引用元: ニュース「人魚のミイラをCTスキャンしたら針が見つかりました」ワイ「ほーん誰が作ったんやろ」
X線CT撮影による調査では、首と背びれに金属製の針が刺さっていることが確認された。倉敷芸術科学大学生命科学部・加藤教授:X線CTを撮ることで、それまでわからなかった、外から見えなかったウロコの存在や、中に針のある構造、あごの歯の骨格などがわかってきたhttps://t.co/v6WvCmDYxt #人魚 pic.twitter.com/3YBRsNbDy2— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 18, 2022
X線CT撮影による調査では、首と背びれに金属製の針が刺さっていることが確認された。倉敷芸術科学大学生命科学部・加藤教授:X線CTを撮ることで、それまでわからなかった、外から見えなかったウロコの存在や、中に針のある構造、あごの歯の骨格などがわかってきたhttps://t.co/v6WvCmDYxt #人魚 pic.twitter.com/3YBRsNbDy2
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
直線の針つかう釣りもあるぞ
ポケモンの骨格標本とか作っているだろう
作り物だとしてもくっつけただけじゃなくて割と細かく作り込んでたんかな?