Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
60cm水槽に金魚4匹くらい飼うかカラシン形の熱帯魚いっぱい飼うか悩む
引用元:
60cm水槽に金魚4匹くらい飼うかカラシン形の熱帯魚いっぱい飼うか悩む
1:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:20:02.53
ID:/8UfA3nid
悩む🤔
2:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:20:43.26 ID:N7mUKRm20
デカいの一匹飼おうや
3:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:20:48.19 ID:/syv7+qbr
ワイはアロワナがいいと思う
4:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:21:05.17 ID:VNpqsRg70
60センチってけっこうでかいぞ
5:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:21:29.18 ID:J4x1Q5gXa
ワイならカラシンや
カーディナル飼って癒されるで
6:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:22:42.63
ID:/8UfA3nid
ネオンテトラとか好きなんやが金魚もかわいいから迷う
7:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:23:00.58
ID:/8UfA3nid
水草水槽にするには金魚はあかんよな?
8:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:23:25.64 ID:c9AdGQ5E0
ワイはちっこいアメリカカブトガニ一匹だけ入れとる
9:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:23:51.75 ID:N7mUKRm20
水草と金魚は相性悪い
13:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:26:31.12
ID:/8UfA3nid
>>9
だよなぁ…
10:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:23:59.75 ID:Vl/H+vex0
金魚は水汚すからなカラシンのほうが楽やな
11:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:24:17.74
ID:/8UfA3nid
アロワナとか肉食魚系はあんま魅力感じないんよな…
12:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:24:57.50 ID:Mg/4Gv8E0
水草は?
14:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:28:17.94 ID:Ud6xXUEk0
ワイは60センチに金魚6匹飼っとる
15:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:29:09.48 ID:7jLcRmYZ0
ネオンテトラも最初は綺麗だけど飽きるからなあ
金魚は愛嬌ある
水草食うから水草は無理
16:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:29:44.75 ID:Ud6xXUEk0
大抵の水草は食い散らかされる
アナカリスは割と長持ちする
17:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:38:56.49 ID:efirTvcH0
室内に水槽置ける奴が羨ましい
18:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:39:05.80 ID:MVxQp8O20
60に4匹て寂しくないか?
19:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:39:33.12 ID:MVxQp8O20
金魚ても大きめのやつか
20:
風吹けば名無し
2023/05/25(木) 19:42:14.33 ID:wp52f52Y0
ワイはイモリ飼育してるで
餌代は1匹年間十円くらい
タフなのもええで病気ならんからお金掛からない
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
ネオンテトラ
キンギョ
日付: 2023年05月26日 時間: 16:05
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:6
カテゴリー:
他板
タグ:
ネオンテトラ
キンギョ
日付: 2023年05月26日 時間: 16:05
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年05月26日 16:38
ID:.f.axAAr0
【
返信
】
金魚水槽は金魚しか飼えないからなあ
2: pH7.743
:
2023年05月26日 16:39
ID:2kPmxMhF0
【
返信
】
イモリの脱走対策どうしてる?外部フィルターのホースとか登ってくるの?
3: pH7.743
:
2023年05月26日 16:41
ID:.f.axAAr0
【
返信
】
アクア君へ
5/24を最後に、記事のツイート出来てないよ
4: pH7.743
:
2023年05月26日 17:05
ID:Z02IKmWz0
【
返信
】
マジレスすると水草水槽にしてベタかグラミーを1匹飼い推奨
水槽の奥に居ても人間が近づいたらメッチャ急いで寄ってくるのが可愛い
5: pH7.743
:
2023年05月26日 18:00
ID:YJhM3.Dr0
【
返信
】
いっそ真逆のコンセプトで、砂だけ敷いてチャカチャカ飼おう
6: pH7.743
:
2023年05月29日 15:37
ID:0h2Ho85O0
【
返信
】
>>5
それって何気に大きくなる奴では?とボブは訝しんだ。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2277)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2984)
短レス (714)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (358)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【長野】湖にタイヤが90本大量の不法投棄 釣り人も驚き
ペットを飼うの免許制にしたほうが良くね??
なんでもいいからペットがほしかったワイ「・・・」ワイに飼われたトカゲ「・・・」
【動画】ワニさん、どんくさい生き物だったwwwwwwww
【画像】やたらリアルな「アマガエル」のアクションフィギュアがガシャポンで登場!でもこれ欲しいか?
台湾のラーメン屋が、奇怪な深海生物のせラーメンの提供を開始wwwwwwwww(画像あり)
アメリカザリガニが「条件付特定外来生物」になったのに話題にならない理由
水族館博士ワイ、コスパ最強水族館を葛西臨海水族園に決定する
京都府立植物園の敷地内に『オオサンショウウオ』 園の職員「園で発見は聞いたことない」
ココリコ田中直樹さん「このままだと身近な魚が食べられなくなる未来がやってくる」
【京都市】水道水からカビのような異臭 原因はプランクトン 「脱臭費」に5億円超
亀ってザリガニ食うの?
日本人「サラダにカエルが入ってた!うどんにもカエル!」アメリカ人「日本人さあ」
夫「釣りに行ってきます」妻「500円で遊漁券買って!」夫「は?」
【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが・・・
【動画】茨城県つくば市の川の巨大魚大量死がヤバすぎる 想像の3倍はヤバい
【ありがとう】須磨海浜水族園、35年の歴史に幕… 来年新施設開業 神戸
【悲報】なんG民さん「魚に痛覚はない」
【金大が確認】海洋深層水での飼育が魚のストレスホルモンの増加を抑制されることが判明 海洋深層水アクアリウム時代到来か!!?
野菜にカエルが混入するのを完全に防ぐのが難しい理由
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
5/24を最後に、記事のツイート出来てないよ
水槽の奥に居ても人間が近づいたらメッチャ急いで寄ってくるのが可愛い
それって何気に大きくなる奴では?とボブは訝しんだ。