Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さん「アロワナ飼育検討中だけど注意点ある?」 有識者「通販で買うときは写真で騙されないよう気を付けろ」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 159草目
729:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-IRl6 [106.131.33.138])
2024/07/04(木) 19:05:56.97 ID:HFZEQPO0a
アロワナ検討中なんやが飼ってるやつおる?
731:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/04(木) 20:24:53.91
ID:EjSs2tWr0
>>729
おるぞ
最初に、初期設備投資と大水量の水換え方法さえきちっとしとけば、特にあとの大変さはないやで
水換えの時間に時間がかかるくらいで、別にただのでかい熱帯魚や
あれやな、デカい水槽にした時の注意点は、サッカナを沢山増やしてはいかんちゅーくらいか
頻繁に水換えせなアカンようになると、デカいサッカナの寿命が長いだけに無限地獄逝きや
732:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-IRl6 [106.131.35.185])
2024/07/04(木) 21:04:37.86 ID:1OqKdoRCa
>>731
はえー過背金か?
やっぱ寿命の方が問題になるんやな…
733:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/04(木) 21:11:10.25
ID:EjSs2tWr0
>>732
今は150cm水槽一つで、過背金の一匹のみやな
過去は他にも水槽あって、紅龍、紅尾、グリーン、唐草おったわ
シルバーとブラックもおったことある
みんな結婚するときに売ってしまったで
アジアアロワナは好きな個体見つけるの難しいと思うで
なんせ成長すると発色や体形がだいぶ変化する
どう成長しても楽しめる自信があるならええが、完成個体のイメージがあるなら30cm以上で完成度高いの選んだほうが確実やわ
45cmくらいまで行ってればほぼ素人でもわかるが、若いやつの成長を楽しむのもまた別の楽しみがあるやで
734:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-IRl6 [106.131.35.185])
2024/07/04(木) 21:32:34.96 ID:1OqKdoRCa
>>733
どれも高いやつやんけ!
その中で過背金残すのか…
そんなに個体差あるんやなぁ、生でみるか通販するにしても信頼できる店じゃないとあかんか
760:
pH7.74 (ワッチョイ b229-TU4Y [240a:61:10c7:a67:*])
2024/07/05(金) 10:34:27.26 ID:khMJ97400
>>729
ワイのトッモがシルバー2匹かってたが跳び跳ね注意やで
でかいぶんパワーあるから並みの重石だとふたごとフッとんでくわ
735:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/04(木) 21:45:56.48
ID:EjSs2tWr0
生で見るにしろ、通販にしろ、どっちも照明でだいぶごまかされるから注意やね
生で見るほうは照明消してくれやって言えるけども
通販の写真は、気を付けなきゃあかんのは色味だけやないで
シャッター開けている時間を短くして、強制的に暗めにとれば、赤はめっちゃ濃く出るし、
藍底過背金の金の濃さ/青味の強さも強く出る
逆に明るめにとれば、メタリックカラーが強く出せる
写真の加工で色味調整はしてませんいうても、肉眼で見るようにはわざと映らんようにしとる
通販なら、アロワナの尾びれ尻びれあたりの明るさをよう見たほうがええで
ヒレが暗めやと、わざと全体的に暗くとってる
それは赤の強さや、藍底の青の強さを肉眼以上に強調するためやで
やっかいなことに、それは写真の加工とは言えんちゅうこっちゃ。撮るときのシャッター開けてる時間が短いだけなんや
738:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-IRl6 [106.131.35.185])
2024/07/04(木) 22:13:14.60 ID:1OqKdoRCa
>>735
アロワナめっちゃ詳しい
紅龍も気になってたんやが、そういうことやったんやな
めっちゃ赤いの全部暗いわ、あの赤さ基準にしとったわ、騙されるとこやったサンガツ
それなら過背金残すの納得やわ
741:
pH7.74 (オイコラミネオ MM11-W9Iw [150.66.119.182])
2024/07/04(木) 22:35:41.52 ID:XN37VIseM
>>735
なんかこの人スゲーな
アロワナなんかよー買わんけど尊敬したわ
736:
pH7.74 (ワッチョイ 89d5-gZYx [220.211.143.226])
2024/07/04(木) 21:56:11.89 ID:iSmY18wn0
散々掴まされた経験が乗っ取ってそうな重厚なアドバイスやねえ
737:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/04(木) 22:06:21.57
ID:EjSs2tWr0
光の量だけでこんだけ変わるっていう戒めに、ワイの昔飼ってた過背金の写真見てや
個体の良し悪しの批評は受け付けへんぞ
https://i.imgur.com/Cjxqru6.jpeg
https://i.imgur.com/670wwNy.jpeg
※画像はリンクから
740:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-IRl6 [106.131.35.185])
2024/07/04(木) 22:25:33.75 ID:1OqKdoRCa
>>737
変わりすぎやろ…やっぱ過背金ええなぁ重厚感ある
743:
pH7.74 (オイコラミネオ MM11-W9Iw [150.66.119.182])
2024/07/04(木) 22:44:31.29 ID:XN37VIseM
>>737
アロワナはやっぱかっこええし憧れもあるけど夜中しょんべん行く時に暗闇から急にこんな奴に睨まれたらその場でチビってまうわ食われそう
739:
pH7.74 (ワッチョイ d95a-aTLB [240b:252:5c1:9700:*])
2024/07/04(木) 22:16:06.51 ID:gNmxCu4/0
光が当たってようが当たってなかろうが
色の入り方悪すぎるのはどちらにしろすぐわかるので
問題は光量じゃないと思うで
742:
pH7.74 (ワッチョイ 019d-QPix [126.168.170.181])
2024/07/04(木) 22:43:45.49 ID:sT4VzuyA0
今日はアクア民っぽいスレやな
アロワナは全然わからんが右の写真はきれいやな
744:
pH7.74 (ワッチョイ 2da7-HpUb [114.164.171.138])
2024/07/04(木) 23:21:41.71 ID:qcCvo/eC0
まぁ本人も程度が低い魚ってわかっとるみたいやが、どっからどうみてもファームでB品としてはじかれて店頭価格で6万前後の魚買った奴の意見を参考にするのはちょっと…
745:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/04(木) 23:34:57.64
ID:EjSs2tWr0
程度の低い魚をカッコよく撮影するにはどうしたらええんか試してた頃の写真やからな。すまんやで
747:
pH7.74 (ワッチョイ d196-brJz [14.10.37.193])
2024/07/05(金) 00:43:32.86 ID:gJTCH8Hb0
こんな奴らに文句つけられそうだからアロワナは飼いたくないな
他人の魚を紛いものとか言うのが当たり前の世界こわっ
752:
pH7.74 (ワッチョイ 126d-HOo7 [240f:57:a8e9:1:*])
2024/07/05(金) 01:29:20.08 ID:Nzln0mP00
>>747
高級だったりデカくなって個体差が表れやすかったり見応えのあるタイプのオサカッナは飼育者同士でマウント取ってナンボみたいな面は間違いなくあるからな
クソデカ水槽設置して10年以上そのスペースが封印されて電気代吸われ続け手間隙や大金をかける覚悟を持って飼ってるんやから何らかの達成感も欲しいやろし
750:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/05(金) 01:11:42.28
ID:5v0vtjXs0
よう考えたら、こうなることを予見して個体の良し悪し批評は受け付けんって
>>737
で言うとったやんけ
まあええわ
748:
pH7.74 (ワッチョイ 8193-tgr5 [2409:10:c980:2900:*])
2024/07/05(金) 01:04:29.38
ID:5v0vtjXs0
好きに買ったらええと思うが、ワイは写真で騙されやすそうな要素を一つ例に出しただけや
こんなやりとり見てアロワナ自体嫌なんよってなってしまうのもったいないし、あんまり悪印象持ってほしくないわ
結局、こういう安くて人をだましてるというようなサッカナがたくさん養殖されてハイブリッドを重ねた結果、
その積み重ねでマニアがようやく欲しいサッカナが作出されていくっていうのはアロワナだけやないんよ
金魚もメダカも同じようなもんや
赤いだけの出店の金魚すくいにおるような餌金でも金魚やし、エサ用で売ってるようなヒメダカやってメダカやもんな
まあ、さっきの写真の光の強さの話やねんけど、アロワナだけじゃなくて、自分の水槽の写真撮るときに意識してみるとずいぶん印象変わるで
サッカナの発色の印象も変わるんやが、水草の緑の出方もだいぶ変わる
というか、水槽の照明が基本的に明るすぎ&カメラの測光の標準設定的に、水槽写真は明るい写真になりがちなんよ
754:
pH7.74 (オイコラミネオ MM11-W9Iw [150.66.118.248])
2024/07/05(金) 02:13:38.90 ID:YVVRgZaTM
でかけりゃええんやったらワイ飼ってもええで?
良く懐くし餌食いもいいし人語まで話すで?
755:
pH7.74 (ワッチョイ 019d-QPix [126.168.170.181])
2024/07/05(金) 07:10:00.07 ID:F+5h8llJ0
ゴクツブシはちょっと、、、
756:
pH7.74 (ワッチョイ f6a1-dLNQ [119.83.18.218])
2024/07/05(金) 07:27:43.96 ID:nOJEpM4l0
エサあげる際にダンスしてくれるんかワイくんは
758:
pH7.74 (ワッチョイ f503-elfY [240f:95:713a:1:*])
2024/07/05(金) 07:40:17.86 ID:zwoRtAyr0
ワイくんめっちゃ他の魚虐めそう
761:
pH7.74 (ワッチョイ 5e4c-rUTU [153.176.207.47])
2024/07/05(金) 11:55:37.49 ID:/B6QDZBL0
アロワッナ全然詳しくないけどあの顔は好きやで!
クリクリおめめとしゃくれた口が愛嬌あってええんや、ワイは飼えんけどな
762:
pH7.74 (スププ Sdb2-brJz [49.98.107.29])
2024/07/05(金) 12:21:39.29 ID:Ure0JSAOd
アロワナ用の水槽置けんしスネークヘッドぐらいが俺にはちょうどええ
763:
pH7.74 (ワッチョイ adb9-neqU [2001:268:9aa6:c1ab:*])
2024/07/05(金) 12:23:54.17 ID:ppELRSW80
水槽うpスレが廃れた理由がよくわかる流れやな
764:
pH7.74 (ワッチョイ 5eff-62Sl [153.201.114.232])
2024/07/05(金) 12:27:31.24 ID:yVTuz9QE0
せめてこのスレくらいはそういう専門板らしさ控えて欲しいもんや
766:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-W9Iw [106.146.107.146])
2024/07/05(金) 12:41:06.51 ID:jK+w2c2aa
まぁ意見の対立はあって然るべきやが言い方やわな
アロワナ飼ってへんしアロワナ飼育者の気持ちわからんから申し訳ないが俺の意見の方が正しいと伝えたいなら尚更嫌われに行ってどうすんねやと
ただ煽りたいだけのフレアリング厨なら1人で家の鏡に向かって威嚇してもろて
どっちも知識ありそうやのにもったいないで
専門板的なギスギスはノーセンキューや
767:
警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6ee3-WU4z [113.145.171.28])
2024/07/05(金) 12:43:47.82 ID:z+Wl0XxW0
趣味なんやからアドバイスはもとめられたときに求められた相手にだけやってりゃええのにな
それはそれで代理戦争になるんやが
768:
pH7.74 (アウアウウー Sa4d-W9Iw [106.146.107.146])
2024/07/05(金) 12:55:00.30 ID:jK+w2c2aa
悪意じゃなくいい加減なこと言うてるからワイが正したらな!(使命感)なんやろけどな
それやったら相手の魚罵るよりか質問者に直接アドバイスしてやるべきやったわな
写真ニキはワイのアロワナどやぁしてる訳でもないしな
▼関連
楽天で購入
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
短レス
タグ:
アロワナ
日付: 2024年07月07日 時間: 07:07
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:14
カテゴリー:
短レス
タグ:
アロワナ
日付: 2024年07月07日 時間: 07:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2024年07月07日 07:22
ID:gcSqy89p0
【
返信
】
おーやだやだ
2: pH7.743
:
2024年07月07日 08:15
ID:JH1704Yf0
【
返信
】
せっかく有意義な流れなのにID:qcCvo/eC0が明らかに空気読まんと要らん事言っとって草も生えん
3: pH7.743
:
2024年07月07日 08:19
ID:.Cr8jITN0
【
返信
】
識者すげーな
俺もバトラクスなら色々語れるぞい
4: pH7.743
:
2024年07月07日 08:28
ID:xrwJCkfL0
【
返信
】
※2
ほんとそれ
5: pH7.743
:
2024年07月07日 08:44
ID:xqNW8P.d0
【
返信
】
ワイ君餌くれダンスできるんか?の下りは笑ったw
6: pH7.743
:
2024年07月07日 08:56
ID:kelB8g5N0
【
返信
】
信じられんほどの水差し名人おるな
社会生活もままならなそう
7: pH7.743
:
2024年07月07日 10:13
ID:xI6C99x60
【
返信
】
アロワナ焼いてうまいぜ
8: pH7.743
:
2024年07月07日 12:34
ID:CiPeshJK0
【
返信
】
せめて自分の自慢の魚の写真でも晒して違いを語ってほしいところ
9: pH7.743
:
2024年07月07日 12:47
ID:tzGgTRyE0
【
返信
】
ウンコ色なの草
10: pH7.743
:
2024年07月07日 12:52
ID:tzGgTRyE0
【
返信
】
博識ニキいてプライド傷ついたんかもしらんが
そこで手出してもうたら終わりやね
11: pH7.743
:
2024年07月07日 15:01
ID:5rY7WvrF0
【
返信
】
誰かが脚光浴びて自分が舞台外なのが嫌なんでしょ
12: pH7.743
:
2024年07月08日 20:06
ID:H0TdhcDb0
【
返信
】
アロワナは目垂れの戦いだぞ
ユーチューブに映ってるアロワナで状態のいい奴はめったにいない
目垂れしない方法は良く調べとけ
13: pH7.743
:
2024年07月09日 12:23
ID:ZFT256eQ0
【
返信
】
シルバーアロワナはまず目ダレするので諦めろ。
飼いやすいのは人工餌だろうが何だろうが食べる個体だよ。後は図太い奴は飼いやすい。
14: pH7.743
:
2024年07月21日 14:08
ID:KyWTKdA00
【
返信
】
今はアベレージが上がったから相当なハズレを引き当てる別の運がないと駄魚に当たることはない。
その反面、昔はよく居た巨大になるオレンジアロワナや金質は悪いものの体高が出る過背金龍、巻かない黒くなる紅尾金龍なんかはほぼ見かけない。1.5号・2号紅龍で変なことされてリアルのバンジャールなんてほぼ消滅してる感じだし。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
楽天で購入
カテゴリ
ニュース (4117)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5606)
短レス (967)
画像・動画 (156)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (564)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
独身男性「水族館に1人で行きます」←うわぁ…
エビアレルギーワイ、理解されなくて辛い
「もう高級魚」 イカの価格が高騰・・・
【悲報】日本郵便、爬虫類の配達終了へ
アクア民さん「明日、嫁の親が家にくるから水槽きれいにしたったで!」
熊さん「魚食うときはまず皮を剥いでから…ベリベリベリベリ!!!」
【悲報】カピバラさん、泳いでいた女性を襲う コロンビア
なんとかして日本の水族館に新しくラッコを呼べないものなの?
ワニの「カイマン君」天国へ… 飼い主「これからもずっと相棒」
速報 リュウグウノツカイ三重県にあらわる!!
透過フィルター使い選手の水着撮影 SDカードから2万6千枚の写真 容疑で漁師の男逮捕
「金魚すくい」って詐欺だよな?破れるの分かってて課金させるの悪質じゃね
【動画】タラバガニの赤ちゃん、お前らの想像の10倍タラバガニの赤ちゃん
【動画】アシカ(何やねんこいつ…)アシカ(ふぁっ!?)
カモノハシ←なんやこいつうううううううう!?!?!?!?
国産塩サバさんパッサパサで草wwwwwwww
???「119番は火災や救急、じゃあ118番は?かけたろ!」 海上保安庁「はい!事故ですか?」???「あっ・・・」
深海の「暗黒酸素」解明へ
ザリガニ「条件付き特定外来生物に指定されました。飼育はOKです。」 ???「ザリガニ飼育してるやつおる!通報したろ!」 ← この勘違いしてる人意外と多い・・・
【動画】北海道にも生息するオコジョさん、ガチでぬいぐるみみたいにカワイイと話題に
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
俺もバトラクスなら色々語れるぞい
ほんとそれ
社会生活もままならなそう
そこで手出してもうたら終わりやね
ユーチューブに映ってるアロワナで状態のいい奴はめったにいない
目垂れしない方法は良く調べとけ
飼いやすいのは人工餌だろうが何だろうが食べる個体だよ。後は図太い奴は飼いやすい。
その反面、昔はよく居た巨大になるオレンジアロワナや金質は悪いものの体高が出る過背金龍、巻かない黒くなる紅尾金龍なんかはほぼ見かけない。1.5号・2号紅龍で変なことされてリアルのバンジャールなんてほぼ消滅してる感じだし。