引用元: 中国人が公園で食用のためセミを「爆捕り」日本人の反感を買う「セミは高温で一気に炒めると風味がよい」 [Gecko★]
中国人、日本の公園のセミを食い尽くす。中国人の多い場所でセミが少ないと聞いたことがあったけど、そういう事ね。https://t.co/mcoAEKuyuH— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) August 14, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://news.livedoor.com/article/detail/24793466/
中国人、日本の公園のセミを食い尽くす。中国人の多い場所でセミが少ないと聞いたことがあったけど、そういう事ね。https://t.co/mcoAEKuyuH— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) August 14, 2023
中国人、日本の公園のセミを食い尽くす。中国人の多い場所でセミが少ないと聞いたことがあったけど、そういう事ね。https://t.co/mcoAEKuyuH
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
蜂みたいにいなくなるとヤバいやつらなんか?
養鶏場の餌を狙う鳥が増えると鳥インフルリスクが増えるなどするとかしないとかなんとか
昔、中国で、雀を駆除してほぼ絶滅させたら、大飢饉になって、今度は雀を輸入したと言う故事があるのを知らんのか。
そろそろ己の無知と愚かさを自覚しようよ。
いずれ墜落して大参事だわ
毎年減っていくが、今年は本当に少ない。
ツクツクホウシやヒグラシ、ミンミンと趣のある旋律。地味なアブラ、ニイニイ、クマだって日本の夏を彩る風物詩。食べるなら中国からの外来種のタケオウツクツクのみにしてくれ。
うちのほうじゃクマゼミは確かに増えているが、他は激減している感覚だよ
特にヒグラシ。めちゃくちゃ減った。
子どもの頃は明け方、ヒグラシの大合唱で目が覚めたし、
夕方も数多すぎてせっかくのカナカナ……も情緒不足(笑)
公共の公園で大量に生物を獲るなって事だよ
公園の木に実った果実を勝手に摘み取ってはならないのと同じだよ