引用元: 謎の勢力「海洋プラゴミがー」ぼく「ゴミ箱に捨てよう」謎の勢力「プラッチックを無くそう!」←????
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
政府も自治体もマスコミもいっぺんに静かになって大笑いよ
海外の海軍なんか平気で何tも投棄してるじゃないか
特にアメリカと中国なんかゴミで島が出来る程なんだからそっちに言え
マイクロになるまで細かくなるのは
麻素材しか着ないとかになる
ひと目で自然派か大麻とかやってそうな見た目になるけど
コスト意識無いやつが、リサイクルコストとか書くな。
普通は、「まずうんこ回収して掃除しなきゃ」なんだが
なぜか、「よし! うんこするのやめよう!」(掃除する気は一切無し)って言ってるワケなんだがw
あいつら、面倒になったり割に合わないと思ったらすぐ放置したり捨てるからな
海洋プラスチックの再利用とかでコストかけるより、代理で回収したほうがコストかからないと思う
そのあとでリサイクルして販売したら元取れそうだし
はい、出ました〜。
大嘘プラスチックおじさんwwwww
プラ自体を無くさないと問題は解決しないのはその通りなんだが、今のところプラに変わる代替素材が無いからね
海に捨ててるのはほとんどが発展途上国。
ゴミ収集だけはするけど、さあこれどうしよう?となって海に捨てたり、放置して風に飛ばされて海に落ちる。その手の国だけ禁止にするべき。
きちんと処理をする国、特に日本はレジ袋を使っていい国。当然、ゴミを輸出するときはプラごみは輸出禁止としなければならないが。
また、屋外でのプラスチック常設を禁ずるなどすべき。
特に社会に必要ではない人工芝。
農業用ビニールはどうしても必要だろうから代替品が必要だな。
タイヤは???
そんでプラゴミが悪者扱いされてビニール袋が有料化された訳だけど、今度はコンビニで買った惣菜パンやおにぎりの包装をポイ捨てする事案が増えてるんじゃないかと思う。ビニール袋が無料だった頃は律儀な人なら買った時に付いてきたビニール袋を一時的なゴミ袋として使ってちゃんと持ち帰るなんてやってたけど、袋代をケチった場合は汚れた包装が残る訳でそれを律儀に持ち帰れる人がどれだけいるのか気になる。
なんか日本の選挙システムに大きな問題があるんじゃなかろうか