Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
オオトカゲさん「お、出産中の鹿おるやんけ」
引用元:
オオトカゲさん「お、出産中の鹿おるやんけ」 [518031904]
1:
ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [JP]
2023/09/30(土) 21:19:52.37
ID:mq71lyxK0
● BE:518031904-2BP(2001)
オオトカゲが出産したばかりの鹿の赤ちゃんを食べてしまう映像。
※動画ではシカが生きたまま食べられるといった過激なシーンが出てきます。
苦手な方はお気を付けください。
4:
リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]
2023/09/30(土) 21:22:07.13 ID:jNkypxzQ0
あいつらはグルメじゃない
53:
ジドブジン(国際宇宙ステーション) [ZA]
2023/09/30(土) 22:50:10.86 ID:Ffsqnxdo0
>>4
何でもペロリ
5:
ロピナビル(やわらか銀行) [LU]
2023/09/30(土) 21:22:12.97 ID:DPE/AlM10
赤ちゃん一瞬で丸呑みか
6:
エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FI]
2023/09/30(土) 21:23:05.87 ID:4gDhifCK0
ほのぼの鹿動画みたばかりなのに次はこれかよ!
子供丸飲みじゃないか
7:
リトナビル(国際宇宙ステーション) [CN]
2023/09/30(土) 21:24:16.68 ID:sYtjax0C0
何で親は抵抗せんの?
8:
エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FI]
2023/09/30(土) 21:26:10.65 ID:4gDhifCK0
>>7
出産後直ぐだしそれに子供丸飲みの前にお尻あたりやられてる
14:
バロキサビルマルボキシル(大阪府) [NL]
2023/09/30(土) 21:32:16.71 ID:ACyB7l7x0
>>7
コモドオオトカゲって唾液にクッソ程菌を住まわせて
噛んだ相手を
感染状態にして動けんようになった所をゆっくり
襲うんよ。だから噛んだ相手がたまたま妊娠してたの
29:
オセルタミビルリン(茸) [US]
2023/09/30(土) 21:50:25.19 ID:/E9kZW910
>>14
それは昔の話
今は毒があることが確認されてる
83:
ココロンちゃん(神奈川県) [US]
2023/10/01(日) 04:16:53.81 ID:msC+1WKt0
>>14
何一つあってなくて草
細菌云々は他の人が指摘してるので割愛するが、
ゆっくり襲うってのも間違い
彼らは30分以内に殺して食う
11:
アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]
2023/09/30(土) 21:28:44.09 ID:8o7xgpeK0
コドモオオドラゴンだな
凶悪やわ
13:
パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [EU]
2023/09/30(土) 21:30:30.41 ID:EWY1LbmB0
これリスキルだろ
24:
マラビロク(群馬県) [ヌコ]
2023/09/30(土) 21:42:35.82 ID:cinqL07u0
何で動画撮ってるの
32:
バロキサビルマルボキシル(茸) [MX]
2023/09/30(土) 21:57:48.30 ID:EDY0sOVD0
体長3mオーバーで牙に毒があるトカゲとか強すぎだろ
36:
ファビピラビル(石川県) [NZ]
2023/09/30(土) 22:00:46.27 ID:bgcd51xj0
こんな邪気肉朝食な世界じゃなんのために生まれたかも意味がわからんなるわ
37:
ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [ニダ]
2023/09/30(土) 22:03:22.92 ID:+qGaBpau0
フードファイターみたいやな
46:
アバカビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]
2023/09/30(土) 22:36:04.52 ID:rvti4wxs0
それでも絶滅危惧種てどゆこと?
73:
ばっしーくん(神奈川県) [US]
2023/10/01(日) 02:05:00.89 ID:kCMekUvN0
>>46
体温調節できないうえに過酷な環境だから
常に日向と日陰を往復して生活する必要があるんだが
塩梅間違えるとそのまま動けなくなって死ぬんよ
48:
ピマリシン(宮城県) [US]
2023/09/30(土) 22:37:22.78 ID:oiAo+VBg0
コモドに天敵いないのがむかつく
こいつをサバンナに連れて行ったらどうなるか見てみたい
51:
ファビピラビル(千葉県) [IT]
2023/09/30(土) 22:41:40.35 ID:rK6rex670
そういや昔インパラかなんかが出産してるところにハイエナが来て
産まれ出てくる最中の子供を食ってる映像を見たことがあった
56:
パリビズマブ(東京都) [GB]
2023/09/30(土) 23:05:12.36 ID:AJLNOVn00
イモトはこんなのに追いかけられてたわけだが
71:
たらこキューピー(国際宇宙ステーション) [IT]
2023/10/01(日) 01:09:40.96 ID:kdps2qlU0
>>56
テレビ局ヤベーよななんかあったらすぐに助けられる体制とってたんだろうか。
もしこけたり足吊ったりしたらマジでやられてたんじゃないの?
66:
エトラビリン(国際宇宙ステーション) [US]
2023/09/30(土) 23:52:05.40 ID:/yFSy75F0
餌付けかなにか知らんが
人間が鹿にトドメささないのが
悪質すぎる
107:
名無しさん@涙目です。(調整中) [US]
2023/10/01(日) 10:47:53.31 ID:zC7uscIN0
コモドオオトカゲ、こんな天敵いない生物なのに分布増えない理由が「地元が好きすぎるから」なのガチらしい
草
106:
名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]
2023/10/01(日) 10:45:24.80 ID:qbnyVF9Y0
弱肉強食のむごたらしさが良く分かる動画だね
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:18
カテゴリー:
ニュース
タグ:
コモドオオトカゲ
爬虫類
日付: 2023年10月01日 時間: 21:01
オススメ記事
「ニュース」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:18
カテゴリー:
ニュース
タグ:
コモドオオトカゲ
爬虫類
日付: 2023年10月01日 時間: 21:01
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年10月01日 21:50
ID:TdnRM4130
【
返信
】
出産直後なんじゃなくて、出産間近の鹿の腹を食い破って中から食い始めただけ。
毒が回って動けなくなってる獲物を生きたまま貪り食ってる状態。最初から腹を食い破ろうとしてるけど、それは中の子供を狙ってるのか、偶然なのかは判らん。たぶん偶然じゃないか?
ハイエナやリカオンなんかも獲物がまだ生きてるのに食い始める。ネコ科のプレデター達は基本的には息の根を止めてから喰うか、なるべく早く息の根を止める努力はするんだけどね。
2: pH7.743
:
2023年10月01日 21:57
ID:BoHt5KCJ0
【
返信
】
コモドのもっとエグい動画はポッカキットで見たしこの動画も見た事あるからどうという事は無い
とりあえず僕も野菜を生きたまま食べるのが好きです
3: pH7.743
:
2023年10月01日 22:20
ID:xC87VJiO0
【
返信
】
コモドドラゴンを放てッ!
4: pH7.743
:
2023年10月01日 22:41
ID:G0Ecofqf0
【
返信
】
揺りかごから墓場までRTA
5: pH7.743
:
2023年10月01日 22:54
ID:mnfkyQ800
【
返信
】
>コモドオオトカゲ、こんな天敵いない生物なのに分布増え>ない理由が「地元が好きすぎるから」なのガチらしい
コモドオオトカゲはコモド島以外の周囲の島にも住んでいる
6: pH7.743
:
2023年10月01日 22:55
ID:CQqWMmxk0
【
返信
】
コモドオオトカゲの天敵はコモドオオトカゲ
7: pH7.743
:
2023年10月01日 23:15
ID:sYEWtcYj0
【
返信
】
>>1
ネコ科は喉に食らい付いて呼吸止めたり背中に噛みついて脊髄へし折ったりしてきちんと殺してから食うよな
熊とかこいつらだと生きてても平気で端からモリモリ食い始めるから怖えわ
8: pH7.743
:
2023年10月01日 23:17
ID:sYEWtcYj0
【
返信
】
他の大型肉食獣のおる地域には住めんだろ
デカいネコ科がいたらたぶん負ける
9: pH7.743
:
2023年10月01日 23:31
ID:A76H9FRT0
【
返信
】
母親の前で子牛が生きたまま食われる動画はキツイ
腹食い破られて血と一緒に直前まで飲んでた母乳が出てくるシーンがえぐい
10: pH7.743
:
2023年10月01日 23:37
ID:k5e.dNgq0
【
返信
】
最初ケツマイモ食ってるのかと思ったわ
11: pH7.743
:
2023年10月01日 23:47
ID:csweFjnR0
【
返信
】
えぇ…ウンコと枝も食うんか
12: pH7.743
:
2023年10月02日 03:48
ID:L.NpKhP50
【
返信
】
動物愛護団体とヴィーガンをまとめてここに置いてくればええやん。
13: pH7.743
:
2023年10月02日 07:25
ID:B5UIft9X0
【
返信
】
コモドドラゴンとワニガメの戦いが観てみたい。
どっちが強いか?
14: pH7.743
:
2023年10月02日 13:10
ID:Oh5mvuNZ0
【
返信
】
コモドにコドモ食われた!
15: pH7.743
:
2023年10月02日 22:22
ID:FXgPmoCa0
【
返信
】
誰か、ID:bgcd51xj0の「邪気肉朝食」に触れてやれよ・・・・
16: pH7.743
:
2023年10月02日 22:29
ID:PCeE0hch0
【
返信
】
米14が言ってるのは水牛とかパワフルで元気なやつを狩るやり方
細菌じゃなくて毒だけどな
噛み傷つけて遠巻きに追跡して毒で倒れるのを待つ
17: pH7.743
:
2023年10月13日 17:56
ID:fmyTWzmj0
【
返信
】
>>8
夜間体温が下がって動けなくなってる間に夜行性の大型肉食獣の餌食になる可能性はあるけど、捕食者側が毒持ちだと学習したら襲われなくなりそう。
18: pH7.743
:
2023年10月21日 13:05
ID:BSi2FrHU0
【
返信
】
反社っぽいから絶滅必須
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2956)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (4001)
短レス (794)
画像・動画 (137)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (418)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
魚って海水ばっか飲んでて喉乾かないの?
【食べ物】東農大研究者さん「ザリガニは人口の増加や気候変動などによる世界的な食料不足への解決策となる」
【画像】恐怖のモンスター「ヤシガニ」アクションフィギュアになって登場wwwwwwwwwwwwww
【環境問題】世界のプラごみ問題を解決しうる「日本人科学者たちの早すぎた大発見」を英紙ガーディアンが大きく報道
【生物】デンキウナギさん、放電で周囲の生物の遺伝子組み換えを発生させていた可能性
アクア民さん「Amazonの熱帯魚送料が高すぎる!」
小学生「なんで川魚にはヤバい寄生虫が多いの?」 ← これ答えられる?
【悲報】江戸時代のお寿司屋さん、普通にサーモンの寿司を出してたwwwwwwwwwww
カブトガニのフォルムって他の動物にない唯一無二な感じがして
【動画あり】鮮魚店の毛ガニ、元気良すぎるとラップを破って脱走することがあるらしいwwww
沖縄(暖かいです、人が優しいです、海が綺麗です、食べ物美味しいです)←この県
病院の待合室とかってなんで水槽置きがちなの?
今、ゴキブリ飼育が秘かなブームに 乗るしかないこのGウェーブに
函館のイワシの死体の量やばすぎて草
【貝】今後のホタテルート 日本 → ベトナムやメキシコ → アメリカ等 になる模様 中国禁輸で
自分と同一種は絶対に食べてはならないって指令がどの生物にも適用されてるの、すごくないか?
バス釣りおじさん「生き物の命を大切にするで~!リリースするし、稚魚も放流や!バス釣りは優しい趣味やで~!」
オーストラリア人さん、道端に生きた魚入り水槽を放置し大炎上してしまう・・・豪州ネット民「なぜ我々は時々哀れな種族になってしまうのか・・・」
【朗報】カメレオンさんの能力、想像以上にすごかった・・・
【朗報】ヒトデさん、歩き方が可愛すぎる(動画あり)
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
毒が回って動けなくなってる獲物を生きたまま貪り食ってる状態。最初から腹を食い破ろうとしてるけど、それは中の子供を狙ってるのか、偶然なのかは判らん。たぶん偶然じゃないか?
ハイエナやリカオンなんかも獲物がまだ生きてるのに食い始める。ネコ科のプレデター達は基本的には息の根を止めてから喰うか、なるべく早く息の根を止める努力はするんだけどね。
とりあえず僕も野菜を生きたまま食べるのが好きです
コモドオオトカゲはコモド島以外の周囲の島にも住んでいる
ネコ科は喉に食らい付いて呼吸止めたり背中に噛みついて脊髄へし折ったりしてきちんと殺してから食うよな
熊とかこいつらだと生きてても平気で端からモリモリ食い始めるから怖えわ
デカいネコ科がいたらたぶん負ける
腹食い破られて血と一緒に直前まで飲んでた母乳が出てくるシーンがえぐい
どっちが強いか?
細菌じゃなくて毒だけどな
噛み傷つけて遠巻きに追跡して毒で倒れるのを待つ
夜間体温が下がって動けなくなってる間に夜行性の大型肉食獣の餌食になる可能性はあるけど、捕食者側が毒持ちだと学習したら襲われなくなりそう。