引用元: 【悲報】ズワイガニ、100億匹死ぬ
【判明】世界有数の漁場に異変、カニ100億匹が死滅 「亜寒帯化」で生態系影響か ベーリング海https://t.co/DBFe4e27i9米海洋大気局は、海洋熱波と温暖化でベーリング海が亜寒帯化し、生態系が変化したことが大量死の要因と結論付けた。専門家は「あらゆる予想よりも速く変貌しつつある」と述べた。 pic.twitter.com/lJx1IRL6ek— ライブドアニュース (@livedoornews) October 15, 2024
【判明】世界有数の漁場に異変、カニ100億匹が死滅 「亜寒帯化」で生態系影響か ベーリング海https://t.co/DBFe4e27i9米海洋大気局は、海洋熱波と温暖化でベーリング海が亜寒帯化し、生態系が変化したことが大量死の要因と結論付けた。専門家は「あらゆる予想よりも速く変貌しつつある」と述べた。 pic.twitter.com/lJx1IRL6ek
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
他の生物なら共食いもできたんだろうがカニは固いからな・・・
今度はマダラを食べればいいのかな
本当の原因を隠蔽するため、ミスリードを狙ってる気がする
乱獲で資源量が低下しないギリギリのラインで獲って来たわけで
実際、それが正解だろっていう先生もいるんだよな
タラバガニってクッソ深海に潜って暮らせるし、また回遊性なんだよ
恐らく河岸を変えたっていうのが真実かもね
“もういない”んだよ理解力低いな