引用元: 「日本の捕鯨再開、今後も監視」 シー・シェパード創設者 [582792952]
日本の南極海での捕鯨再開を警戒、監視と主張 シー・シェパード創設のワトソン容疑者https://t.co/jDyDWZ64uO南極海での日本の捕鯨再開を今後も警戒し、監視すると主張した。6月にアイスランドで「違法な捕鯨」を止める活動をするとも表明した。— 産経ニュース (@Sankei_news) March 17, 2025 --- 詳細はソース元から --- https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202503/0018762291.shtml
日本の南極海での捕鯨再開を警戒、監視と主張 シー・シェパード創設のワトソン容疑者https://t.co/jDyDWZ64uO南極海での日本の捕鯨再開を今後も警戒し、監視すると主張した。6月にアイスランドで「違法な捕鯨」を止める活動をするとも表明した。— 産経ニュース (@Sankei_news) March 17, 2025
日本の南極海での捕鯨再開を警戒、監視と主張 シー・シェパード創設のワトソン容疑者https://t.co/jDyDWZ64uO南極海での日本の捕鯨再開を今後も警戒し、監視すると主張した。6月にアイスランドで「違法な捕鯨」を止める活動をするとも表明した。
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
勝手にどうぞ。
〇 6月にアイスランドで「違法な」捕鯨を止める活動をするとも表明した。
括弧の閉じる位置間違ってるぞ
それは国際的批判にビビッてIWCの基準のままの捕獲数を守っているからだそうだ。
鯨肉の国内生産量はたったの3t、豚肉が1200t鶏が1500t牛肉が400tらしいから無きに等しい。
日本の捕獲頭数は370頭らしいが、韓国でさえ混獲だと言い訳しながら2000頭とっているというのに。
調査捕鯨なんて言い訳するからいけなかった
あとイルカは捕まえる必要ないしやめればいい
一部地域の伝統のせいで日本が叩かれるのが気にいらない
大義名分つけて堂々とアジア人差別できる所に白人の支持が得られるんだろうな。