引用元: 三葉虫「進化速くて適応しまくりです、あらゆる海にいます」→絶滅した理由
化石 三葉虫 (母岩付) (アソート) No.14
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
三葉虫と遺伝子的に繋がってる生き物が現存している可能性も十分ありそう
ザコ種がうっかり勝ち残ってしまったんだよ
消化液が強いのか?
あと、蛹の状態
ターミネーターのT-1000じゃん
ディクラヌルスとかかっこいいしなぁ。
肉を食うようになったからだぞ。
一説によると、獲物を長距離追いかける時に体温が上がりすぎないように身体の毛をなくす方向に進化したとか(チコちゃんに叱られるより)
地球温暖化が人間由来ではなく地球による大量絶滅イベントなら、今の科学技術程度じゃ生き延びられそうもないな
海底洞窟等で産卵〜幼生〜成体のライフサイクルがほぼ閉じてたら、ワンチャン
その代わりあまり人間も行かないだろうからほぼ見つからないけどな
ルックスが全然違ってる可能性には同意
白かったり背甲退化してたりな