敵「オトシンは初心者におすすめ!水槽のコケを食べてくれるよ!」 ← これ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 敵「オトシンは初心者におすすめ!水槽のコケを食べてくれるよ!」 ← これ

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 136草目


763: pH7.74 (ワッチョイ bf1d-LO5i [60.39.180.9]) 2023/01/28(土) 18:28:56.23 ID:HDe1xmEz0
やってしまった
今朝はなんともなかったのに帰ってきたら
白濁とオトシン死亡4匹
温度上げたのでバクテリア崩壊起こしたっぽい


764: pH7.74 (スッップ Sd72-bW4X [49.98.155.77]) 2023/01/28(土) 18:36:24.06 ID:dWE7yh81d
>>763
オトシン4匹ミスって殺したったわ…
せや!なんJに書き込んだろ!

なんや自らボコられに行くスタイルか?
もし「癒し」を求めてんならそれは期待せん方がええぞ


765: pH7.74 (スッップ Sd72-bW4X [49.98.155.77]) 2023/01/28(土) 18:39:18.90 ID:dWE7yh81d
(こう書いとけば逆張りなんJ民が>>763を慰めてくれるやろ)


795: pH7.74 (ワッチョイ 975b-hNh/ [180.38.242.74]) 2023/01/28(土) 22:13:48.73 ID:yS6RhId00
>>764
一緒に悲しむのが友やろ



▼関連







暇すぎて飼ってるナマズが昆布食ってるgifつくったから見て🐠 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 暇すぎて飼ってるナマズが昆布食ってるgifつくったから見て🐠

引用元: 暇すぎて飼ってるナマズが昆布食ってるgifつくったから見て🐠


1: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 19:56:46.81 ID:ByrZx1Ig0
  ではない
https://i.imgur.com/cPbnxHB.gif
【GIF】


キャプチャ





ネット「オトシンクルスは、ヒゲ状ゴケ・茶ゴケ対策におすすめのコケ取り生体です」 ← これ・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - ネット「オトシンクルスは、ヒゲ状ゴケ・茶ゴケ対策におすすめのコケ取り生体です」 ← これ・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 134草目


219: pH7.74 (ワッチョイ 022d-ZR1D [123.48.44.46]) 2022/12/21(水) 21:50:06.79 ID:J8UdiZFX0
水槽のコケ対策にオトシンクルスかネグロ入れようと思ってるんだが
じっさいどうなんや?
すでにコケ対策でタニシ2匹、エビ10ぐらい入れとるが
ジャイアントベタに脅かされてエビが機能しとらん
300の水槽やしネグロ3尾ぐらい入れようと思っとるがクルスのほうがええか?


222: pH7.74 (ワッチョイ 022d-ZR1D [123.48.44.46]) 2022/12/21(水) 22:00:05.27 ID:J8UdiZFX0
なんかナナの葉の表面が茶色くなってきてたりゴミが積もっとる
流木によくわからん長さ3ミリぐらいのコケがフサフサしとる
なんやあいつ茶苔いがいくわんのか


221: pH7.74 (ワッチョイ 2e33-gA1Y [121.118.192.225]) 2022/12/21(水) 21:55:43.69 ID:AjfdBL0m0
どういうコケの対策したいのか知らんが茶ゴケ以外にはオトシンは役に立たんぞ


▼関連
キャプチャ






アクア民さん「オトシンってなんですぐ死ぬの?」 ← この理由が遂に判明する・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん「オトシンってなんですぐ死ぬの?」 ← この理由が遂に判明する・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 132草目


260: pH7.74 (ワッチョイ fd17-qc8G [116.94.241.129]) 2022/11/14(月) 11:25:28.93 ID:7BnFHKbn0
オトシンクルス、何匹か買うと必ず一匹はすぐに死ぬのはなんでなん?
つらいんやが


262: pH7.74 (スップ Sd5a-Yt0T [1.75.8.212]) 2022/11/14(月) 12:10:47.53 ID:Kcp4LI7Sd
>>260
状態悪いやつ買ったパターンやろ
オトシンは1番おちる


264: pH7.74 (ワッチョイ bd84-RnGY [180.51.29.96]) 2022/11/14(月) 12:44:21.57 ID:cao/3SK10
>>260
コロンビア人のカッスどもがクソ雑に送ってくるから死にやすいらしいで
https://www.aquahermit.com/tropicalfish_
enc/otocinclus_namiotosin#i-5




ワイの水槽で何も考えてなさそうなアホ面でモフっとるアイツも
過酷な旅に耐えてきた猛者やと思うと大事にしたくなるな






【画像】オトシン「ボーナスステージきたあああああ!!!!」 茶ゴケ生え放題のサテライト水槽に投入され歓喜  このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【画像】オトシン「ボーナスステージきたあああああ!!!!」 茶ゴケ生え放題のサテライト水槽に投入され歓喜 

引用元: 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 46


135: pH7.74 (ワッチョイ c244-ewbk) 2022/02/15(火) 23:28:43.77 ID:71TAd/L70
メダカ稚魚のためのサテライト水槽がコケてきたのでオトシン入れてみたらバクバク食べてる
オトさんがモフった所だけピカピカw


https://i.imgur.com/tsMOCMr.jpg
※画像



▼関連いらすと
キャプチャ






【画像】アクア民さんがドキッ!とする瞬間の光景がこちら ← 確かにwwwwww このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【画像】アクア民さんがドキッ!とする瞬間の光景がこちら ← 確かにwwwwww

引用元: 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 46


51: pH7.74 (ワッチョイ 2559-pjxc) 2022/01/20(木) 18:45:16.21 ID:mnrwJ4kz0
一瞬ドキッとした
https://i.imgur.com/SzjexZu.jpg
※画像



▼関連いらすと
キャプチャ







アクア板ベタスレ民さん、愛魚のストレス解消法に「オトシンいじめ」をオススメしてしまう・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア板ベタスレ民さん、愛魚のストレス解消法に「オトシンいじめ」をオススメしてしまう・・・

引用元: ∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人110匹目


55: pH7.74 (ワッチョイ 4b89-yaJq) 2021/11/12(金) 20:30:17.11 ID:qZZjTrx70
15000円の高級オスベタ導入して約1週間
一昨日あたりからヒレが少し切れてるなぁと思ってたら、今日の夕方突然切れ部分が拡大
しばらく観察してたらヒレを自分でかじってるところを確認してしまった
ここ数日ベタマンションの一部改築を行ったり、その過程で隙間ができて隣のオスベタが乱入してきたり、LEDライトを導入したりしてストレスが溜まってしまったのかな
とりあえず普通に元気なんだが、ヒレって再生する?
よりによって一番高いベタがこんなことになって泣きたいわ


57: pH7.74 (ワッチョイ e392-Z59V) 2021/11/13(土) 00:14:04.49 ID:CdFZGnJV0
>>55
俺も8000円で買ったベタがピンホールになって焦ったけど水換えて塩とテトラのパーフェクトウォーターブチ込んだら1日で治った
自切りは直るの遅そうやけどそれで様子見てみたらいいと思う
あとオトシン入れるとベタのストレス解消になるからオススメ


▼関連
tempsnip