引用元: 殆どの関西人が遠足で寄ったであろう『須磨海浜水族園』が今月末で閉園やぞ…??
\最終日5/31(水)はセレモニー「笑顔と感謝のスマスイラストデー」開催/最終日は地元の神戸市立若宮小学校の児童による作文の朗読や「若宮ソーラン節」の披露からはじまり、神戸市立鷹取中学校の吹奏楽部生徒による演奏、そして兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校によるフィナーレを予定しております! pic.twitter.com/wf9y2fLoD0— 神戸市立須磨海浜水族園 (@kobe_sumasui) May 16, 2023
\最終日5/31(水)はセレモニー「笑顔と感謝のスマスイラストデー」開催/最終日は地元の神戸市立若宮小学校の児童による作文の朗読や「若宮ソーラン節」の披露からはじまり、神戸市立鷹取中学校の吹奏楽部生徒による演奏、そして兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校によるフィナーレを予定しております! pic.twitter.com/wf9y2fLoD0
須磨海浜水族園が新水族館「神戸須磨シーワールド」として24年6月開業ホテルやにぎわい施設もオープン、“スマスイ”は5/31(水)で営業終了 - https://t.co/0w4w8uTv0O pic.twitter.com/jUsxCVbp1k— Fashion Press (@fashionpressnet) May 16, 2023
須磨海浜水族園が新水族館「神戸須磨シーワールド」として24年6月開業ホテルやにぎわい施設もオープン、“スマスイ”は5/31(水)で営業終了 - https://t.co/0w4w8uTv0O pic.twitter.com/jUsxCVbp1k
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
2倍以上の値段。3倍近くなるはず。
市民から愛されてる王子動物園も変な感じに再開発の話が進んでる。
神戸市の再開発事業は迷走してると思う。
何倍にもなるのが適正なのかは俺が現地のこと知らんからわからんけども水族館も動物園もだいたいそれなりに高いもんだよ
一見立ち直ったかに見えた瞬間もあったけど
神戸の地元から離れて外から見たらどんどんおかしくなってってる
神戸空港とか、今度は水族館リニューアル、、、