引用元: 潮干狩り満員だけど、それ早朝に中国、韓国産アサリ撒いてるだけ [468394346]
潮干狩り場“大にぎわい” GW後半初日は「磯遊び」日和 あさり、はまぐり、マテ貝 姫路・的形潮干狩場 #FNNプライムオンライン #関西テレビ https://t.co/QeF8ObIUAv— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 3, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/8da0df2e97836aeea8042750514c2f7c9f526d0b
潮干狩り場“大にぎわい” GW後半初日は「磯遊び」日和 あさり、はまぐり、マテ貝 姫路・的形潮干狩場 #FNNプライムオンライン #関西テレビ https://t.co/QeF8ObIUAv— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 3, 2023
潮干狩り場“大にぎわい” GW後半初日は「磯遊び」日和 あさり、はまぐり、マテ貝 姫路・的形潮干狩場 #FNNプライムオンライン #関西テレビ https://t.co/QeF8ObIUAv
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
横浜の「海の公園」と「野島海岸」は天然だよ
その代わり最近はザックザクとは行かないけど
マテ貝は今年も大漁らしい
お台場だっけ?
中国人がカラス貝を採りまくってニュースになってたな
あと荒川の河口で中国人らしき集団が潮干狩りしてるのを見たことある
禁止行為なのだが。
なお、東京湾の牡蠣は水質改善のためにばら撒かれているもので、食べるのにはリスクがある。
中国人中華料理店の牡蠣は食わない方がいい。