引用元: 【ナゾロジー】分類が分からない!エイリアンみたいな古生物「タリーモンスター」の脊椎動物説に反証 [すらいむ★]
分類が分からない!エイリアンみたいな古生物「タリーモンスター」の脊椎動物説に反証https://t.co/fNmdbKb9MB3億年前の海に実在した謎の生物タリーモンスター。近年はヤツメウナギに近い脊椎動物説が有力でしたが東大の最新研究はこれに反証する証拠を発見。結局この生物の正体は何なのでしょう? pic.twitter.com/wZndMKbqhZ— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) April 18, 2023 --- 詳細はソース元から --- ナゾロジー 2023.04.18 https://nazology.net/archives/124946
分類が分からない!エイリアンみたいな古生物「タリーモンスター」の脊椎動物説に反証https://t.co/fNmdbKb9MB3億年前の海に実在した謎の生物タリーモンスター。近年はヤツメウナギに近い脊椎動物説が有力でしたが東大の最新研究はこれに反証する証拠を発見。結局この生物の正体は何なのでしょう? pic.twitter.com/wZndMKbqhZ— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) April 18, 2023
分類が分からない!エイリアンみたいな古生物「タリーモンスター」の脊椎動物説に反証https://t.co/fNmdbKb9MB3億年前の海に実在した謎の生物タリーモンスター。近年はヤツメウナギに近い脊椎動物説が有力でしたが東大の最新研究はこれに反証する証拠を発見。結局この生物の正体は何なのでしょう? pic.twitter.com/wZndMKbqhZ
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
ホヤとヌタウナギは形が違う!という意見も出るだろうが、んな事言ったらカメノテとフジツボはあんな見た目で甲殻類だしな・・・
サイズ→巨大になりうる
エサ→プランクトンとか水草/海藻とか
死体が見つからない→ほとんど肉で腐って残らない
水温→低くても棲息できる
なんじゃないかな、と勝手に妄想w