Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
東京に巨大水族館がない理由
引用元:
東京に巨大水族館がない理由
1:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/11(木) 23:55:42.76
ID:hvaSVibm0
沖縄の美ら海水族館
大阪の海遊館
名古屋の名港水族館
このへんに匹敵するようなの一つは欲しいよな
2:
それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/11(木) 23:56:18.30 ID:apaN+eLx0
スカイツリーのところにあるのは小さいんか?
77:
それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/12(金) 01:09:06.73 ID:v6oGUXTj0
>>2
めちゃくちゃ小さい
4:
警備員[Lv.12][芽]
2024/07/11(木) 23:57:15.57 ID:WiqxgSzj0
大都市東京にそんなスペースあるわけねーだろ
5:
それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/11(木) 23:57:20.83 ID:/SMe8/SZ0
葛西臨海じゃだめ?
13:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:00:41.91 ID:S/aIbuf20
>>5
規模的にはおしいんやけど全体的に小さい水槽が多いような
巨大水槽にサメとかマンタが悠々と泳いでるようなかんじが欲しいんや
ただ葛西はリニューアルするらしいからちょっと期待してる
6:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/07/11(木) 23:57:33.86 ID:iC2LqIKt0
品川水族館あれば良いだろ
7:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/11(木) 23:57:34.83
ID:hvaSVibm0
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/zoo/kasairinkaisuizokuen.html
これに期待しとるんやがどんな感じになるんや
8:
警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/11(木) 23:57:47.92 ID:g8GVy1A20
品川は小さいけど結構良かったよ
9:
それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/11(木) 23:58:20.78 ID:ksUrWJnZ0
島しょ部に作ったったらええねん
10:
それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/11(木) 23:58:39.29 ID:apaN+eLx0
つか水族館なんてわざわざ行くか?
11:
それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/11(木) 23:59:26.57 ID:0TuHpZrR0
>>10
デートか子ども連れて行くやん
15:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:03:27.31 ID:S/aIbuf20
>>10
サメ見たいやん
12:
それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/07/11(木) 23:59:30.79 ID:qRMH+FZb0
品川のオシャレな水族館マッチンクアプリの子と行ったわ
14:
それでも動く名無し 警備員[Lv.12][SR防]
2024/07/12(金) 00:02:53.54 ID:WPJ8esdz0
土地ないししゃーないやろ
16:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/12(金) 00:03:34.00 ID:m5wDzYh0d
首都圏は水族館が多すぎる
17:
それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/12(金) 00:03:39.54 ID:xtcRx1kh0
デート的には小さい方がいいよな
でかいのはガチで一日かかる
18:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 00:04:15.37 ID:J5SS9JNl0
そういや須磨水族館のリニューアルってどうなん?
38:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:17:38.34 ID:S/aIbuf20
>>18
総水量8500tやから結構大きめやな
シャチプールとイルカプール2つあるからかな
ヘラチョウザメまだおるんやろうか…
19:
それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/07/12(金) 00:05:10.33 ID:6qS1C4lz0
品川のアシカショーで輪投げに手挙げたら係員にクッソ煽られたのは良い思い出
21:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:08:11.06 ID:S/aIbuf20
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1588824.html
葛西の新水族館は総水量4800t
海遊館が11000tやからやっぱ小さめになるんか
22:
それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/12(金) 00:08:58.72 ID:DgKHSmW50
水族館一人で行ける?
23:
それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/12(金) 00:09:07.93 ID:4eyxL4SD0
水族館マニアが葛西臨海水族館を高いティアに置いてたな
36:
それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/12(金) 00:15:56.13 ID:iuhWCj7/0
>>23
ワイも好きやけどあれは魚以外興味ない魚マニアだからや
マグロとかレアなのいるけどイルカおらんしショー系弱いから一般的には厳しいと思う
69:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 00:59:20.90 ID:4eyxL4SD0
>>36
マニア的にはポイント高いだけで一般受けは弱いのか
まぁペンギンいればええけど
24:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:09:37.83 ID:XvmYGfsk0
ペンギン見られるところは好き
25:
警備員[Lv.12]
2024/07/12(金) 00:09:55.04 ID:Dh5mW6y20
八景島シーパラダイスは?
53:
それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/12(金) 00:42:11.54 ID:S/aIbuf20
>>25
あそこは確かにデカいな
27:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/12(金) 00:10:27.46 ID:41GAM5he0
関東の水族館は葛西臨海水族園とサンシャイン水族館にしか行ったことないと思う
28:
それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/12(金) 00:11:47.99 ID:9TKGXAv50
シャチ見たい
29:
警備員[Lv.25]
2024/07/12(金) 00:12:02.62 ID:hUVOa4qI0
水族館のピークてトンネルかペンギンショーしかない
37:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 00:16:04.78 ID:J5SS9JNl0
>>29
やたら動きが機敏なカワウソもあるぞ
30:
それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 00:12:15.56 ID:hhZIJWAq0
まあとりあえずサンシャインでええやん
31:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/12(金) 00:13:56.92 ID:FfGe0ovz0
海遊館はジンベイザメのいる太平洋水槽がすごい
32:
それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/07/12(金) 00:14:00.92 ID:D1oTVlvy0
世界中どこでもいいからいい加減シロナガスクジラ飼え
35:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/12(金) 00:14:56.91 ID:FfGe0ovz0
>>32
飼えないらしいけどホオジロザメが見たい笑
33:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/12(金) 00:14:06.47 ID:krAADdks0
名古屋港水族館はデカすぎ
おまけにブクブクに太ってるけど俊敏なシャチのショーもあるし
40:
それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/12(金) 00:20:05.50 ID:qCF42i/+0
地方出向けよ
何でも東京だけで済ませんな
41:
それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/07/12(金) 00:22:05.47 ID:D1oTVlvy0
サメとかエイとかカレイみたいなのじゃなくてサバとかアジみたいなThe 魚って感じのフォルムのでかい魚が見たいんやがどこの水族館行けばええの?
理想はニュースで見るような300kgオーバーのマグロとかが泳いでるの見たい
42:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:23:36.50 ID:S/aIbuf20
>>41
葛西に165cmのマグロおる
43:
それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/12(金) 00:24:19.99 ID:RC0nVJzt0
>>41
アクアマリンふくしまの大水槽ええぞ
44:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 00:27:08.80 ID:S/aIbuf20
>>43
アクアマリンふくしまデカいのおったっけ?
あそこは珊瑚礁の水槽が目茶苦茶きれいだった
46:
それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/12(金) 00:35:56.25 ID:RC0nVJzt0
>>44
潮目の大水槽にアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジアジってくらいアジがおる
50:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/12(金) 00:40:35.03 ID:kqB8lq2q0
葛西と八景島があるもん!
近いもん!
51:
それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/12(金) 00:40:47.71 ID:3zUGN8XJ0
関東で一番デカい水族館ってどこや
52:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/12(金) 00:41:36.23 ID:kqB8lq2q0
>>51
鴨川?
58:
それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/12(金) 00:45:14.90 ID:T5fQl3CG0
八景島と鴨川はええけど遠すぎるわな
70:
それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/12(金) 01:00:09.92 ID:xdbrguCH0
>>58
八景島は距離の割には行きやすいけど鴨川はガチで遠いわ
59:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/12(金) 00:45:27.71 ID:iuhWCj7/0
関東なら鴨川
東京ならアクアパーク品川
がオススメやな
62:
それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/12(金) 00:49:33.65 ID:S/aIbuf20
関東ならアクアワールド大洗かな
サメ好きには良い水族館
63:
それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/12(金) 00:49:49.64 ID:kqB8lq2q0
上野動物園のそばに小さい水族館あったろ
ワニとか見た記憶がある
64:
それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/12(金) 00:50:36.49 ID:dS9cZSAY0
そんな意味無いもんいらんだろ
その金で底辺だらけな都市なんだから弱者支援した方がいい
72:
それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/12(金) 01:04:35.08 ID:tXOLs+Zb0
>>64
まさか水族館が公営施設だと思ってらっしゃる?
65:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 00:50:45.12 ID:cjvqCy1Y0
気持ちはわかるで
新宿の一等地でジンベエザメとかマッコウクジラがみたいんやな
67:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 00:55:21.06 ID:cjvqCy1Y0
ビル型の水槽とかあってもいいのにな
高さ100メートルん水槽にクジラ入れたらいい
80:
それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/12(金) 01:14:13.66 ID:HbBOWSv50
>>67
水の重量がえげつなくなるから中々制約がね…
たしかサンシャイン水族館なんかもそこまで巨大な生き物入れられないのその辺の事情だったはずやし
71:
それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/07/12(金) 01:03:43.29 ID:HE24pnZr0
彼女連れて水族館動物園に行け
そういうとこは親子連れが多いから自分らも重ね合わせて将来を想像しろ
なんか無理そうな女はやめた方がええ
74:
それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/12(金) 01:06:29.15 ID:xdbrguCH0
>>71
動物園はちゃんと相手に確認取らんと匂いで無理って女結構おるから気をつけろ
73:
それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/12(金) 01:06:11.89 ID:3fNp97cT0
海の側じゃないと色々大変そう
76:
それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/12(金) 01:08:03.48 ID:S/aIbuf20
>>73
東京も海あるんやけどな
大阪湾、伊勢湾でも立派な水族館維持できとるんやからいけるやろ
▼関連
楽天で購入
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:8
カテゴリー:
他板
タグ:
水族館
日付: 2024年07月13日 時間: 16:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:8
カテゴリー:
他板
タグ:
水族館
日付: 2024年07月13日 時間: 16:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2024年07月13日 17:00
ID:c3nUn63s0
【
返信
】
関東圏にデカイの1つ欲しいよな
2: pH7.743
:
2024年07月13日 17:05
ID:jsVStluN0
【
返信
】
世界で見たら日本の水族館は多過ぎるんだよ
それこそ魚と同じく小さいから多い
3: pH7.743
:
2024年07月13日 17:25
ID:oqo.CwZU0
【
返信
】
江ノ島水族館って料金高くね?
4: pH7.743
:
2024年07月13日 18:29
ID:qV692HI80
【
返信
】
内陸の方でいいから淡水専門の作ってほしい
5: pH7.743
:
2024年07月13日 22:57
ID:4DeohtvJ0
【
返信
】
葛西のマグロ水槽は当初は注目されまくってたんだな…時代の流れは残酷
6: pH7.743
:
2024年07月13日 23:01
ID:BqesGf6x0
【
返信
】
名古屋港水族館の影になりがちだけど、アクアトトぎふも面白い
7: pH7.743
:
2024年07月14日 07:00
ID:Y41OkeMr0
【
返信
】
淡水魚なかがわ水遊園があるぞ
鴨川は規模はでかいがそこまで巨大な水槽はないな
シャチ見られるだけで充分だけど
8: pH7.743
:
2024年07月14日 14:16
ID:twsK0JSa0
【
返信
】
水族館やるにはそれなりに綺麗な海水が必要
下水垂れ流しの㌧スルでは水族館は出来んよw
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4406)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5909)
短レス (1018)
画像・動画 (158)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (595)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【動画あり】客「動物園のワニ?どうせ偽物だろwww近づいて自撮り撮ったろ」 → 普通に噛まれてデスロールされる フィリピン
【画像】サバ、臭すぎてすいぞっかんのペンギンとカワウソが捨てる
ペンギンさん、鳥にしては特殊すぎる
釣ったクロダイから謎の物体が出てきて話題に
漂着したクジラの胸ヒレ、何者かに盗まれる 実は、違法行為
「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町
ワイらも将来ジジイになったら池で錦鯉飼って隣で盆栽育ててたりするんやろか?
【動画】クソデカいヘビの死体がタイ南部の洪水の中で発見される
???「魚類は肺呼吸を獲得して上陸しました」 ← 獲得??
【画像】アザラシさん年間の食費27万円とネコちゃんより安いことが判明
42歳漁師の男、妻の頬に噛みついて逮捕 「両親が喧嘩してるから早く来てください!」と息子が通報
【カラパイア】味も食感も本物そっくり!3Dプリントで作る植物由来のイカリングの作成に成功!
アカヒレ「安いです。育てやすい。見た目もキレイ」 ← なぜ人気がでないのか?
【速報】研究者さん、クマムシにタトゥーを彫ることに成功wwwwwwwwwwwwwww
【画像】地雷系ツインテ深海魚が発見される…
ワイ、朝釣りいった結果wwwww
日本に野生の「ワニ」がいない理由ってなに?
【朗報】オホーツク海で捕獲されたナガスクジラ、でけぇええええええ
港で”釣り”中に海へ転落か 約1.5km離れた海上で浮いていた男性(45)発見も死亡確認
昔は初心者が魚の飼育を始める時はグッピーかネオンテトラというのが定番だったけど
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タイ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
それこそ魚と同じく小さいから多い
鴨川は規模はでかいがそこまで巨大な水槽はないな
シャチ見られるだけで充分だけど
下水垂れ流しの㌧スルでは水族館は出来んよw