Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民Aさん「明日、水槽セット一式と生体が届く!楽しみだなー」 アクア民Bさん「絵に描いたような失敗パターンだなぁ」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 165草目
71:
pH7.74 (ワッチョイ 8672-Qy6E [240b:251:1560:9400:*])
2024/12/15(日) 00:01:04.19
ID:0QLiskcR0
明日、海水水槽セット一式と
海水槽にするためのシャコガイやタカラガイとかイソギンチャクが全部届くから大忙しや
74:
pH7.74 (ワッチョイ e586-5Swd [2400:2412:1780:8a00:*])
2024/12/15(日) 00:38:17.14 ID:IcEHRDqU0
水槽暫く回さずドボンかいな、勇者やでほんま
75:
pH7.74 (ワッチョイ 85b8-R9dg [2400:2200:595:ecaa:*])
2024/12/15(日) 06:36:02.68 ID:XLbRS3rX0
絵に描いたような失敗パターンだなぁ。
淡水よりも立ち上げ時間かかるのに
自分ならシャコガイは立ち上げ半年は入れないな
貝が死ぬと他を巻き添えにするレベルで水質悪化する
76:
pH7.74 (ワッチョイ 2133-1w4P [60.35.58.28])
2024/12/15(日) 07:20:12.00 ID:MaQoyT7Y0
海水でも立ち上げって必要なんか?
でぇじょうぶ全部プロテインスキマーが何とかしてくれる!って感じやと思ってたわ
生物濾過って使わんのやろ?
82:
pH7.74 (ワッチョイ 85b8-R9dg [2400:2200:595:ecaa:*])
2024/12/15(日) 09:48:51.08 ID:XLbRS3rX0
>>76
濾材を使わないってだけでスキマーも微生物に栄養素取り込ませて濾し取ってる。
最近は嫌気に特化した濾材を使うのも主流
立ち上げは淡水よりも時間が目茶苦茶掛かるのが海水
まぁ、やれば分かるさ
77:
pH7.74 (ワッチョイ 8996-Qy6E [14.11.21.96])
2024/12/15(日) 08:04:11.05 ID:osJturZr0
また失敗する前提で色々言ってて草
78:
pH7.74 (ワッチョイ 1230-cU1b [133.114.65.66])
2024/12/15(日) 08:41:08.74 ID:8+ziSN8M0
案外いけるいける
83:
pH7.74 (ワッチョイ 2133-1w4P [60.35.58.28])
2024/12/15(日) 10:21:16.82 ID:MaQoyT7Y0
海水はスキマー使えるからミリンやらNO3PO4Xなんぞで従属栄養細菌を爆増させるんやろ
独立栄養細菌よりはるかに爆発的に増えるやんけ
バクテリア剤とミリンドバーのスキマーでええやん
せやから海水は力こそパワー
設備さえ整えばさほど難しくないって風潮やん
立ち上げが時間かかるなんて知らんわ
84:
pH7.74 (ワッチョイ 869d-Qy6E [240b:251:1560:9400:*])
2024/12/15(日) 10:29:14.75
ID:0QLiskcR0
わかる、7年前海水やった時にサンゴやって思ったけど
こいつら立ち上げの問題じゃないねん、90%設備即ち金の問題やから淡水熱帯魚と違って立ち上げより如何に金を掛けれるかで生体を即飼えるか長く飼えるか楽しめるかが変わってくるわ
7年前もコツコツ貯めた海水貯金で設備道具生体揃えてドボンやが余裕やったし、淡水との違いやな
85:
pH7.74 (ワッチョイ 219d-iztn [60.109.220.45])
2024/12/15(日) 10:40:31.21 ID:+LUtVrg90
んで、水槽と生体を同時発注して当日ドボンで行けるか?
自分もミドリイシ歴はそれなりだが時間は掛けるわ
バクテリアの量だけで解決しても相の厚みが無いと脆いでしょ
86:
pH7.74 (ワッチョイ 1230-cU1b [133.114.65.66])
2024/12/15(日) 10:58:34.78 ID:8+ziSN8M0
難しく考え過ぎや
色んな考えはあるしどれも正解やけどとりあえずやってみてダメならダメでしゃーないやん
88:
pH7.74 (ワッチョイ 219d-iztn [60.109.220.45])
2024/12/15(日) 11:13:42.19 ID:+LUtVrg90
財力で張り倒せるのは同意
100L以上のOF水槽ならって感じかな。
初心者がその財力を適切に投入できるのかは知らん
87:
pH7.74 (ワッチョイ 6196-wAQj [240b:250:78c0:8700:*])
2024/12/15(日) 11:11:19.17 ID:oJ8122MF0
貝だけなら即日ドボンでええやろ
パイロットシェルや
89:
pH7.74 (ワッチョイ 2e94-5J2l [240b:c020:4c5:1a50:*])
2024/12/15(日) 11:21:42.01 ID:50a3qr2T0
パイロットシェルで草
90:
pH7.74 (ワッチョイ 219d-iztn [60.109.220.45])
2024/12/15(日) 11:43:42.55 ID:+LUtVrg90
アサリ立上げの代わりには成るな。
破壊力(匂い)凄そうだけど
91:
pH7.74 (ワッチョイ 85b1-eldf [2001:268:7233:bdd8:*])
2024/12/15(日) 11:46:48.15 ID:aEZTcWgH0
貝が死ぬと汚染エグいのってあいつら殻にこもってるから体表弱いんだろうか
93:
pH7.74 (ワッチョイ 026a-cCrg [2400:2651:d582:cd00:*])
2024/12/15(日) 13:01:31.14 ID:sAfOLC3x0
牡蠣飼おうや
なんか前にどっかで牡蠣が精 うわああああってしたせいで水槽真っ白になったとか聞いて草生えた記憶がある
94:
pH7.74 (ワッチョイ 2133-1w4P [60.35.58.28])
2024/12/15(日) 13:08:33.42 ID:MaQoyT7Y0
海のミルク(直球)やね
95:
pH7.74 (ワッチョイ 869b-Qy6E [240b:251:1560:9400:*])
2024/12/15(日) 13:11:38.40
ID:0QLiskcR0
ワイが海水で立ち上げが大切やと思ったし、苦戦したのはマリンボトルアクアリウムやと思った
水量が小さいから機材はそもそも限られるし高いものもない、照明もクリップ式の安価な奴で良い、総合的に45cm以上で揃える海水水槽よりかなりお安くまとまるけど
立ち上げに苦労したわ、水量が少ないから水質が安定するまでバクテリア剤じゃ追いつかんしそもそもプロテインスキマーを使わんから純粋に外掛け式フィルターとパイロットフィッシュだけで乗り切るのにだいぶ時間掛かった
97:
pH7.74 (ワッチョイ 219d-iztn [60.109.220.45])
2024/12/15(日) 13:18:09.00 ID:+LUtVrg90
>>95
マリンボトルアクアってデカい水槽ありきで、その片手間で
本水槽の水で毎日、ほぼ換水って維持が主流だと思ってたわ
毎日2回全換水のタイドプールと同じ要領
海外ブロガーの記事追ってる頃はそんな感じだった
98:
pH7.74 (ワッチョイ 7ed8-1w4P [2400:4052:84a0:eb10:*])
2024/12/15(日) 13:31:50.50 ID:xARFvcZH0
>>95
「絵に描いたような失敗パターンだなぁ。(オレが苦戦したんだから失敗してくれぇぇぇ!)」
って気持ちやったんやな
やめようそういうの
ボトルなんて特殊も特殊やんけ
99:
pH7.74 (ワッチョイ 219d-iztn [60.109.220.45])
2024/12/15(日) 13:41:35.92 ID:+LUtVrg90
>>98
ワッチョイくらいは確認しようや。
別に他人の成否なんてどーでも良いわ。
自分はいきなりOFでセオリー通りに海水始めたから割と順調だったよ。
近くに海水専門店があるから始める前に色々聞けたのも助かった
100:
pH7.74 (ワッチョイ 8da7-bFmL [240a:61:4043:c395:*])
2024/12/15(日) 13:59:52.85 ID:u7jlFmy+0
>>99
お前はお前でなんでここ入り浸っとるんや
こんなとこ来たらあかんで
101:
pH7.74 (スッップ Sda2-gZdN [49.98.161.33])
2024/12/15(日) 14:00:26.53 ID:3p49zyzCd
>>99
海水は近くに強い店あるかどうかはかなり重要やと思うわ
ワイも生活圏に結構あったから良かったがもしなかったら難しかったと思うわ
102:
pH7.74 (ワッチョイ 02c0-cU1b [2001:268:99a7:2e8c:*])
2024/12/15(日) 14:19:22.40 ID:NKi23r670
やっぱ淡水でええわワイは
103:
pH7.74 (ワッチョイ a280-Dyog [240b:c010:461:2bf5:*])
2024/12/15(日) 14:42:16.75 ID:PVyv4Fso0
やったことないから知らんけど海水はライブサンドもライブロックも天然海水も売ってるからむしろ即生体入れられるイメージやったわ
104:
pH7.74 (ワッチョイ 02c0-cU1b [2001:268:99a7:2e8c:*])
2024/12/15(日) 14:49:55.13 ID:NKi23r670
ガキの頃釣ってきた魚を飼ったことあるけど汲んできた海水ドボンだったなぁ
105:
pH7.74 (ワッチョイ 612f-5Swd [240b:12:8be0:c00:*])
2024/12/15(日) 14:56:29.40 ID:lejtMxpO0
ガキの頃の魚の飼い方を思い返すとそりゃ長生きしないわ…って思う
106:
pH7.74 (ワッチョイ 02c0-cU1b [2001:268:99a7:2e8c:*])
2024/12/15(日) 14:59:30.24 ID:NKi23r670
毎日全換水とかやってなぁ
小学校の頃の生き物当番とかは
108:
pH7.74 (ワッチョイ e576-3qVy [240b:c010:441:16d2:*])
2024/12/15(日) 15:45:31.70 ID:MQ3vKBVj0
ワイがそのスキル得るまでどれだけ歳月重ねたと思う?>プレコ
109:
pH7.74 (ワッチョイ 8de6-r+LS [2400:4151:2dc0:8000:*])
2024/12/15(日) 17:15:41.19 ID:aJT4FPrv0
海水回してザルにアサリ入れて吊っといたら砂抜きも出来てお得やな
▼関連
楽天で購入
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
短レス
タグ:
海水水槽
日付: 2024年12月22日 時間: 07:00
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:7
カテゴリー:
短レス
タグ:
海水水槽
日付: 2024年12月22日 時間: 07:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2024年12月22日 09:17
ID:DWXOFoGh0
【
返信
】
最近ホロホロシュリンプ売って無くてかなC…
2: pH7.743
:
2024年12月22日 09:58
ID:KcKGaQ0m0
【
返信
】
その辺で釣ってきた海水魚でも水槽に入れてパイロットさせとけばいいんじゃね(鼻ほじ
3: pH7.743
:
2024年12月22日 11:18
ID:Rl.JxxlR0
【
返信
】
まあごちゃごちゃ考えずにやったら簡単に立ち上がることもあるし上から偉そうにネガティブなコメントする必要もないんだよね
老婆心ながらに書き込んでるのか面倒な教え魔なのかってのは見れば分かるし性格の問題だね
4: pH7.743
:
2024年12月22日 12:50
ID:pCsJvE2h0
【
返信
】
何にしても自己愛ポチポチ過ぎるでしょw
「やり過ぎ」だよ、どれだけ自分の書き込み正当化したいんだよwww
5: pH7.743
:
2024年12月22日 19:49
ID:wpxBnE..0
【
返信
】
ライブロック入れるんなら腐ってないかの確認で1週間は欲しいかな
6: pH7.743
:
2024年12月23日 14:48
ID:eX..DwD.0
【
返信
】
4が3のハートポチポチして「やり過ぎ」とか書き込んじゃったパターンか
しょーもな
7: pH7.743
:
2025年01月16日 10:05
ID:4nHXwmmc0
【
返信
】
海水も淡水も水槽立ち上げとかしたことないな
その日に始めてその日に終わらしてるわ
たまたま上手くいってるだけなんかな
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4602)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (6151)
短レス (1051)
画像・動画 (159)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (605)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【ヒグマ速報】「釣りをしていたらクマが…」北海道美深町の天塩川
【科学一般】英科学誌ネイチャー「法律婚による改姓が日本の女性研究者に大きな影響を与えている」
【凄い】YouTuberさん、ダイソーUSBファンで水槽の水温を7度下げることに成功
【動画あり】ワイ、カバさんに癒されてしまう
【画像】シャチ、想像の3倍チート生物だった・・・
古代の魚「陸に上がるぞお」←こいつが全ての元凶という事実
【もう】銃で撃つも突進止まらず 子連れ雌ゾウに踏まれサファリ散策の高齢女性2人即死【怒ったゾウ】
ペットのライオンが家から逃走、通行人に襲いかかる
舞鶴市の海でアワビやサザエの密漁したとして大阪府職員(59)を減給処分「30代の頃からやっていた」
石集めですらアニメになると言うのにアクアリウムときたら・・・
【動画】ぞうさん、野生動物の保護を訴えるレポーターを襲撃
【悲報】ワニさん、ウォータースライダーにハマってしまうwwwwww
鴨川シーワールドとかいう「The 普通の水族館」って感じの水族館
ちゃんねる鰐さん、謝罪動画を投稿し活動休止
迷子のクジラを助けるイルカたち、浅瀬から沖合へと誘導する姿が観察される
和歌山のアドベンチャーワールド「今後のウチの目玉はレッサーパンダになります」
なぜ、コリドラスは攻撃力をゼロに進化したのだろうか
【動画】猛獣頂上決戦 ライオンとワニのガチの戦闘がついに目撃される
【動画】餌を食べるナマコさん、ちょっと恐い・・・
敵「TOEIC600点」←一流企業 ワイ「魚捌ける」←無職
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タイ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
老婆心ながらに書き込んでるのか面倒な教え魔なのかってのは見れば分かるし性格の問題だね
「やり過ぎ」だよ、どれだけ自分の書き込み正当化したいんだよwww
しょーもな
その日に始めてその日に終わらしてるわ
たまたま上手くいってるだけなんかな