引用元: 中国産養殖ウナギ「ふっくら脂ノリノリ濃厚!」→1500円 日本産天然ウナギ「あっさりボソボソ身ちっさ」→5000円
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
なんて?
国産と中国産の違いが分からんとか流石に酷いわ。
スーパーのは骨抜きが丁寧にされてないのがほとんどだから国産だろうと小骨も多くて不味い。
なんだろ、いいものなのかもしれんが、まずい。
国技9割産地偽装は伊達やないでw
夏は身の引き締まった天然もの、冬はふっくら柔らか養殖ものを食べるのが好きだ
中国産? うなぎの成瀬とか管理がしっかりしてるなら食べる
両方中国育ちの場合は難しくないか?
日本語で頼む