引用元: 多摩地域550人余りに血液検査 ぼぼ全てで有害な可能性のあるPFAS検出 多摩の水道水は飲むな [837857943]
多摩地域550人余に採血検査 ほぼ全てでPFAS検出 浄水器利用で濃度低い傾向も https://t.co/n2YuzFRpt2— テレ朝news (@tv_asahi_news) May 14, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://news.livedoor.com/article/detail/24235739/
多摩地域550人余に採血検査 ほぼ全てでPFAS検出 浄水器利用で濃度低い傾向も https://t.co/n2YuzFRpt2— テレ朝news (@tv_asahi_news) May 14, 2023
多摩地域550人余に採血検査 ほぼ全てでPFAS検出 浄水器利用で濃度低い傾向も https://t.co/n2YuzFRpt2
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
気になるならテフロン加工のフライパンからやめたほうがいい。
昭島市から東側の汚染がひどかった記憶
ニュースでみたきが
水道局は安全基準値守って浄水してるからな。なんの不足があるというのか
今回のはまだ
>東京都では、多摩地域の浄水所の水源となっていた一部の井戸からPFASが検出され、すでに井戸の使用を止めるなどの対策が取られています。
って書いてある分マシだけど
上水道利用者っていうより個人の井戸使用者じゃないだろうか。
水道水なら既に活性炭浄水やっているからね。
歯磨き剤に入っているのは
これとは違う無機のフッ素で安心なんだそう