引用元: 水槽のミナミヌマエビと小魚が数匹ずつ死んでくんだけどなんでだと思う?
(水草)国産 無農薬マツモ(5本)
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
投げ込んで半月で2倍に増えたわ
コケの生えるペースが明らかに落ちたから
ちゃんと栄養消費してくれたんだろう
水質問題ないのに何故かポツポツ落ちる水槽とかよくあるし
ただマツモはあくまでコケ防止用でポツポツ死に効果はない
水温やphとかも問題ないはずなんだけど病気かなぁ?
ホースで底砂の掃除してる?
水は綺麗でも底砂が汚れてるとかよくあるで
ミナミ(流通しているほとんどはカワリヌマエビ)なんてベアタンクに適当な水草突っ込んで、毒じゃない程度の餌をやっておけば平気なんだよ。
目に見えない水質の変化はどうしようもない時あるし
洗剤とか殺虫剤成分の混入とか