Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さん「年末に水道水が超軟水の地域に移住するわ!これで水槽のコケともおさらばよwww」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 164草目
168:
pH7.74 (ワッチョイ 9b42-/1X3 [2400:2200:3a5:60ab:*])
2024/11/25(月) 15:32:43.05
ID:27BEG//u0
年末に蛇口からTDS15の超軟水が出る地域に移住するわ
これでコケともオサラバよ
169:
pH7.74 (ワッチョイ 195d-5FDf [2001:268:99a7:18b3:*])
2024/11/25(月) 15:34:59.63 ID:IDbr+xPh0
新潟か
寒いやろ
雪には気をつけろよ
171:
pH7.74 (スププ Sd33-f96d [49.98.234.51])
2024/11/25(月) 16:00:02.68 ID:vRpK8zNOd
北陸絶対住みたくない
東北とか住んでる奴はドM
道内に関しては最早土
172:
pH7.74 (ワッチョイ 9b6d-GSXo [240b:c010:4b2:8871:*])
2024/11/25(月) 16:08:02.85 ID:68wnlhSd0
ざけんな!まりもぶつけるぞ
173:
pH7.74 (ワッチョイ 6979-KXix [2400:4151:2dc0:8000:*])
2024/11/25(月) 16:30:46.67 ID:erH3injr0
やーいお前のマリモはモスボール
174:
pH7.74 (ワッチョイ 119a-dp6B [240b:12:8be0:c00:*])
2024/11/25(月) 18:32:02.05 ID:uu9LSP3s0
年末に新潟に引っ越すとかガチの苦行やん
175:
pH7.74 (ワッチョイ 0b00-6oxW [2400:4052:84a0:eb10:*])
2024/11/25(月) 18:57:03.00 ID:vAadRquI0
新潟に住んでるワチでももう鬱やわ
水が良いはマジやけどそれだけや
米も言うほどでも無いし酒も言うほどでも無い
水が良いから食事はどこで何食ってもそこそこレベルになるけどな
ラーメンは平均点は全国トップやろな
平均点な
176:
pH7.74 (ワッチョイ 0b00-6oxW [2400:4052:84a0:eb10:*])
2024/11/25(月) 19:05:13.36 ID:vAadRquI0
しかし新潟でも県内どこでも良い水道水でる訳でも無いからな
良いとこもあれば悪いとこもある
うちはTDS20ppm前後やから高見の見物やが
水ガチャとは言うけどある程度は浄水場のデータが公開されてるんやからある意味で確定ガチャなんよな
アクア民なら引っ越しする時にその先の水道水の水質をチェックするくらいの気概があってもええのかもな
179:
pH7.74 (ワッチョイ 1947-dp6B [2400:2412:1780:8a00:*])
2024/11/25(月) 20:22:14.48 ID:zXt0Irf10
ラーメンの平均点は都内に勝てないやろ流石に
180:
pH7.74 (ワッチョイ 694a-gyox [240d:f:2bc:4b00:*])
2024/11/25(月) 20:37:02.64 ID:ELS/Zcuh0
>>179
衰退した地方都市民の唯一の自慢が水道水とラーメンだぞ
それくらい認めてやれや
184:
pH7.74 (スップ Sd73-6oxW [1.75.7.196])
2024/11/25(月) 20:43:10.38 ID:22MjrewBd
>>179
東京はうまい店はうまいが不味い店はすげぇ不味いやん
ラーメンを提供する店で業務用スープを水道水で溶いて出す店もあるやろけど
そういうとこで平均点が変わってくるんや
そこらのサービスエリアとか食堂とか学校の給食とかでもな
水道水が良い所はなんならそういうところでちょっと差が出るんやろな
家庭の味噌汁とか
それを水槽に使えるんやからそら超ヌルゲーよな
190:
pH7.74 (スププ Sd33-f96d [49.97.43.234])
2024/11/25(月) 21:22:48.63 ID:J2wyLdfDd
>>184
料理なんて大体は沸騰させるから味変わる訳ないw
181:
pH7.74 (ワッチョイ 9bba-5FDf [240d:1a:bd6:4000:*])
2024/11/25(月) 20:37:46.95 ID:/LPrJrtY0
水美味いとこはどんなボロラーメン屋に入っても美味いからなぁ
都内は当たり外れが多すぎる上に中国人がやりすぎなんよw
特に家系はほぼ中国人やなオーナーは
182:
pH7.74 (ワッチョイ 1998-4Jbu [2001:268:7242:b47b:*])
2024/11/25(月) 20:38:18.38 ID:HjKHKIJo0
カルシウム汚れ出ないの羨まし過ぎる
あれのせいで別に水質問題ないのに週一で掃除するから結局水換え頻度も変わらんし
183:
pH7.74 (ワッチョイ 1bcf-zwOW [2404:7a87:561:4400:*])
2024/11/25(月) 20:43:04.81 ID:qxyRZ8yU0
水不味い言うとるニキは都会自慢したいんか?
地方都市やが今の時期なら水道水冷たくて美味いで
まあ香辛料ドバドバのラーメンで水の良し悪しで味の違いなんて分からんやろ
分かる言うてるガイジはオカルト信者やから相手したくないねん
185:
警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ f312-qkqS [240b:250:25c1:5100:*])
2024/11/25(月) 20:43:23.57 ID:K66rzUSw0
まずい店は潰れるから地方より都会の方が平均点は高いと思う
あと都会の方が全国のラーメン食える
186:
pH7.74 (ワッチョイ 9332-G09H [221.189.36.234])
2024/11/25(月) 20:47:35.05 ID:SsPfReyJ0
どうやら間違えてラーメンスレに来てしまったようだ、続けてくれ
187:
pH7.74 (ワッチョイ 9bba-5FDf [240d:1a:bd6:4000:*])
2024/11/25(月) 20:49:10.90 ID:/LPrJrtY0
都内の美味いところって聞かれてもラーメンそんなに興味無いから横浜のラーメン博物館行けっていつも教えてるわ
188:
pH7.74 (ワッチョイ c1b9-W5mS [2404:7a85:7460:2c10:*])
2024/11/25(月) 21:14:42.81 ID:aXTfuZ0+0
やつらは情報を食ってるんだ
189:
pH7.74 (ワッチョイ 9332-G09H [221.189.36.234])
2024/11/25(月) 21:18:15.34 ID:SsPfReyJ0
ワイはバカ舌だし並ぶのとか面倒いから揚州商人で十分
191:
pH7.74 (スップ Sd73-6oxW [1.75.9.233])
2024/11/25(月) 21:29:53.88 ID:93jX8fwpd
それやったら水槽の水も1回沸騰させたったらどこの水道水でも同じなんやな
それやったら楽勝やんけ
よかったな千葉県民よ沸騰させろ
192:
pH7.74 (ワッチョイ 9be4-GSXo [240b:c010:453:a10d:*])
2024/11/25(月) 22:05:41.63 ID:2A28WMZ90
水が美味いからラーメンが美味いはないわー
しかも新潟のラーメンが東京より美味いは流石にダメだろ…
東京から地方都市に移り住んだけど美味いラーメン本当に少ない
たまに出会うと東京にも進出している有名店ってのがほとんど
もしかすると東京のラーメンは美味くないのかもしれない
けど東京にあるラーメン屋は美味いと思う
ちなみに水ガチャは割と勝組地方都市
193:
pH7.74 (ワッチョイ 338a-cdGy [133.204.209.192])
2024/11/25(月) 22:11:14.96 ID:Mmy9OcHh0
水って沸騰させたら軟水になったりする?
194:
pH7.74 (ワッチョイ 195d-5FDf [2001:268:99a7:18b3:*])
2024/11/25(月) 22:15:10.74 ID:IDbr+xPh0
それならゼオライト入れたしタンクに1日置いとくわ
ガス代高いし
195:
pH7.74 (スププ Sd33-f96d [49.97.37.76])
2024/11/25(月) 22:17:31.96 ID:LOT47xxFd
コーヒー位だと思うわ料理で水の違いでるのわ
軟水硬水は別にして、都会ほど水は質が悪く、深い山に囲まれたとこは良い傾向だと思う
196:
pH7.74 (ワッチョイ 9332-G09H [221.189.36.234])
2024/11/25(月) 22:29:38.64 ID:SsPfReyJ0
波動水に勝る水はないけどね
197:
pH7.74 (ワッチョイ c19d-VBBk [126.147.232.248])
2024/11/25(月) 22:31:28.29 ID:uI04ZB+z0
くそ山奥で井戸水使ってるワイの優勝でええな
今年の記録的豪雨で濁りやばかったけど
199:
pH7.74 (ワッチョイ 9332-G09H [221.189.36.234])
2024/11/25(月) 22:38:19.27 ID:SsPfReyJ0
>>197
仙人か?
200:
pH7.74 (ワッチョイ 919d-zS0G [60.111.209.66])
2024/11/25(月) 22:50:31.10 ID:I4pyP6Y70
マリンアクアリウムなら文字通りのミネラルウォーターの海水使ってるから楽なんかな
201:
pH7.74 (ワッチョイ 195d-5FDf [2001:268:99a7:18b3:*])
2024/11/25(月) 22:54:16.21 ID:IDbr+xPh0
海洋深層水使うんじゃね?
202:
pH7.74 (ワッチョイ 1141-tiCv [240b:250:78c0:8700:*])
2024/11/26(火) 02:43:19.91 ID:DTwKturw0
海水水槽始めて純水器必須になったから水ガチャとは無縁になったわ
203:
pH7.74 (ワッチョイ eb68-egXh [153.202.19.213])
2024/11/26(火) 10:19:47.27 ID:hS1ks1R00
ワイは薬局まで純水汲みに行ってるわ
めんどくさいから週に4リットル分しか水替えしてやらん
204:
pH7.74 (ワッチョイ 6ba6-5FDf [2001:268:99b4:521:*])
2024/11/26(火) 10:44:03.94 ID:UD6OJQCw0
海水って純水使うんか
淡水より金かかりそう…
205:
pH7.74 (ワッチョイ ebd0-85jV [153.168.165.67])
2024/11/26(火) 12:12:43.26 ID:DZVFSczh0
海水魚飼うだけなら水道水に塩ドバでいけるで
珊瑚本気でやるなら出来ればOF水槽欲しいからそれだけでうん十万やし添加剤も多いから維持費も淡水より余裕で高いで
206:
pH7.74 (ワッチョイ 919d-zS0G [60.111.209.66])
2024/11/26(火) 12:50:09.73 ID:CnENzzJ+0
スーパーで貰える純水って使えるかな
207:
pH7.74 (ワッチョイ eb6d-a/8X [153.227.149.215])
2024/11/26(火) 13:15:17.71 ID:HWJPAdJm0
そんな手間暇掛けるなら浄水器接続ですべて解決するんちゃうんか
ホース繋いでジャバーで終わるんやろ
ただワイの家は温度管理出来る洗面所がホース繋げられない仕様で毎回バケツ6往復くらいしとるわ
208:
pH7.74 (ワッチョイ 1ba9-zwOW [2404:7a87:561:4400:*])
2024/11/26(火) 14:27:20.80 ID:uOpR5uKT0
>>207
そんな手間暇掛けるんならワイならシャワーホースの先端変えて延長ホース繋げれるようにするわ
ただワイは水道での温度調整難しくてヤーヤーなのだからバケツに水溜めてヒーター+サーモスタットで温めとる(一回の換水10リットル程度やし)
231:
pH7.74 (ワッチョイ 919d-zS0G [60.111.209.66])
2024/11/26(火) 23:02:40.07 ID:CnENzzJ+0
>>207
それでよさそうやな
なんかスーパーの会計済ましたあとに純水のコーナーがあって活用できそうかと思ったわ
221:
pH7.74 (ワッチョイ 6bc8-rV7a [240f:f0:2ad0:1:*])
2024/11/26(火) 21:01:38.11 ID:Lu8yYpgU0
田舎新潟民、米どころがラーメン自慢するとかワイは悲しいで…とっても悲しい
哀しい
▼関連
楽天で購入
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:8
カテゴリー:
他板
タグ:
水質
水道
日付: 2024年12月02日 時間: 07:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:8
カテゴリー:
他板
タグ:
水質
水道
日付: 2024年12月02日 時間: 07:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2024年12月02日 07:17
ID:hNIMdIuN0
【
返信
】
東京のラーメンで全国展開してる美味しい所教えて。
2: pH7.743
:
2024年12月02日 08:51
ID:BNEyJ.V20
【
返信
】
喜多方ラーメン毎回がっかりするわ
3: じょん・すみそ
:
2024年12月02日 08:56
ID:WdvxHLiq0
【
返信
】
一応新潟県民だが、米に関しては特別美味い訳じゃない。
ただ、他の地域の米が食えなくなる、それだけの話。
4: pH7.743
:
2024年12月02日 09:27
ID:kaUDzGu50
【
返信
】
ソイル頻繁に変えないとADAみたいなのは出来ん、都内きつい。
エキノドルスとかアヌビアスとかの一昔前のに落ち着いたわ
5: pH7.743
:
2024年12月02日 10:34
ID:j1j0Jk6y0
【
返信
】
水質良くてもマンションのタンク汚れてるとアウトだぞ
6: pH7.743
:
2024年12月02日 13:27
ID:mu2cl1G70
【
返信
】
雪かきとかしないと駄目な地域には絶対住みたくない
7:
:
2024年12月02日 20:36
ID:Ao41depj0
【
返信
】
このコメントは削除されました。
8: pH7.743
:
2024年12月04日 09:58
ID:sF41hcXz0
【
返信
】
>>7 無理スンナ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
楽天で購入
カテゴリ
ニュース (4098)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5576)
短レス (964)
画像・動画 (155)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (564)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【悲報】なぜかニュース速報板に『【悲報】アクアリウム板崩壊 』というスレが立てられる
【動画】レッサーパンダさん、雪でテンションが爆上がりwwwww
【画像】インドの空港の手荷物検査で「ワニの頭蓋骨」が発見され男逮捕
鮭←こいつ魚界で一匹だけ抜きんでてるよな
生き物さん「化学反応繰り返してたらたまたまできましたw」←わかる
大豆イソフラボンでオスウナギをメス化!愛知県がブランド化した「葵うなぎ」
【食】イカの塩辛、低塩分製法よりも伝統的な高塩分製法のほうが深い味わいを形成することが示唆される
世話が大変とか無視して飼ってみたい生き物
【動画】「何撮っとるんじゃワレ!」 カジキが撮影者の手からスマホを叩き落とす
【動画】ヘビvsカピバラ親子の死闘、ガチで激アツ過ぎるwwwwwwwwwwwwww
【謎】ワニ、生物学的に加齢しないので死因は餓死と病死のみ
神「魚を1種類だけしか食えない体にした代わりに一億あげる」
なぜ生物は眠るのか 脳をもたない生物ヒドラも眠る
産地不明の「闇マグロ」、流通する・・・
アクア民さん、水槽の水替えをしなきゃ落ち着かない体になってしまう
【動画】牛さん、やばいやつにダル絡みされてしまうwwwwwwwwwww
【動画】ラッコさん、入念に顔のマッサージをする
国産うなぎ ← こいつやたら高級魚ヅラしてるけどさぁ
【画像あり】ワイの飼ってるカエルさん、脱走する・・・
雪が降ったら「ペンギン歩き」 雪道で転ばない歩き方のコツ 転倒防止のポイントとは
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ただ、他の地域の米が食えなくなる、それだけの話。
エキノドルスとかアヌビアスとかの一昔前のに落ち着いたわ