引用元: 母ウォンバットから赤ん坊を奪い笑って逃走した女「私は悪ではない、むしろ駆除している豪州が悪」 [754019341]
赤ちゃんウォンバットを連れ去った米インフルエンサーが謝罪と反論「私は悪人なのでしょうか」(キーワードによるニュース配信記事の非選択アップです。)https://t.co/4E2tws8DON— 獣医師広報板 (@mukumuku_vets) March 17, 2025 --- 詳細はソース元から --- https://nordot.app/1274547848335918013
赤ちゃんウォンバットを連れ去った米インフルエンサーが謝罪と反論「私は悪人なのでしょうか」(キーワードによるニュース配信記事の非選択アップです。)https://t.co/4E2tws8DON— 獣医師広報板 (@mukumuku_vets) March 17, 2025
赤ちゃんウォンバットを連れ去った米インフルエンサーが謝罪と反論「私は悪人なのでしょうか」(キーワードによるニュース配信記事の非選択アップです。)https://t.co/4E2tws8DON
NEW: US influencer Sam Jones faces deportation after she was filmed taking a baby wombat from its distressed mother.Australia's Immigration Minister says he is working to deport the influencer for pulling off the stunt.“I can't wait for Australia to see the back of this… pic.twitter.com/bielwW9we6— Collin Rugg (@CollinRugg) March 13, 2025
NEW: US influencer Sam Jones faces deportation after she was filmed taking a baby wombat from its distressed mother.Australia's Immigration Minister says he is working to deport the influencer for pulling off the stunt.“I can't wait for Australia to see the back of this… pic.twitter.com/bielwW9we6
レアアニマル マグカップ 蓋付きステンレスマグ 280ml ウォンバット 新入学...
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
その行為の悪質さには関係ない
自らの肥大した自己顕示欲を満たすための行為であって
極めて悪質
再生数欲しさに何でもやるのがお前らの習性だろう 何が保護だ
あれ?日本にもそんな事言う外国人大勢いるな…
住所教えてよ。友達と行くから。一時的に拉致っても事件にする様な事じゃ無いんでしょ?警察にチクったら2度と会えなくなるかもね(^q^)v
撮ってんのは男なんよ
性悪カップルムカつくわ、ウォンバット親子が可哀想や
道路側に持ってきてるし
これで「そんなに悪質じゃない」ってマ?
ゴメンナサイが言えない
わたしは悪くない
子供の頃の苦い思い出があるワイはそれが心配だ。
それ鵜呑みにした上で野生生物取り扱いの基本のきを教えない大学はやばいよな
笑い声入れんなよアホカス
自分の子供が同じ目にあって笑うんか
と思います。
こいつの子ども誘拐する動画作ってくれ
返してんだからいいだろ。子供のときよく生き物とってたじゃん
それ言ったらオーストラリア川が圧倒的に負けるぞ
アイツらは本当娯楽の為にカンガルーハンティングして放置するし、アボリジニー殺しまくった過去もあるし
殺人鬼から万引きは良くないと責められてる様なもんや
川→側に訂正
「カンガルー ハンティング」で検索したら分かるけど、頭数調整という名目で銃でカンガルーを撃ち抜いて放置が横行してる
当然袋の中に赤ちゃんいるかどうか構わず撃つから、死んだカンガルーの赤ちゃんも頻繁に確認されてる
これなんかウォンバットの赤ちゃんを抱き抱えて歩いただけで、地面に叩きつけたり親を殺したわけでも無く、短時間で返してる
その行いは好ましいもので無いけど、それをオーストラリア人が言うのは凄い違和感しかわかない
多分ウォンバットが増えたら、コイツらハンティング始めるぞ
全然別の問題同列で語り過ぎでは
オーストラリアにはまともに保護活動してる人は皆無なのか?
日本は侵略戦争したから今の俺等も一生謝らなきゃならないとか言うタイプ?
このウォンバットという動物の歴史見ても、オーストラリアの歴史と白人の傲慢さは面白いのよ
もともとウォンバット自体はオーストラリアのいたるところに生息していたけど、人が移住して住みだして害獣として駆除対象になって急激に生息数を減らした
その後絶滅の恐れありとして、保護対象となったけど、先住民であるアボリジニーには狩りの対象としてウォンバットを狩る事を認められていた
その後アボリジニーによる投擲猟が残酷だとして廃止求める声があげられたりもしたけど、そもそもが外からオーストラリアにきた奴等がアボリジニーにしてもウォンバットにしても殺しまくったのにそれを保護とか活動制限とか、何だかなぁーという気持ち
実際に昔オーストラリアにいた際には、カンガールやらウォンバットやらの轢死体は郊外で見かけたりもして、そこまで大事にされてる印象も無かった
俺自身はこんな事をするなよと思うけど、オーストラリア人達がこの女性を非難するの?という戸惑いはある
実際にカンガールを年間150万近く駆除しまくってるから、彼等がよくこんな程度の事に対して非難できるよなという驚きの方が強い
だから感覚として連続殺人鬼犯が万引き犯をよく非難できるなという表現を用いた
政府には批判する権利はないな