引用元: 【悲報】海上保安庁 反AIに屈する 反AIはもはやフェミと変わらない存在へ
【SNSの反響などを受けて】海上保安庁、AIイラストを使ったリーフレットを配布中止。公式サイトでの掲載も中止していた海難防止を訴える「ウォーターセーフティガイド」の表紙https://t.co/XMuOasVdPi写真:海上保安庁の公式Xより pic.twitter.com/ra5wAcTmUM— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) April 1, 2024
【SNSの反響などを受けて】海上保安庁、AIイラストを使ったリーフレットを配布中止。公式サイトでの掲載も中止していた海難防止を訴える「ウォーターセーフティガイド」の表紙https://t.co/XMuOasVdPi写真:海上保安庁の公式Xより pic.twitter.com/ra5wAcTmUM
3月も終わりに近づき、春本番を迎えつつありますね。週末には寒さも和らぐため、 #釣り などの #マリンレジャー に行かれる方も多いのではないでしょうか。海に行かれる際は、事前に天気予報を確認し、無理のない範囲で行動しましょう。ライフジャケットの着用も忘れずに! #鳥羽海上保安部 #第四管区 pic.twitter.com/ObL6R6RTq8— 海上保安庁 (@JCG_koho) March 28, 2024
3月も終わりに近づき、春本番を迎えつつありますね。週末には寒さも和らぐため、 #釣り などの #マリンレジャー に行かれる方も多いのではないでしょうか。海に行かれる際は、事前に天気予報を確認し、無理のない範囲で行動しましょう。ライフジャケットの着用も忘れずに! #鳥羽海上保安部 #第四管区 pic.twitter.com/ObL6R6RTq8
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
人間様が無から生み出してるとでも?
人間が白紙から描くための学習とプロセスが全然違う
根本的に論点を間違えている
著作物の作者は人間が鑑賞したり学ぶことは許可してもAI学習に許可は出してない
絵師って言葉、奴らにとってどれだけ崇高なものなんだろう?そんなに他人から絵師って呼ばれたいのかね?
>コンピュータが描いているのに絵師を名乗るAI絵師って何だろうね
よくわからんが、コンピュータに与える情報とか指示とかを自分が出してるからじゃないんか?
イチャモンつけられた側も簡単に謝りすぎ
宿主(オリジナル作者)から栄養や体液(技術やアイデア)を啜り上げて宿主を苦しめるだけの有害生物