Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
「魚」←これが肉に負けた理由wnmwnmwnmwnmwnmwnmwnm
引用元:
「魚」←これが肉に負けた理由wnmwnmwnmwnmwnmwnmwnm
1:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:42:22.44
ID:yD9PiJvF0
なんや?
2:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:42:51.99 ID:S0dyqXDE0
まずいし骨と内臓がダルい
3:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:42:52.23 ID:5eYlS1VA0
骨
4:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:43:53.03 ID:562B2cea0
見た目、臭い、食いにくさ
5:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:43:54.38 ID:8HIaZHsw0
一番大きいのは値段やろ
育てるコストが全然違う
6:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:44:10.41 ID:j25QWwHpd
食べにくくて臭くて量少ない
7:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:44:12.27 ID:+Eijga/s0
正直焼肉より寿司の方がうめえわ
8:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:44:46.69 ID:o9jzJZ1T0
でも寿司と焼き肉は互角くらいだろ
9:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:44:57.00 ID:aJYJvYNL0
おっさんになると勝つけどな
ブリのテリヤキ
鯖の味噌煮
秋刀魚の塩焼き
ごはん2杯食える
13:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:47:22.21 ID:yPtoH2Ju0
>>9
ワイはまだ目の前にステーキと焼き魚が並べてあったら迷わずステーキを選ぶお年頃や
14:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:47:31.78 ID:riBb3Va50
>>9
わかる
10:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:46:14.25 ID:xDX9yQpN0
骨が口に入るとテンション下がる
12:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:47:16.63 ID:8HIaZHsw0
>>11
なお乱獲してるのは日本も同じな模様
15:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:47:56.21 ID:s9Xbo5xqd
旨くて健康に良いけど高い
17:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:50:11.90 ID:ZJeaZeJ/0
自分で料理するなら肉
料理してもらうなら魚
19:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:54:59.25 ID:NX0LGs840
魚は品種改良してないのに美味い
牛や豚はものすごい品種改良されてるから美味くて当たり前
22:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 09:58:56.27 ID:dwSUhfCN0
焼き方が分からん
グリルは掃除がめんどいから使いたくない
25:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:10:03.18 ID:XLDRK0DJ0
魚高いやん
肉は安い
26:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:16:30.59 ID:oldvkHkM0
まずいくさい食いにくい高い
27:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:24:05.74 ID:i3w6c2zHr
肉のが安くね?
28:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:29:26.52 ID:HjBagmrvd
可食部単価で肉に負けてる?かもしれない
31:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:46:26.55 ID:5Y6k6Gkl0
共稼ぎの主婦がスーパーにサッと寄って帰ってすぐに晩御飯出すのに向いてるのは肉なんや
元スーパーやがここやろな
32:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:49:51.72 ID:idQu8nEvd
肉より安かったら喜んで食うけどな
34:
それでも動く名無し
2023/10/21(土) 10:51:25.67 ID:WP86+xQv0
高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
食
日付: 2023年10月21日 時間: 17:01
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
食
日付: 2023年10月21日 時間: 17:01
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年10月21日 17:34
ID:3wgnH6.70
【
返信
】
旬とかあるから養殖にしても通年で安定生産安定供給できないからじゃね?
2: pH7.743
:
2023年10月21日 18:33
ID:u.Dko5RM0
【
返信
】
ザ・高い
3: pH7.743
:
2023年10月21日 18:42
ID:1xpVne6M0
【
返信
】
全部一人でやると肉は地獄だが
デカいだけに分業化が進んでそれぞれの手順だけだとクソ簡単になった
魚は面倒くささを下流に押し付けすぎた
4: pH7.743
:
2023年10月21日 21:13
ID:cDBrrilu0
【
返信
】
養殖にすると海況の影響のほか、赤潮等が割と頻発して安定供給難しいので安く抑えるのはムリ
陸上は水質やら水温の管理コストがめちゃ高いので益々安くしようもない
そもそも飼料が植物で完結する畜肉にはコスト面で逆立ちしたって勝てないんだがな
5: pH7.743
:
2023年10月21日 21:32
ID:KS2w4JSz0
【
返信
】
肉
メニュー決めてから買いに行く
魚
売られている魚を確認してからメニュー決める
時間に追われている日常生活でこの差はでかい
6: pH7.743
:
2023年10月22日 13:04
ID:6LN.aE5T0
【
返信
】
刺身とか手巻き寿司を除くと、骨の処理がムズイ。小さな子には刺身も推奨されてないから、骨の処理は親がしないといけない。つまり魚は料理の手間かかりすぎ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4556)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (6097)
短レス (1045)
画像・動画 (159)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (603)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ウナギ国際取引規制の可能性 EUがワシントン条約提案へ 食べて応援できなくなるかも
ダンゴムシって結構凄くて、山の落ち葉を食べてくれるらしいな。
実は「9割以上オス」だった養殖ウナギ…新技術で「ほぼ全てメスうなぎ」に! イオン全店規模で初販売
埼玉でサバンナオオトカゲが徘徊か 周辺に店や病院
嫁「職場のオバちゃんからメダカ生まれたからいらない?と言われた」→ 貰ってみた結果・・・
【朗報】シャコのパンチガチのマジで凄かった(動画あり)
【動画】ヘビに食べられたカエルさん、出たり入ったりで大忙し
もしかして、金魚すくいって地味に動物虐待?
トッモ「アジ釣りたい!釣り連れてって!」←これ
【生物】メタンをぱくぱく食べるウミグモ、海底で初めて見つかる
デカすぎるシラス、発見され話題に 想像の7.5倍はデカい
水槽の水質検査キットって何であんなに高いんやろ
【動画】白人女性TikToker「沖縄の海でキレイな貝殻見つけた!ラッキー!」 → 実は猛毒イモガイだった・・・
【動画】鳥を食べているヘビを食べるワニの光景が激写される
海の生物ってなんで地球の覇権取れなかったの
食品「アゴだし風です」ワイ「アゴだしってなんや?」
【動画】中国河南省の池がピンク色に染まる。何だこれは
【北海道】伝統のホッキ貝の突き漁始まる 北斗
マッマが蚊のいなくなるスプレー使用 → 隣の部屋のワイの水槽内のメダカが死ぬ
世界最強のカニに素手で勝てたら1億円←やる???
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ヤドカリ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
デカいだけに分業化が進んでそれぞれの手順だけだとクソ簡単になった
魚は面倒くささを下流に押し付けすぎた
陸上は水質やら水温の管理コストがめちゃ高いので益々安くしようもない
そもそも飼料が植物で完結する畜肉にはコスト面で逆立ちしたって勝てないんだがな
メニュー決めてから買いに行く
魚
売られている魚を確認してからメニュー決める
時間に追われている日常生活でこの差はでかい