式の動画では一瞬だけ登場します




642: pH7.74 ころころ (ワッチョイ e3a8-l3bF [240a:6b:570:853d:*]) 2024/08/30(金) 02:29:33.50 ID:v5GFsCMl0
>>641
これはきっと噴水としても楽しめる感じやな
斬新やねー


643: pH7.74 (ワッチョイ 7b23-PBPb [119.229.83.101]) 2024/08/30(金) 07:13:26.40 ID:5RCQbCct0
>>641
ワイが想像するJ民の水槽っぽさが凄い


645: pH7.74 (ワッチョイ 1d37-gAeP [240b:12:2040:8d00:*]) 2024/08/30(金) 08:45:40.81 ID:RbpjgAWm0
>>641
これ底辺フィルターやろ


646: pH7.74 (ワッチョイ fb7d-+EcQ [2404:7a87:561:4400:*]) 2024/08/30(金) 09:08:28.31 ID:2fYuBfiy0
>>641
思った以上にツッコミどころ満載な濾過装置やな






アクア民さん「エーハイムの純正緑パイプだせぇ!お洒落なガラスパイプ一択や!」 結果→ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「エーハイムの純正緑パイプだせぇ!お洒落なガラスパイプ一択や!」 結果→

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 156草目


キャプチャ


145: pH7.74 (ワッチョイ e3c7-lGMa [2400:2651:d582:cd00:*]) 2024/03/16(土) 21:03:42.48 ID:kMIi+fmJ0
エーハイムの純正パイプなんていらんお洒落なガラスパイプ一択や!
汚れが気になるから完全無欠のステンレスパイプに変更や!
フレーム水槽にしたらパイプ全部入らへんくなった…
っぱエーハイム純正グレーパイプにナチュラルフローが至高の領域

3年で原点に還った訳やがほんま無駄金やったわ


146: pH7.74 (ワッチョイ 6598-dNJV [2400:4050:b002:8100:*]) 2024/03/16(土) 21:23:17.43 ID:Oppz3Ehh0
みんな通る道やで
ワシはスポンジフィルターに還った