引用元: イギリスの科学者「クマムシを時速3240kmでコンクリに叩きつたら死ぬ」
https://www.businessinsider.jp/article/272869/ 秒速900mより速く射出されると、衝突時に最低1.14GPa(ギガパスカル)の圧力を経験することになる。 「(1.14GPaを超えると)彼らはつぶれてしまう」とトラスパスはサイエンス(Science)誌に話した。 秒速900mを超える速度で砂袋に向けて射出されると、クマムシでも生き延びられないことがわかりました。彗星や小惑星に乗って生命体が宇宙を移動する可能性は低いと言えるでしょう。▶️「世界最強の生物」クマムシは、どのくらいの速度の衝突に耐えられるのかhttps://t.co/05buVGz2eN pic.twitter.com/ozJvIpJK1o— Business Insider Japan (@BIJapan) August 7, 2023
秒速900mを超える速度で砂袋に向けて射出されると、クマムシでも生き延びられないことがわかりました。彗星や小惑星に乗って生命体が宇宙を移動する可能性は低いと言えるでしょう。▶️「世界最強の生物」クマムシは、どのくらいの速度の衝突に耐えられるのかhttps://t.co/05buVGz2eN pic.twitter.com/ozJvIpJK1o— Business Insider Japan (@BIJapan) August 7, 2023
秒速900mを超える速度で砂袋に向けて射出されると、クマムシでも生き延びられないことがわかりました。彗星や小惑星に乗って生命体が宇宙を移動する可能性は低いと言えるでしょう。▶️「世界最強の生物」クマムシは、どのくらいの速度の衝突に耐えられるのかhttps://t.co/05buVGz2eN pic.twitter.com/ozJvIpJK1o
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
にしても一体何回叩きつけてその数値出したんだろ
次に個体Aを3240km・・あ、○んだ、限界は3240kmっと
って計測してたりしないよな?
逆に砂袋を時速3240kmでぶつけても死なないんじゃないか?
クマムシ2号が軟着陸や
乾眠状態に入ってなければミジンコやゾウリムシと大差ないからな
ぶつかるまでに結構減速するじゃ?
減圧という名の真空じゃねぇかな
というか射出で死なんのかい