引用元: 大阪万博、ユスリカ大量発生源のウォータープラザでレジオネラ菌検出でショー中止
レジオネラ属菌検出で万博水上ショー中止 現場のウォータープラザはユスリカも大量発生 https://t.co/uNwUptBMXM 会場内では、中止理由について「会場整備の都合上」とアナウンスしたという。— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) June 4, 2025
レジオネラ属菌検出で万博水上ショー中止 現場のウォータープラザはユスリカも大量発生 https://t.co/uNwUptBMXM 会場内では、中止理由について「会場整備の都合上」とアナウンスしたという。
▼コメント記入欄
月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2025年 8月号 [雑誌]
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
循環させてたんでしょう?
IRでも同じことやらかしそう
というかミストシャワーで毎年問題になってるでしょうに何を今更
適切な循環機設備と消毒してあれば防げるよ
ユスリカの件でも思ってた疑問だけどw
締め切ってしまうとよほどの対策をしないと水質汚染は防げないよね。対策が必要だと理解してれば対応出来る設備は準備するだろうからこういう事は起こらないよね。
それとも外の海水をしっかり循環させてた上で発生したのかな?大阪湾で?それはそれで怖いな。
ユスリカは不快にとどまるし魚でも放しておけば解決するがが、レジオネラ菌は危険。
また、原因を隠したままというのはひどいな、他にも隠しているんだろう。