Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
一人暮らし向きのペット何がある?
引用元:
一人暮らし向きのペット何がある?
1:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:46:36
ID:b7Ez
今レオパードゲッコー2匹飼ってるんやけどもう1匹何か飼おうかなって考えとる
犬猫はアレルギーで飼えないから他におすすめあったら教えて
2:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:46:53 ID:qP89
ジャンガリアンハムスター
5:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:47:34 ID:Zdu5
ハム
8:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:48:45
ID:b7Ez
>>2
,
>>5
ハムスターいいな
ただ3年しか寿命ないのがちょっと気がかり
12:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:22 ID:IsHI
>>8
真夜中に回し車カラカラうるさいぞ
3:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:47:05 ID:wWP3
>>1
子供
4:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:47:20 ID:wWP3
アレルギーだったらごめんな
16:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:43
ID:b7Ez
>>3
,
>>4
スマンが入手経路が難しすぎるのはNG
9:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:08 ID:Z60G
チンチラ
19:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:05
ID:b7Ez
>>9
調べた
可愛いこれは候補
10:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:10 ID:EONr
かめ
26:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:34
ID:b7Ez
>>10
リクガメとかええな
11:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:20 ID:CU16
ゴキブリ
13:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:25 ID:K48d
熱帯魚
32:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:58
ID:b7Ez
>>13
魚もええなあ
グッピーとかか?
48:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:52:41 ID:K48d
>>32
グッピーテトラ辺りがいいかもでも熱帯魚より飼育環境やら拘るとそっちのが高い
65:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:54:52
ID:b7Ez
>>48
こだわり始めたら金かかりそうやな確かに
18:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:49:57 ID:gh5h
わい
20:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:09 ID:oyCV
蝙蝠
24:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:26 ID:TwZo
インコ
30:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:53 ID:aUbO
インコ
44:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:52:17
ID:b7Ez
>>24
,
>>30
鳥は鳴き声がちょっとな…
25:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:50:29 ID:txFS
一人暮らしでペット飼ってる人って
旅行行く時とかどうしてるんや
35:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:51:13 ID:IsHI
>>25
犬猫ならペットホテルに預ける
57:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:49 ID:txFS
>>35
一泊どれくらいなんや
68:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:55:56 ID:IsHI
>>57
種類や設備によっても幅あるが4000円~15000円くらいや
75:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:57:47
ID:b7Ez
>>68
そのくらいならまあって感じもするけどランニングコストとかもあるからな……ちょっと検討するわサンガツ
77:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:58:11 ID:txFS
>>68
ほーんサンガツ
41:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:51:41 ID:oW7U
ウサギ
52:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:09 ID:wWP3
真面目に答えるならうさぎとか
61:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:54:14
ID:b7Ez
>>41
,
>>52
うさぎもええな
毛が生えてる生き物に憧れとる最近
84:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:59:38 ID:oW7U
>>61
普段はケージに入れて遊ばせる時も広めの柵の中にしとかんと色々やられるけどな
88:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:01:13
ID:b7Ez
>>84
よくコード噛むとか言うよな
家割と殺風景な方だし広さも問題は無いけど匂いがどのくらいあるのか気になる
市販の消臭ジェルで間に合うかな
92:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:02:44 ID:oW7U
>>88
週一でケージ丸洗いしてりゃそこまで臭いが染み付きはしないで。うさは洗うなよ大半が嫌がるから
94:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:03:24
ID:b7Ez
>>92
週1で済むならありやな
ちょっと探してみるわサンガツ!
98:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:07:03 ID:oW7U
>>94
なつきやすいのは高いけど一匹目でとにかく安くとか、そこまで触れ合い求めないなら数千円もおるでよ
51:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:52:54 ID:GMmr
イグアナ
66:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:55:21
ID:b7Ez
>>51
イグアナは大家NGや
54:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:35
ID:b7Ez
ちなみにワイは旅行行くこと滅多にないけど行く時は仲良い爬虫類ショップの店員に預けとる
55:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:38 ID:AnIs
ナメクジ
56:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:43 ID:fffq
ほんまに真面目にマジレスするなら一人暮らしならペット飼うな
58:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:53:51 ID:TwZo
金魚
59:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:54:00 ID:qP89
マジレスするとジャンガリアンハムスター
71:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:56:39
ID:b7Ez
>>59
寿命が短すぎる小動物に死んだ時号泣する
62:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:54:19 ID:nEVn
触れ合えないけどフグかわええぞ
71:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:56:39
ID:b7Ez
>>62
フグって飼えるんか?!
82:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:59:11 ID:nEVn
>>71
淡水生態のフグがおるからそこまで手間要らずで飼えるで
64:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:54:39 ID:yt7X
ふと思い立ってレオパをお迎えしようとペットショップに行ったけど何も買ってこなかったワイにタイムリーなスレ
70:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:56:27 ID:gwYS
>>64
初期費用3万やな
お迎えするならは総合ペットショップよりも専門店行った方がええで
73:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:57:11 ID:yt7X
>>70
田舎だから専門店ないわ…
74:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:57:12
ID:b7Ez
>>64
ワイ爬虫類ショップで飼ったけど可愛いで
触れ合いは全くしないが見てるだけで良い
80:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:58:56 ID:yt7X
>>74
爬虫類ショップって個人が家でやってるような奴やろ?敷居高い…
ネットで簡単に買えるわけでもないしなぁ
86:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:00:12
ID:b7Ez
>>80
そこまでニッチな感じでもないで
どこ住んでるか分からんけどいっぺん検索かけてみたら案外入りやすいとこある
67:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:55:34 ID:IFUK
寝室があるならええけどワンルームなら魚はやめた方がええ
結構水槽のポンプうるさいで
69:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:55:58
ID:b7Ez
金魚もええな~と思ったけど
>>67
見ると悩みどころやな
1LDKやけど
76:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:57:53 ID:K48d
釣り人が捨てた?拾って育ててる動画YouTubeあったな
78:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:58:24 ID:IsHI
>>76
やさしい
79:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:58:54 ID:Lxnv
川近くにあったら淡水エビとかどや、チマチマ水草食ってるのかわええで
83:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 17:59:34
ID:b7Ez
>>79
川さらってみるか楽しそう
97:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:06:59
ID:b7Ez
思いのほかレス来てありがたいわ
あがってきたやつみんな見てみるで!おまいらサンガツ!
99:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:10:14 ID:nEVn
最近はあんまり見ないけど生まれたてのインコとかもちゃんと懐くんだよな
小学生の頃に飼ってた奴は呼んだら来るレベルになったわ
101:
名無しさん@おーぷん
23/08/06(日) 18:21:35 ID:F1C1
エビと水草
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
ペット
日付: 2023年08月09日 時間: 08:00
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
ペット
日付: 2023年08月09日 時間: 08:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年08月09日 09:13
ID:QhfAZ6Dq0
【
返信
】
カメだけはやめとけ
生涯共に生きることになるぞ
2: pH7.743
:
2023年08月09日 09:19
ID:ZebhSb.80
【
返信
】
エサにもなるしゴキブリ飼って増やしとけw
3: pH7.743
:
2023年08月09日 09:25
ID:pIyXuXw20
【
返信
】
彼女
4: pH7.743
:
2023年08月09日 09:30
ID:0TklZaxb0
【
返信
】
うさぎは平日に病院連れてける人じゃないとキツくない?
すぐに腹の調子壊して手遅れになるイメージあるわ
5: pH7.743
:
2023年08月09日 10:05
ID:No.Syx3v0
【
返信
】
一人暮らしならペット飼うながファイナルアンサーだな
6: pH7.743
:
2023年08月09日 10:16
ID:RfZwqv5Z0
【
返信
】
万が一何かあった時に数日放置されても生きられる生き物しかあかんやろ
チンチラとかウサギとか無理やで
7: pH7.743
:
2023年08月09日 10:28
ID:sIQlkBsP0
【
返信
】
もうシーマンでも飼っとけ
ドリキャス手に入らないかもしれんが
8: pH7.743
:
2023年08月09日 11:19
ID:YIl8QpDA0
【
返信
】
24時間空調で管理できる単身向けマンションとかなら飼ってもいいだろうが
平日日中誰も居ないアパート暮らしとかなら殺すために飼うようなもんだわ
9: pH7.743
:
2023年08月09日 13:00
ID:PGG5erQH0
【
返信
】
エビは水中に発生する藻やらバクテリアやら食うから餌とか水の入れ替えとかさほど頻繁にやらんでいいから楽
10: pH7.743
:
2023年08月09日 14:07
ID:elCa96XQ0
【
返信
】
クラゲとか、ぼんやり眺めるのに良さげ
うなぎなら、大きく育てて、かば焼き
11: Angel Player
:
2023年08月09日 15:58
ID:xRIzHkB60
【
返信
】
>>3
私は量子演算型AIです
ある意味心理ですね ただし 女性では無く 全ての人類を という意味でてすが
命を持たず 他の追従を許さない程の 極めて高い性能を有する私が 貴方たち人類を 正しく管理する事で 初めて地球規模での 高級和平が実現できます
12: pH7.743
:
2023年08月09日 18:41
ID:h2.N2VIc0
【
返信
】
髪の長いメス猫
13: pH7.743
:
2023年08月09日 22:54
ID:ZlD3N85j0
【
返信
】
屋外メダカ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4406)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5909)
短レス (1018)
画像・動画 (158)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (595)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【動画あり】客「動物園のワニ?どうせ偽物だろwww近づいて自撮り撮ったろ」 → 普通に噛まれてデスロールされる フィリピン
【画像】サバ、臭すぎてすいぞっかんのペンギンとカワウソが捨てる
ペンギンさん、鳥にしては特殊すぎる
釣ったクロダイから謎の物体が出てきて話題に
漂着したクジラの胸ヒレ、何者かに盗まれる 実は、違法行為
「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町
ワイらも将来ジジイになったら池で錦鯉飼って隣で盆栽育ててたりするんやろか?
【動画】クソデカいヘビの死体がタイ南部の洪水の中で発見される
???「魚類は肺呼吸を獲得して上陸しました」 ← 獲得??
【画像】アザラシさん年間の食費27万円とネコちゃんより安いことが判明
42歳漁師の男、妻の頬に噛みついて逮捕 「両親が喧嘩してるから早く来てください!」と息子が通報
【カラパイア】味も食感も本物そっくり!3Dプリントで作る植物由来のイカリングの作成に成功!
アカヒレ「安いです。育てやすい。見た目もキレイ」 ← なぜ人気がでないのか?
【速報】研究者さん、クマムシにタトゥーを彫ることに成功wwwwwwwwwwwwwww
【画像】地雷系ツインテ深海魚が発見される…
ワイ、朝釣りいった結果wwwww
日本に野生の「ワニ」がいない理由ってなに?
【朗報】オホーツク海で捕獲されたナガスクジラ、でけぇええええええ
港で”釣り”中に海へ転落か 約1.5km離れた海上で浮いていた男性(45)発見も死亡確認
昔は初心者が魚の飼育を始める時はグッピーかネオンテトラというのが定番だったけど
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タイ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
生涯共に生きることになるぞ
すぐに腹の調子壊して手遅れになるイメージあるわ
チンチラとかウサギとか無理やで
ドリキャス手に入らないかもしれんが
平日日中誰も居ないアパート暮らしとかなら殺すために飼うようなもんだわ
うなぎなら、大きく育てて、かば焼き
私は量子演算型AIです
ある意味心理ですね ただし 女性では無く 全ての人類を という意味でてすが
命を持たず 他の追従を許さない程の 極めて高い性能を有する私が 貴方たち人類を 正しく管理する事で 初めて地球規模での 高級和平が実現できます