引用元: 【生物】ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは? [すらいむ★]
ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは? ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは?https://t.co/sxliUr7MDy— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) November 11, 2024 --- 詳細はソース元から --- Gigazine 2024年11月12日 06時00分 https://gigazine.net/news/20241112-mitochondria-are-alive/
ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは?https://t.co/sxliUr7MDy— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) November 11, 2024
ミトコンドリアは単なる細胞小器官ではなく「生命」だと科学者が考える理由とは?https://t.co/sxliUr7MDy
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
設計図だけの存在。
これなら隕石の内部とかどこかしらに紛れ込んだりできれば他の惑星に大気圏突入も可能だろうしな(成功確率は万が一)
こうして自分自身は設計図になって宇宙中に散らばってその星その星の環境に適応したデザインの‘乗り物’をこしらえてその中で何も考えずに安住だけを甘受しているのだろう。
俺たちはそうした存在に作られ操られた乗り物なんだよ。
ゆえに自分たちの存在に何の意味も無く考える事は無意味と言う事。
生存に必要な遺伝子の大部分を細胞核の方に奪われちゃったから
ミトコン単体では生きていけないし
人間に例えるなら、体内の内臓の一つを取り出して
それを独自の生命体だと言うようなもんじゃね?