引用元: 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 170草目
▼コメント記入欄
月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2025年 8月号 [雑誌]
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
結果ぼそぼそとやってるところに金に物言わせたマウントオジが大挙してやってきて焼け野原
だからアクアリウムじゃなくて水族館で見るだけ派しか残らない
生き物飼いたい欲を満たしたいだけだから見栄えはどうでもいいみたい
知識マウントの衝動を抑えられないバカは議論の余地なく悪や
しかも自覚のない悪の中の悪 最悪なんや
まだ看板付いたままそこに20年位住んでるけど
数を増やすかリセット立ち上げを繰り返すかやけど手間がかかる割に稼げないやろ
あと、業者も動画上げてるからそっち見たらええし
業者は店舗で展示する必要があるから定期的にリセットする必要があるし技術力もある
ある程度の金と時間を持て余した老人やあるまいし
男ほどマニアックな方向に行かないし、DIY精神にも欠けるケースが多い
何かの方向に極端な人のチャンネルでないと観る価値が無い
若い女の子は爬虫類と多肉植物コーナーに群がってる。
昆虫系は子供連れと大きなお友達が群れてる。
住み分けが出来てた方が趣味って平和で良いと思うよ。