引用元: 【光】"自ら光る"樹木が発表される 発光するキノコの遺伝子を導入 いずれは電力を使わないイルミネーションや室内照明に [ごまカンパチ★]
--- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/066a76167fc0a4b7a027a678bdaaab51258410d ※ソースに動画あり
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
よくわからんな
一部抜粋してみた
第一種使用等をする際には、使用に先立ち、遺伝子組換え生物の種類ごとに、予定している使用によって生物多様性に影響が生じないか否かについて審査を受ける必要があります。審査の結果、問題が無いと評価された場合のみ承認を受けることができ、使用が可能となります。
ちゃんとした手続きと承認があれば大丈夫なんだね
女に買わせれば、後はバカみたいに売れていくで
魚は動物としての範囲でしか増えて行かないけど植物は花粉は飛ぶわ花粉が虫に運ばれるわで絶対に想定していた以外の交雑が発生して問題になるって
※13
食用魚なら家庭に届く時点でそこから生殖に至る可能性はほぼゼロだけど
植物は生かした状態で栽培するの前提だからまず無理だと思う