引用元: 秋刀魚大漁 [156193805]
秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍https://t.co/zJvWtGAcx8— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 22, 2023 --- 詳細はソース元から --- 秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB128JP0S3A910C2000000/
秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍https://t.co/zJvWtGAcx8— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 22, 2023
秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍https://t.co/zJvWtGAcx8
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
近づいてくるとガソリン代が減るので安く獲って来れる
船団の遠洋漁業が割に合わなくなってきたのかもな
儲からなくなったらあいつら即手を引くし
◯倍とか聞くとそこだけ不安になるわ
捨てるとかは論外だからな
誰だよ中国のトロール船は関係無くて温暖化の影響だって言ってた売国奴はwww
中国が取らないうちに資源回復に動くべきなんじゃないか
それやな
以前より減っていても去年の3倍で安心させるマスコミマジックだな
これで今年も心置きなく乱獲できる
↓
魚が売れなくなったので、漁獲量が減った。
↓
日本近海でいっぱい獲れるようになった。
ってだけだろ。あいつら違法操業しかしないから。
犯罪操業もだが質が悪いのが排他的経済水域での乱獲な。
世界的には違法では無い屁理屈操業。他の国の海域に入る前の回遊魚を根刮ぎ盗る様なものなんだから排他的経済水域での操業は違法にして欲しい。
来遊予想の調査だと去年と同様に低調になりそうってことだからあまり期待しない方がいいかも