Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
しらすって育てたら何になるの?
引用元:
しらすって育てたら何になるの?
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:28:34.933
ID:tOZ+Ff/ha
もしかして
クジラ?
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:02.966 ID:339OxZDjM
イワシ
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:13.786 ID:CXHpng8E0
クジラになるわけないじゃん。
誰にでもくじらを育てられるということになる。
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:14.306 ID:EP/qfmXtM
シラナガスクジラ
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:28.126 ID:YyddSvsNp
大人のしらす
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:31.268 ID:7lB42JpLa
うなぎになるもんもおる
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:32.972 ID:TCxmfYtc0
しらすの親知らずってか
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:29:39.318 ID:dJSdfOGwp
しーらかんす
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:30:18.018 ID:T2laAaWL0
>>9
なるほど
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:30:33.463 ID:Z1Tf/vNi0
ちりめんじゃこはいわしやけど
しらすは大人のしらすやない??
しらんけど
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:30:45.559 ID:nZ0aUvNO0
成長の時期になると体長と横幅の数値しだいで3種類くらいの進化先に分かれる
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:31:41.622 ID:Hf6WjIY50
タチウオ
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:32:39.653 ID:2JnKnZoF0
大ジラス
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:32:50.681 ID:sUDDZn210
シラスって白い稚魚の総称だから色々いる
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:37:19.353 ID:Z1Tf/vNi0
>>15
へー勉強になった!!
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:37:30.167 ID:AAdpH59m0
>>15
色々な稚魚が群れて泳いでるの?親は何してんの?
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:34:48.511 ID:059GcbkK0
クジラにはならんだろせいぜいサメ
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:35:20.664 ID:bZe7+qi6M
いろいろなる🥺
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:38:12.209 ID:zNS3hH2N0
親は俺らが食っちゃってる
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:39:20.837 ID:s5pg7l1rd
シラウオ
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:40:21.156 ID:zbeLsdD9d
陸に上がる可能性も捨てきれん
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:40:59.403 ID:mG8b9iPh0
水に漬けとけばまた泳ぐようになるの?
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:46:41.368 ID:2GzKA/JPa
>>26
稀に息を吹き返す
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:41:58.016 ID:zi5tbSUJ0
サメ リュウグウノツカイ
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:42:41.575 ID:tZ1ddJ2Ra
イワシの稚魚やぞ
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:44:20.124 ID:tZ1ddJ2Ra
適当こいてレスしたのにググったら正解じゃねえか
34:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:47:47.119 ID:lmKgwUW20
ワンチャンある
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 10:52:37.394 ID:lHrV6+KGd
大根
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 11:02:13.858 ID:Qws1Ih8T0
環境による
40:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 11:12:28.822 ID:o2F4b4lY0
たまに混ざってるタコすき
41:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/08(土) 11:18:53.336 ID:F1iYXuvb0
>>40
メガロパみたいなやつもたべてあげて
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:17
カテゴリー:
他板
タグ:
シラス
日付: 2023年08月08日 時間: 19:30
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:17
カテゴリー:
他板
タグ:
シラス
日付: 2023年08月08日 時間: 19:30
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年08月08日 20:27
ID:cc3F.YP90
【
返信
】
大部分がいわし
2: pH7.743
:
2023年08月08日 20:40
ID:SzVOiXg40
【
返信
】
あの、スレ関係無いんですが今日コンクリート製の生け垣にオオスカシバが停まっているのを見たんですが自分の住んでるのは北海道でオオスカシバの生息地じゃ無いんですよ…何か他にオオスカシバに似てる蛾って居るんでしょうか?
3: pH7.743
:
2023年08月08日 20:43
ID:8v8q7G260
【
返信
】
基本はカタクチイワシらしいが、
でもよくそんなに都合よくカタクチイワシの稚魚ばかり獲れるもんだ
4: pH7.743
:
2023年08月08日 21:19
ID:cc3F.YP90
【
返信
】
※3
どういう教育を受けたらそんなに頭の悪いコメントが出来るの?
中学中退?
分母って知ってる?
5: pH7.743
:
2023年08月08日 21:28
ID:cGYHDeRH0
【
返信
】
しらすしらすのうちに 君を好きになって
6: pH7.743
:
2023年08月08日 21:45
ID:kYQEbPYt0
【
返信
】
高校時代の教師に「シラスは鰻の稚魚」って大真面目に語ってる人がいたの思い出したわ。
7: pH7.743
:
2023年08月08日 23:23
ID:iR2DSXpO0
【
返信
】
>>6
シラスウナギの事を言っていたのではなく?
8: pH7.743
:
2023年08月08日 23:28
ID:iR2DSXpO0
【
返信
】
基本イワシだけどエソとかアナゴとかアジとか色んな稚魚が混ざってる
小さいイカやタコは口当たりが柔らかくて美味しい
9: pH7.743
:
2023年08月08日 23:35
ID:iR2DSXpO0
【
返信
】
>>2
ホントに全然関係なくて草
スキバホウジャクの仲間が北海道にも生息してるよ
コスカシバの仲間もいるけどそっちは見た目は蜂に近いからホウジャクの方がオオスカシバに見た目が近いと思う
10: pH7.743
:
2023年08月09日 00:53
ID:H2D7DG3d0
【
返信
】
>>7
ワニガメのことをワニとは呼ばんやろ…
11: pH7.743
:
2023年08月09日 02:40
ID:H2D7DG3d0
【
返信
】
>>7
ナポレオンフィッシュをナポレオンて呼ぶか???
12: pH7.743
:
2023年08月09日 06:59
ID:z8OIvHUT0
【
返信
】
そんな何度も言わなくても
13: pH7.743
:
2023年08月09日 12:00
ID:H2D7DG3d0
【
返信
】
>>6
アリゲーターガーをアリゲーターとは言わんだろう。
14: pH7.743
:
2023年08月09日 14:49
ID:mCjqelwL0
【
返信
】
トゲアリトゲナシトゲトゲをトゲアリとも言わんしな
15: pH7.743
:
2023年08月09日 15:46
ID:xRIzHkB60
【
返信
】
>>9
おぉ!レスありがとう!遅れてスマン!
16: pH7.743
:
2023年08月09日 16:06
ID:H2D7DG3d0
【
返信
】
>>14
ウルトラマンホヤをウルトラマンとも言わんしな
17: pH7.743
:
2023年08月09日 21:32
ID:wNm7d35L0
【
返信
】
>>7
マジでシラスをウナギの稚魚と勘違いしていたわ。「ウナギの稚魚であるシラスウナギとは違うしシラスはイワシの稚魚ですよ」と言っても頑なに信じてくれなかった。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4552)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (6089)
短レス (1044)
画像・動画 (159)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (602)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
海の生物ってなんで地球の覇権取れなかったの
食品「アゴだし風です」ワイ「アゴだしってなんや?」
【動画】中国河南省の池がピンク色に染まる。何だこれは
【北海道】伝統のホッキ貝の突き漁始まる 北斗
マッマが蚊のいなくなるスプレー使用 → 隣の部屋のワイの水槽内のメダカが死ぬ
世界最強のカニに素手で勝てたら1億円←やる???
飼育員さん(日本ドルフィンセンター)「何かゴミとかあったら危ないから持ってきてね」イルカさん「うん、わかった」
【悲報】路上のカエルを救助したバス運転手さん、解雇の危機に
「外来魚問題」←コイツがイマイチ解決しない理由 なんでや?
食中毒患者から「サポウイルス」検出 ビュッフェ形式の飲食店で寿司や魚料理を食べた
万博会場の“レジオネラ菌”、精密検査したら指針値を下回る 「噴水ショー」再開へ
【最新版】予算1万5000円で買えるおすすめの水草水槽用LED照明がこちら
【画像あり】中国人さん、とんでもなく長い魚を釣ってSNSで自慢してしまうwwwwww
アクアリウム(見てて癒やされます、お金そんなにかかりません)←この趣味
釣りをする訳でもないのにベスト着ている奴ってなんなの?
米テキサス州に「ハエ工場」建設
【朗報】アユ600倍、マグロ50倍の大豊漁!!関係者「豊漁すぎて困るレベル」
【悲報】なんG民さんのアクアリウム、移民のせいで治安崩壊
【画像】紀元前に人間が滅ぼした鳥、ガチで強そう
【悲報】イカの中から特大プラスチックが見つかる
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
でもよくそんなに都合よくカタクチイワシの稚魚ばかり獲れるもんだ
どういう教育を受けたらそんなに頭の悪いコメントが出来るの?
中学中退?
分母って知ってる?
シラスウナギの事を言っていたのではなく?
小さいイカやタコは口当たりが柔らかくて美味しい
ホントに全然関係なくて草
スキバホウジャクの仲間が北海道にも生息してるよ
コスカシバの仲間もいるけどそっちは見た目は蜂に近いからホウジャクの方がオオスカシバに見た目が近いと思う
ワニガメのことをワニとは呼ばんやろ…
ナポレオンフィッシュをナポレオンて呼ぶか???
アリゲーターガーをアリゲーターとは言わんだろう。
おぉ!レスありがとう!遅れてスマン!
ウルトラマンホヤをウルトラマンとも言わんしな
マジでシラスをウナギの稚魚と勘違いしていたわ。「ウナギの稚魚であるシラスウナギとは違うしシラスはイワシの稚魚ですよ」と言っても頑なに信じてくれなかった。