引用元: 昔のアホ「よ~し、食用としてアフリカマイマイ、ウシガエル、ジャンボタニシを輸入するぞ~」←こいつ
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
働いても働いても物価が先行して高くなっていく。
必然的に厄介な外来種になるのよね・・・
…いつの時代も変わらんて
ジャンボタニシをもう40年以上前にもらって食ったおっさんだけど
当時はシッタカとか他に食べる貝がいっぱい取れてて正直
これはいらんやろと思った
お米とかかな?
最初に今の稲の原型が作られたのが大昔の中国らしいし
信州サーモン
アサリ(某半島産)
鯉
フェモラータオオモモブトハムシ(幼虫が杏仁豆腐味)