引用元: 漁師町の炊き出しは豪華。ブリや県産ズワイガニのカニ汁を被災者に振る舞う。俺にも食わせろ。 [866556825]
避難所になっている中能登中学校では3日、地元の鮮魚販売業がカニ汁とブリを振る舞いました。つらく、厳しい状況が続いていますが、地域の温かい話題も見つけていきたいと思います。#令和6年能登半島地震 #避難所 #中能登https://t.co/HuTExHQW04— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) January 3, 2024 --- 詳細はソース元から ---【能登半島地震】炊き出しにブリ、カニ 被災者の心温め 中能登の避難所 https://news.yahoo.co.jp/articles/1714df1f8f9d965acc7e49e50fa15527cd7e2fb9
避難所になっている中能登中学校では3日、地元の鮮魚販売業がカニ汁とブリを振る舞いました。つらく、厳しい状況が続いていますが、地域の温かい話題も見つけていきたいと思います。#令和6年能登半島地震 #避難所 #中能登https://t.co/HuTExHQW04— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) January 3, 2024
避難所になっている中能登中学校では3日、地元の鮮魚販売業がカニ汁とブリを振る舞いました。つらく、厳しい状況が続いていますが、地域の温かい話題も見つけていきたいと思います。#令和6年能登半島地震 #避難所 #中能登https://t.co/HuTExHQW04
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
原材料だけなら100万前後じゃない?計算間違えていると思うよ
食える時に食うべきだ
電気来てて冷蔵に問題なしだとしても、出荷できなければ冷蔵して続ける分の金がかかるわけだし。