引用元: 【生物】観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ [牛乳トースト★]
観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ - 産経ニュースhttps://t.co/A2xjUVeGx6 近年の観賞魚ブームの中、意図的な放流などが原因とみられ、在来生態系に影響を及ぼす恐れがあるとして、観賞魚の放流に警鐘を鳴らしている。— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) September 3, 2024 --- 詳細はソース元から --- 2024/9/3 15:37 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20240903-4VZRWZL5NFNZVBE2HZEUJ3ZOGA/
観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ - 産経ニュースhttps://t.co/A2xjUVeGx6 近年の観賞魚ブームの中、意図的な放流などが原因とみられ、在来生態系に影響を及ぼす恐れがあるとして、観賞魚の放流に警鐘を鳴らしている。— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) September 3, 2024
観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ - 産経ニュースhttps://t.co/A2xjUVeGx6 近年の観賞魚ブームの中、意図的な放流などが原因とみられ、在来生態系に影響を及ぼす恐れがあるとして、観賞魚の放流に警鐘を鳴らしている。
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ヤゴなんかの水生昆虫やザリガニに食われるで
数産んで生き残る戦略
不法滞在の在日外国人排除を声高に掲げる人だけが
外来種違法放流を叩ける権利がある
外国人は良くて日本人は駄目なら
外来種放流も良くて、在来種絶滅も良いんだろ
同じ事
YouTuberが前に多摩川だかでビーシュリンプ繁殖してるって動画上げてたな
飼えなくなったら責任をもって処理しろ
あんまり言いたくないけどいなくなっちゃってたところに放流する分はどうでも良いんじゃないの、環境省は税金垂れ流して見た目が同じだけの外来種を放逐して回っているんだし。
場所から絶滅した後に見た目が同じ様な外来種を放逐することは絶滅種復活プロジェクトであり正義であるってのが環境省の見解なんだし。