Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
ホムセンにて初心者アクア民さん「お、この『ピラルクー』ってサカナかっこいいしサイズも小さいし飼ってみよかな」 →
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 141草目
40:
pH7.74 (アウアウウー Sa9d-tKD/ [106.180.0.6])
2023/04/26(水) 23:12:52.39
ID:X/RXR5REa
今年始め頃、柄に惹かれてイワトコナマズを買ったんやけど、1日1回赤虫1キューブ与えてただけなのにもう1.5倍くらいにデカくなっとる
もしかして成長速度早いんか…?
41:
pH7.74 (オッペケ Src5-pnO4 [126.179.126.146])
2023/04/27(木) 00:05:55.62 ID:dpOGHEnNr
栄養価としては人工餌の方が高いから成長としては赤虫より優れとるよ
45:
pH7.74 (アウアウウー Sa9d-tKD/ [106.180.0.6])
2023/04/27(木) 05:22:54.13
ID:tIe5ZEAca
>>41
そつなのか
でも人工飼料、全く食ってくれんのよな…
乾燥エビも食ってくれんし
こういう時は赤虫のエキスを染み込ませて慣らせるんかね
61:
pH7.74 (ワッチョイ 1384-WgB5 [123.223.129.186])
2023/04/27(木) 10:25:23.83 ID:pa+Gm+JH0
>>45
味の素溶かした汁とか吸わせたら代わりにならんかな
釣り餌にも仕込むことあるらしいし効かんやろか
アイツら一応味覚とかあるんよな
64:
pH7.74 (ワッチョイ 199d-pnO4 [60.148.231.108])
2023/04/27(木) 12:11:10.54 ID:/QyFskzZ0
>>45
アカムシエキスで慣れさそう
キャットとか食いそうだけどグルメナマズなんやね
42:
pH7.74 (ワッチョイ 0b23-RykB [121.87.220.1])
2023/04/27(木) 03:57:43.51 ID:8rwGGxzH0
クソデカくなるのも稚魚で安値売りはほんまあかんと思うわ
選ばれた奴だけが飼える魚が割りとおるし
43:
pH7.74 (アウアウウー Sa9d-CTCt [106.133.41.162 [上級国民]])
2023/04/27(木) 05:14:12.40 ID:swSmNXDFa
彡(^)(^)「お、このシルバーシャークってサカナ名前もかっこええしなかなかええやん。サイズも小さいし飼ってみよかな」
44:
pH7.74 (ワッチョイ 1380-04oj [61.25.140.195])
2023/04/27(木) 05:21:29.06 ID:J5kWh+e10
混泳なり飼育環境全く確認してくれへんショップも長く付き合うならどうかとは思うけど、さすがに成魚の大きさの確認程度は自己責任やろ…
46:
pH7.74 (スーップ Sd33-DA47 [49.106.125.106])
2023/04/27(木) 06:41:45.45 ID:0xa9piNFd
でもその辺の店でピラルク数千円とか売ってんのはさすがに引く
売約済で引く通り越して笑う
47:
pH7.74 (ササクッテロラ Spc5-NyDB [126.182.247.189])
2023/04/27(木) 06:48:56.63 ID:by0E4OIPp
大型魚の小さいのが売れるの見るとこんな近所に120cmクラス以上の水槽持ってるような猛者がいるのかと関心するけどな
知識ない親子連れが30cm水槽と一緒に買ってくのは論外やけど
48:
pH7.74 (スップ Sd73-CjgH [1.66.97.85])
2023/04/27(木) 07:16:50.95 ID:U5vl6lJUd
水中葉にならん草を水草として沈めて売ってる店とかも嫌やわ
49:
pH7.74 (ワッチョイ 8b3d-RykB [153.196.229.19])
2023/04/27(木) 07:17:12.45 ID:CnqDd+KQ0
そして手に負えなくなってそこらの池に放逐されるんや・・・
シャベルノーズの雑種釣れたことあるわ
50:
pH7.74 (ワッチョイ f196-ASru [106.73.6.160])
2023/04/27(木) 07:23:27.00 ID:cTLH5eKl0
宝くじ当たったらプール付きの家を買っておさかな飼いたいンゴねえ
51:
pH7.74 (スッップ Sd33-k5B2 [49.98.154.114])
2023/04/27(木) 07:32:32.98 ID:o/yXlVS6d
飼いきれんくなったらせめて自分で〆て欲しいわ
ほんまこれ以上規制入って飼える生体が減るのはやめて欲しい
52:
pH7.74 (アウアウウー Sa9d-7I95 [106.155.14.176])
2023/04/27(木) 07:33:30.63 ID:FdQtFD82a
風呂の浴槽って200㍑あるらしいな
53:
pH7.74 (ワッチョイ f1e3-tVDg [106.136.118.192])
2023/04/27(木) 08:09:47.42 ID:T1Z9l2c40
水草ですらないのに沈められるドラセナくん可哀想
54:
pH7.74 (ワントンキン MMd3-7uwU [153.159.131.187])
2023/04/27(木) 08:12:08.63 ID:fYIgvhNLM
ガジュマルなんてスタンプウッドの上に置いとくと勝手に水の中に根っこ伸ばし始めるぞ
55:
pH7.74 (アウアウウー Sa9d-pvhU [106.129.157.40])
2023/04/27(木) 08:43:55.66 ID:dLexnd1ka
ここって観葉植物に自信ニキも多いんか?
56:
pH7.74 (ワッチョイ b329-FGqy [133.232.248.154])
2023/04/27(木) 08:57:21.95 ID:UHqaCDwC0
花びん感覚で水槽に挿しとくだけで育てられる植物ないかなと考えた時ポトスヤマサキカズラから始まって徐々にズレていくんよな
57:
pH7.74 (ワッチョイ f9ff-7RG9 [118.109.144.108])
2023/04/27(木) 09:10:32.27 ID:wNUFuvPb0
ワイやん
先週ビロビロに伸びて伐採したヤマサキカズラを鉢植えにしたわ
58:
pH7.74 (スーップ Sd33-DA47 [49.106.125.177])
2023/04/27(木) 09:36:33.75 ID:xRfYvOcld
まさにワイや
ポトスから始まってグラキリスまではまった
59:
pH7.74 (ワッチョイ f987-hhxV [118.241.248.72])
2023/04/27(木) 10:07:44.77 ID:pfVum/9Q0
水草用にと買ったお高いLEDライトが今や多肉や塊根植物を照らしとる
コケとの戦争がない世界
60:
pH7.74 (スッププ Sd8b-Xb2a [27.230.95.186])
2023/04/27(木) 10:11:06.05 ID:Xjv6zPbtd
飼いきれなくなった時が食い頃や
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2023年04月28日 時間: 07:33
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:13
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2023年04月28日 時間: 07:33
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年04月28日 08:51
ID:SDBdEGDw0
【
返信
】
ごめんねピラルクー!
川へジャバー
2: pH7.743
:
2023年04月28日 08:58
ID:ISfqqG9b0
【
返信
】
ピラルクは草
世界最大の淡水魚(5m)で有名なのに
アロワナとかレッドテールキャットも1m超えるのに小さい稚魚が1000円で売ってたりするからな
3: pH7.743
:
2023年04月28日 09:33
ID:y1pxrxkx0
【
返信
】
ピラルク売ってる店なんてあるんか
と思って調べたら普通にあるんか...
店側もこんなん仕入れるなよ
4: pH7.743
:
2023年04月28日 09:40
ID:.jX2FUIs0
【
返信
】
簡単にさばいて食えるならまだしも、食えるけどさばくのが難しい上見た目が大分アレなので捨てられて大繁殖しているのが沖縄のプレコである
5: pH7.743
:
2023年04月28日 09:56
ID:zxMpTK3R0
【
返信
】
ワイもピラルク飼って見よぉ~~~。
6: pH7.743
:
2023年04月28日 10:40
ID:HwY3WP9f0
【
返信
】
育てて食える魚を売ればええのにな
餌も身が美味しくなるペレットみたいな感じで。
育ち過ぎた魚は鮮魚コーナー行きよ
7: pH7.743
:
2023年04月28日 12:18
ID:KSgDpSc40
【
返信
】
ワイもポトスから睡蓮にハマった…
一連の沼になっとるんやアクアリウムは
8: pH7.743
:
2023年04月28日 13:22
ID:W6vrf9A40
【
返信
】
>>1
ポケモンをボックスから逃がす感覚で逃がすなやw
9: pH7.743
:
2023年04月28日 17:45
ID:gupxqVrU0
【
返信
】
※2
昔よく言われてたけど実際最大でもないようだ
10: pH7.743
:
2023年04月28日 18:00
ID:19P3nk270
【
返信
】
チョウザメベビーを売ってるのも犯罪レベルだよな。
特定外来生物にするべきや。
11: pH7.743
:
2023年04月29日 13:13
ID:b3QIZwiH0
【
返信
】
ピラルク飼えるぐらいのクソデカい水槽の前で葉巻吹かしてるような金持ちになりたい
12: pH7.743
:
2023年04月29日 13:22
ID:1zBoGaRQ0
【
返信
】
>>10
釣り堀で飼っているチョウザメ見た事あるけど2m近くあって怖いぞアレは。
13: pH7.743
:
2023年04月29日 13:25
ID:1zBoGaRQ0
【
返信
】
シルバーアロワナも販売制限した方が良いぞ
まさか180㎝水槽を買う羽目になるとは思わなかった。
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2256)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2958)
短レス (711)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (356)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ワイ(28) 1万円の釣りのゲームを買ってニッコリ
睡眠中のタコさん、悪夢にうなされてもがき苦しむ様子が撮影される(動画あり)
【恐怖】釣り板の住民、リールを右手で巻くか左手で巻くかでPart180スレ以上に渡って争い続ける
カンボジアのワニ飼育員さん、40頭のワニに生きたまま食べられ死亡 ← こんな死に方嫌だ・・・
甥っ子が俺の飼ってるヘビに噛まれて姉が騒いどるわw
この時期のカエルの大合唱を聴きながら過ごす夜が大好きな奴wwwwwwwwwwwwwww
ナマコ酢って旨いのか?噛んだ時口の中がおかしくならないか?
【岐阜】コクチバス駆除開始、ダイバーが水中銃を使った本格的な駆除
これ困る サバ不漁 水揚げ4割近く減
昔の人「ワニとはサメのことです。」 ← これ
ワイ、ペット飼い始めてから虫を殺せなくなる
タコみたいな貝みたいな奇妙な生物、ビーチに打ち上げられる(動画あり)
【悲報】虫が海にいない理由、誰にもわからない
【動画】コブダイ「早く貝割って!貝割って!!!」← めっちゃかわいい
【無職速報】ホタテ漁の乗組員、月給50万円!!!!!!
『水草水槽アクアリウム』とかいう富豪の趣味
フィレオフィッシュの魚の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥羽水族館 「スナドリネコの三つ子、一般公開を始めました」
【朗報】近畿大さん、下水処理水でサツマイモ栽培 生産量10倍に
魚「何故日本人はバハムートをドラゴンに改変するの?魚のままで良いじゃん」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
川へジャバー
世界最大の淡水魚(5m)で有名なのに
アロワナとかレッドテールキャットも1m超えるのに小さい稚魚が1000円で売ってたりするからな
と思って調べたら普通にあるんか...
店側もこんなん仕入れるなよ
餌も身が美味しくなるペレットみたいな感じで。
育ち過ぎた魚は鮮魚コーナー行きよ
一連の沼になっとるんやアクアリウムは
ポケモンをボックスから逃がす感覚で逃がすなやw
昔よく言われてたけど実際最大でもないようだ
特定外来生物にするべきや。
釣り堀で飼っているチョウザメ見た事あるけど2m近くあって怖いぞアレは。
まさか180㎝水槽を買う羽目になるとは思わなかった。