Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
元値3000円が約18000円に 高級水草「ブセファランドラ」を増やしまくったアクア民さん現る
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 167草目
680:
pH7.74 (ワッチョイ 7f43-/XNX [121.3.1.48])
2025/03/11(火) 21:07:01.57
ID:40IRQT1J0
https://i.imgur.com/VI50Dqr.jpg
※画像はリンクから
ワイ氏重い腰あげてギチギチに詰まったブッセの株分けに挑む
元は3000円分やけど末端価格で3倍くらいに増えたやろか?
681:
pH7.74 (ワッチョイ 7fff-6+Au [2001:268:9b7c:396:*])
2025/03/11(火) 21:36:14.46 ID:StKa1dTI0
>>680
その木に沿って付いてる分で12,000円やね
真ん中の込みだと18,000円かな
682:
pH7.74 (ワッチョイ 7f43-NiWF [121.3.1.48])
2025/03/11(火) 21:55:56.98
ID:40IRQT1J0
高額査定ありがとやで
売るアテも予定もあらへんけどさ
組織培養は大分お手頃になってきたのに
活着済の奴は相変わらずボッタで売られるとるよな
何処の富豪が買うんやろ?
683:
pH7.74 (ワッチョイ 2789-6+Au [180.11.54.85])
2025/03/11(火) 22:00:38.23 ID:/CHlFzJw0
ブセ長者やん
684:
pH7.74 (ワッチョイ 7f5a-jOrE [240a:61:1147:cea8:*])
2025/03/11(火) 22:23:10.93 ID:Lik9LecA0
活着済みそんな高いんか?
組織培養って安いし1ヶ月でビンビンモサモサやん
689:
pH7.74 (ワッチョイ 7fff-6+Au [2001:268:9b7c:396:*])
2025/03/11(火) 23:38:57.34 ID:StKa1dTI0
>>684
ちゃんと活着してるのは直ぐ死ぬ事はないから
糸やビニールタイで巻立てだと圧や相手の気分で茎がやられたりするからじゃないかな
690:
pH7.74 (ワッチョイ ff8b-YDHI [2001:268:c20f:7043:*])
2025/03/12(水) 01:10:57.74 ID:WBw4ZhIA0
真ん中のデカイやつだけで一万いくんやないか?
691:
pH7.74 (ワッチョイ a712-YJc8 [2400:2200:5c1:5e32:*])
2025/03/12(水) 06:27:36.45 ID:bOLSIgnY0
ブセの組織培養って半分ダイソーのガラスポットに入れて半年1年放置しとけばメルカリで元値で売れたりするからなぁ
692:
pH7.74 (ワッチョイ 7feb-QNNI [240a:61:187:a6b9:*])
2025/03/12(水) 10:49:21.13 ID:kMzSo9hT0
半年1年掛かるってのが金で解決できるならそりゃ買っちゃうわな
買った人もまた半年1年掛ければ出した金返ってくるし買った草は手元に残るし金のかからん趣味やで
693:
pH7.74 (ワッチョイ 7f68-Lz9M [153.201.248.180])
2025/03/12(水) 12:01:20.44 ID:jOb3A4jw0
キレイに育ってたら値が張るのも分かるんやけど
たまに黒ヒゲ溶け掛けの奴が流木にちょろっと乗って¥4,000-とかあるよな
商売舐めとるんかと思うで
694:
pH7.74 (ワッチョイ 7fc3-QNNI [240a:61:187:a6b9:*])
2025/03/12(水) 13:11:00.18 ID:kMzSo9hT0
パッサパサのコケ乗ってる石が2500円とかで売られてたりするしな
店員同士で喋ってる暇あるなら売り物の管理くらいしろよと思うわ某大手ショップよぉ
695:
pH7.74 (ワッチョイ 5f7b-tKCI [240b:c020:660:6efd:*])
2025/03/12(水) 21:01:17.77 ID:XzeuMtdj0
値段が高いのは生産しにくいから
もやしなんかは工場で大きな箱に豆を入れて暗所に置いとくと1週間程度で収穫できる
成長が遅かったり特殊な環境が必要だったりすると手間賃がめっちゃかかる
696:
pH7.74 (ワッチョイ bf1d-Q57R [2400:4151:2be0:cd00:*])
2025/03/12(水) 21:13:19.51 ID:YGvUaY+Z0
輸入制限が何とかならんとブセバブルは終わらんからな
697:
pH7.74 (ワッチョイ e70d-jOrE [240a:61:50e4:16ff:*])
2025/03/12(水) 21:31:35.62 ID:Lgmhe3LE0
そうしてなんJブッセ(ワイルド)が日本のアクア界を席巻したってわけ
698:
pH7.74 (ワッチョイ dfc2-YJc8 [2400:2651:d582:cd00:*])
2025/03/12(水) 21:38:19.87 ID:eeTtCio80
まあ陰性メインで水景作ろと思っても組織培養とか小さい株でやると金が死ぬほど掛かったり完成まで1年以上消費したりしんどいしな
699:
pH7.74 (ワッチョイ df10-Jfho [2001:ce8:127:3fd2:*])
2025/03/12(水) 22:36:50.31 ID:jhHL3VxW0
貧乏なくせに陰性メインやがボルビとクリプトは成長早いわ
あいつら水槽埋め尽くす気で成長しよる
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
画像・動画
タグ:
水草
日付: 2025年03月14日 時間: 07:00
オススメ記事
「画像・動画」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
画像・動画
タグ:
水草
日付: 2025年03月14日 時間: 07:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2025年03月14日 07:37
ID:ZPffhXSR0
【
返信
】
ゴーストみたいなレアブセを組織培養で出して欲しいんだがなあ
ボッタ値でも売れるもんだから乱獲されて野生絶滅したって話だし
2: pH7.743
:
2025年03月14日 10:46
ID:C2vq2qO80
【
返信
】
#財務省解体デモ
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
3: pH7.743
:
2025年03月14日 11:02
ID:dpAdlYqc0
【
返信
】
>>1
本当それな
田舎町住みだが組織培養のはクダガンとGウェービーしか見たこと無いわ
ハマるのが遅かったのもあるがブセが全然買えない…それ以外の種類で売ってるのは管理ずさんな茶苔塗れのが極少数。それでも買っとくべきか悩むレベル。
4: pH7.743
:
2025年03月14日 12:13
ID:SHBhXhOL0
【
返信
】
ブセ含むサトイモ系は検疫厳しくなったからワイルドは今後ほぼ無理よ
5: pH7.743
:
2025年03月14日 14:01
ID:owe9lht50
【
返信
】
定番のクダガンとかブラウニーゴーストは組織培養で出回ってるし下手なレアブセより綺麗だからそっちを買えばいいと思うけどな
ワイルド株が検疫で輸入規制かかったのは結果的に現地の環境を守ることになるし良かったと思う
6: pH7.743
:
2025年03月16日 16:48
ID:tMjUNs6a0
【
返信
】
>>5
環境を守ることにはなってないんだよなあ
残念ながら日本人がアクアリウムに使えるってことを世界に発信したせいで、世界中のアクアリストがこぞって買い漁るようになったから今でも乱獲されまくり
日本以外にはバンバン輸出されてるよ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4309)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5781)
短レス (1001)
画像・動画 (157)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (586)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ネット「初心者は30cm水槽から始めろ」「初心者は60cm水槽から始めろ」
【動画】最近の浜辺の生き物、ガチのマジでヤバすぎるwwwwwwww
【動画】漁師「いやああああ!海に鮫がいる!!!!(怒号)」
「メガロドン」、シロナガスクジラぐらい巨大だった、最新研究
【悲報】嫁「アンタまた釣竿買ったんか?ふざけるな!」ワイ「あっいやこれは中古で6000円やから(大嘘)」←これ
研究者「蚊が好む花を無くせば蚊が減ってマラリアとかの感染症を減らすこともできるんじゃね?」
【神奈川】シラスでノロウイルス食中毒
アクア民さん「近所の湧き水でサワガニとりしてたら職務質問された」
【画像】イギリスの恵まれた環境で育ったコイ、デカすぎるwwwwwww
【動画あり】米フロリダ州、ピザを届けようとしたら玄関にワニが現れるwwww 警察が代わりにお届け
【びっくり】アマゾン川、イルカまで生息していた!!!
「イカが不漁!タコ高騰!サンマはもはや高級魚!!」←じゃあ逆に取れすぎ安すぎなものって?
魚の養殖スペースの上で野菜を育てて水を循環させるやり方凄すぎない?
【漁業】千葉でイセエビが大漁 一方で密漁も 密漁者「ベトナムでは誰もがタダで取ってる」 海保「ここは日本」
コリドラスで手に入りやすい種類で買いやすいの教えて
【画像】コスタリカで捕獲されたカナブン、見た目が完璧過ぎてしまう
【悲報】日本国内のラッコ、ピーク時は122頭もいたのに今は2頭だけ なぜなのか・・・
マンモスの絶滅、「花粉症」が原因の可能性 鼻が詰まって大変だぞう
【生物多様性】一度絶滅したビーバーを野生に戻すプロジェクト、農家らが懸念 イギリス (動画あり)
【漁業】サバ、不漁で価格高騰
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ボッタ値でも売れるもんだから乱獲されて野生絶滅したって話だし
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
本当それな
田舎町住みだが組織培養のはクダガンとGウェービーしか見たこと無いわ
ハマるのが遅かったのもあるがブセが全然買えない…それ以外の種類で売ってるのは管理ずさんな茶苔塗れのが極少数。それでも買っとくべきか悩むレベル。
ワイルド株が検疫で輸入規制かかったのは結果的に現地の環境を守ることになるし良かったと思う
環境を守ることにはなってないんだよなあ
残念ながら日本人がアクアリウムに使えるってことを世界に発信したせいで、世界中のアクアリストがこぞって買い漁るようになったから今でも乱獲されまくり
日本以外にはバンバン輸出されてるよ