引用元: 【画像】オウムガイの中身、なんか思ってたのと違う…
【本日(2/1)の開館時間】 /💁 #上野のかはく 金曜・土曜は夜間開館日🌛💭 \本日の開館時間は、9時~20時(入館は30分前まで)です‼️地球館1F パラオオウムガイからのお知らせでした🐟✨#かはく #国立科学博物館 #ナイトミュージアム pic.twitter.com/YYpGlHyLLP— かはく【国立科学博物館公式】 (@museum_kahaku) January 31, 2020
【本日(2/1)の開館時間】 /💁 #上野のかはく 金曜・土曜は夜間開館日🌛💭 \本日の開館時間は、9時~20時(入館は30分前まで)です‼️地球館1F パラオオウムガイからのお知らせでした🐟✨#かはく #国立科学博物館 #ナイトミュージアム pic.twitter.com/YYpGlHyLLP
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
なにかのクリーチャーみたい。
みたいなのを笑って見てたけど、
可食部どこ?
って思ってしまった…
けど干物になってたら食うかも
オウムガイはイカの仲間でアンモナイトはタコの仲間。
憧れのタコブネやアオイガイもこんな感じなのかな...😥
後半部のソースって何?
オウムガイ、アンモナイトはイカともタコとも異なる特徴を持ってるからそれぞれ別の系統で、その前に分岐点となった祖先がいるくらいしか推察できないけど。
いやオウムガイとアンモナイトは共通の祖先から生まれたんですが……
あとイカとタコはもっと後の時代に誕生してるしあなたのコメントはなんか全部間違ってる