引用元: 【魚】北海道にいないとされていた"天然ウナギ" 記者が釣る『ペットボトル釣法』専門家もびっくり 一般の捕獲初か [すらいむ★]
北海道にいないとされていた"天然ウナギ" 記者が釣る『ペットボトル釣法』専門家もびっくり 一般の捕獲初か#北海道 #北海道ニュースUHB #天然ウナギ #ウナギ #ペットボトル釣法 #捕獲 https://t.co/3yCEYAgbri— 北海道ニュースUHB (@uhbnews_uhb) September 7, 2023 --- 詳細はソース元から --- uhb 2023年9月7日19:36 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=37595
北海道にいないとされていた"天然ウナギ" 記者が釣る『ペットボトル釣法』専門家もびっくり 一般の捕獲初か#北海道 #北海道ニュースUHB #天然ウナギ #ウナギ #ペットボトル釣法 #捕獲 https://t.co/3yCEYAgbri— 北海道ニュースUHB (@uhbnews_uhb) September 7, 2023
北海道にいないとされていた"天然ウナギ" 記者が釣る『ペットボトル釣法』専門家もびっくり 一般の捕獲初か#北海道 #北海道ニュースUHB #天然ウナギ #ウナギ #ペットボトル釣法 #捕獲 https://t.co/3yCEYAgbri
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
アッセイ系って大事よね
「検出できない≠存在しない」と言うことやね
釣るしかねえんだよ
栽培漁業の場合は天然物として扱うらしい
要は公的に存在は確認されてませんって言ってるだけだからな
フィールドワーク熱心にやる専門家が上に立ったら良くなるという根拠もなくそういうこと言っちゃうお前みたいなこの方が根本的に間違ってるぞ
生まれた川を忘れてうっかり1本北の川に入っちゃったのかな
温暖化を考えると妙手ではあるし、こうやって生存冗長性が功を奏すのだなぁと
専門家が知らないだけ。
元々函館や苫小牧あたりじゃ少ないながらも釣れてるんだわ
環境DNA調査でもそれが裏付けられてる
調べもせずに適当な記書いてんじゃねえよクズが
口悪いなぁ君