熱帯魚の飼育に詳しい人来て このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 熱帯魚の飼育に詳しい人来て

引用元: 熱帯魚の飼育に詳しい人来て


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:10:20.521 ID:tRiHkun70
26度のヒーター買ったんだけど温度計で測ったら22度しかないんだけど

▼関連いらすと
キャプチャ





アクア民さん、初めて水作エイトを導入した結果 → 水作エイトを飼育する境地に達する・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア民さん、初めて水作エイトを導入した結果 → 水作エイトを飼育する境地に達する・・・

引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 107草目


238: pH7.74 (ワッチョイ 7b8a-xJJl [119.240.40.138]) 2021/09/10(金) 15:46:00.59 ID:ecKLGgAi0
はじめて水作エイト入れたんや
底面ろ過信者やが、今回はじめて底面なしの水槽立ち上げてな
上部オンリーやが、生物ろ過の進み具合が遅すぎて(アンモニア臭い)、業を煮やしてついに投入
これ、もう水作エイトを飼ってるみたいや なんやこの存在感・・Mサイズなんだけど!?

▼関連


239: pH7.74 (ワッチョイ 939d-m40g [221.16.90.44]) 2021/09/10(金) 15:46:46.03 ID:msOtIjIS0
だってそれ生体やぞ


240: pH7.74 (ワッチョイ 7b8a-xJJl [119.240.40.138]) 2021/09/10(金) 15:52:10.87 ID:ecKLGgAi0
>>239
えぇ・・・ えらいの買うてもうた






アクア用ファン「爆音で防水機能もありませんが割高です。」 ← なぜなのか・・・ このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - アクア用ファン「爆音で防水機能もありませんが割高です。」 ← なぜなのか・・・

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1490470615/


831: pH7.74 2021/05/18(火) 18:09:59.54 ID:iTJiBROb
このところ暑い
30cm水槽を部屋に置いて初めての夏がくる
水温上昇が不安


832: pH7.74 2021/05/18(火) 18:44:54.94 ID:wl8am9Vd
>>831
先日初めてクールファンを付けたんだけど水温28℃近くだったのが25℃まで下がったよ。意外と効果あるんだなと。


833: pH7.74 2021/05/18(火) 19:02:49.80 ID:4AVrZFtv
ちょっとした小型水槽くらいでエアコンでの24H空調もったいない
しかし小型水槽こそ24H空調管理で安定した温度管理が必要というジレンマ


834: pH7.74 2021/05/18(火) 19:07:44.67 ID:PtGsAgVN
冷却ファン使ったけどやっぱ音うるさいな
隣の部屋でドライヤー使ってるぐらいの音はするな


▼関連いらすと
キャプチャ






現状アクア用品のネット通販最強はヨドバシ.comだとアクア板で話題に 全国送料無料で品ぞろえ豊富! このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 現状アクア用品のネット通販最強はヨドバシ.comだとアクア板で話題に 全国送料無料で品ぞろえ豊富!

引用元: 【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】


404: pH7.74 2020/09/03(木) 18:48:43.39 ID:6E19nEue
ミナミヌマエビの餌でコスパいいのっておすすめ何が良い? 
キョーリンのひかりヌマエビ30gでもいいんだけどAmazonだと高いし 
チャームだと送料無料になるほど買わないし 
ホムセンが意外と最安値なのかなと 
少なくて買い置きしとくの面倒なんだよね 
代替えで金魚の餌とかでもいいから何か工夫して


408: pH7.74 2020/09/03(木) 19:09:39.88 ID:mmRI/yfb
>>404 
キョーリンのひかりヌマエビ、ヨドバシで注文して買えば?

▼関連:ヨドバシ.com
https://www.yodobashi.com/


▼関連イメージ
キャプチャ


412: pH7.74 2020/09/03(木) 19:32:37.11 ID:fRsdmxEY
>>404 
ダイソーのザリガニのエサ(80g)で充分 

あと100均じゃないけどシルクミールジャパンてとこのプレコのエサとかも食いつきが良いので使ってる(一粒が大きいけど)


413: pH7.74 2020/09/03(木) 20:29:13.91 ID:j7cOxF+c
>>404 
そういう時はヨドバシだ 
100円の品でも送料無料 
もちろんヌマエビの餌もある


405: pH7.74 2020/09/03(木) 18:49:40.80 ID:5BJ1xdOy
100均のザリ餌。


410: pH7.74 2020/09/03(木) 19:19:43.71 ID:5BJ1xdOy
個人的にはコマツナオススメ。


414: pH7.74 2020/09/03(木) 20:31:51.68 ID:B8W5eTg4
ヨドバシ.comにアクアリウム用品が結構置いてあるの知らない人多いのかもな





【緊急】水槽の苔取りでおすすめのスクレーパーを教えてクレ!!! このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【緊急】水槽の苔取りでおすすめのスクレーパーを教えてクレ!!!

引用元: 【海水】マリンアクアリストの雑談所Part34【総合】


465: pH7.74 (ワッチョイ df9d-Iyn5) 2020/01/12(日) 17:36:11.63 ID:+jolR6Wl0
ガラス水槽なんですがオススメのスクレーパー教えてください 
マグネットタイプのものって実用性ありますか? 
また金属製で水槽に傷がつくのか気になります


468: pH7.74 (ワッチョイ 5f33-gjZ6) 2020/01/12(日) 17:59:37.49 ID:10QWRTsI0





【衝撃】アクリル水槽なら150cm規格水槽でも500Wヒーター1つで問題ないことが判明する アクア民らの常識が覆される このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【衝撃】アクリル水槽なら150cm規格水槽でも500Wヒーター1つで問題ないことが判明する アクア民らの常識が覆される

引用元: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!233【マンドクセ】


617: pH7.74 (アウアウカー Sa53-2a7v) 2019/01/31(木) 20:23:23.64 ID:suzY4fVCa
何度も似たような質問申し訳ありません 

アクリルOF水槽1500*600*450(水位350) 
濾過槽1000*450*400 
その他一式を見積って頂いたのですが 
見積り書に載ってるヒーターが500W1台のみでした 
これは熱量足りるのでしょうか? 
自分で計算してみても500Wじゃ足りないような気がするのですが… 
いざとなったら買い足しですかね… 
それともアクリルは断熱性が良いから500Wで充分だったりするのでしょうか? 

打ち合わせ時業者が 
亀水槽だから22~23℃有れば充分とか何とか言っていたのが 
今となっては気になります…


618: pH7.74 (ワッチョイ df3e-9Pyw) 2019/01/31(木) 21:09:33.26 ID:uLNKdvur0
>>617 
足りないね 
500wだと適合水量250リットル以下 
貴方の水槽とサンプ合わせると500リットルくらいでしょ 
最低500wが2本かな


620: pH7.74 (アウアウカー Sa53-2a7v) 2019/01/31(木) 21:20:54.35 ID:suzY4fVCa
>>618 
ありがとうございます 
やっぱ足りないですよね… 
今度業者に直接聞いてみます 
大丈夫かなぁ






超静音設計のエアーポンプ「ニッソー MUTE(ミュート)S」を買ってみた このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 超静音設計のエアーポンプ「ニッソー MUTE(ミュート)S」を買ってみた

ピエゾ素子による超静音設計のエアーポンプ

DSC08124


皆さんは水槽を家のどこにおいていますか?中には寝室や寝ているすぐ横にあるという方も少なくはないと思われます。かく言う私もそうなのですが、そこで気になるのが“音”。フィルターのモーターや、エアーポンプの作動音。慣れてしまえばどうってことないのですが、どうしても気になってしまう時も。

そこで調べてみると、そんな悩みを解決してくれるという商品が今年ニッソーから新発売されたようです。