Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
「ブラックバス駆除」←賛成?反対?
引用元:
「ブラックバス駆除」←賛成?反対?
1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:15:06.588
ID:/y+os0HjF
どう思う
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:15:45.104
ID:/y+os0HjF
ブラックバスの駆除に賛成?反対?
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:15:47.045 ID:NeEmVv3Xd
賛成
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:15:56.944
ID:/y+os0HjF
ブラックバスは、生態系に害のある特定外来生物として指定されているため運搬や飼育ができない。
一方、釣り人には根強い人気があり、釣りスポットとして活性化するためブラックバスを増やす取り組みを行う釣り人の運動もある
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:16:50.534 ID:nmLJMyG1d
ブラックバス排除したらアメザリやブルーギルが今より猛威を振るうとか言うよね
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:16:53.899
ID:/y+os0HjF
実際に一部の釣具店はブラックバスの放流を行っている
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:17:33.650 ID:ibYNuo7Fr
リリースするマナー違反が横行してるのが悪い
リリース発見したらその場所のバス釣り禁止とか毅然とした態度で挑まないと
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:18:11.243 ID:qAeDE5BjM
普通にあかんだろw
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:18:57.384 ID:AoeLwxs00
琵琶湖の水を全部抜くぐらいのことしないと駆除は無理だろうな
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/20(木) 20:20:12.669 ID:nmLJMyG1d
雷魚は許されてるよな
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/04/20(木) 20:20:30.390 ID:MlxiygfP0
川に放流すれば渓流より経済効果あると思うわ
川魚とかそもそも食わんし在来種とか知らんがな
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:25
カテゴリー:
他板
タグ:
ブラックバス
釣り
日付: 2023年04月27日 時間: 03:05
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:25
カテゴリー:
他板
タグ:
ブラックバス
釣り
日付: 2023年04月27日 時間: 03:05
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年04月27日 04:18
ID:ERbwfd3Q0
【
返信
】
自分が楽しみたいために生態系を破壊するやつら
2: pH7.743
:
2023年04月27日 04:58
ID:y0..n9Z.0
【
返信
】
駆除するためにかかるコストを放流などした連中に按分で支払わせたら良いよ。馬鹿すぎる。
3: pH7.743
:
2023年04月27日 05:03
ID:m0P.hT980
【
返信
】
釣り人がリリースしてるのは大問題だろ
殲滅しろ
4: pH7.743
:
2023年04月27日 06:14
ID:ZR.ovOEo0
【
返信
】
減らすことはできても完全駆除は無理だろう
5: pH7.743
:
2023年04月27日 06:16
ID:y0..n9Z.0
【
返信
】
※4
だからこそ駆除費用を払わせ続けるんだよ。一時のことで一生払って貰う
6: pH7.743
:
2023年04月27日 06:31
ID:0A2TqQdj0
【
返信
】
遊びだけで釣りする奴は頭おかしい
ちゃんと食え
7: pH7.743
:
2023年04月27日 07:02
ID:jlQKCkgO0
【
返信
】
自分らが1番の問題児の外来種やってこと忘れんなやwwww
8: pH7.743
:
2023年04月27日 07:16
ID:awfsseqQ0
【
返信
】
ゲームフィッシングやスポーツフィッシングとか言って遊びで魚釣ってウェーイしてるけど、それ生き物の命を弄んでるだけだからな?
釣ったなら最後まで責任持てよ
9: pH7.743
:
2023年04月27日 07:29
ID:xe.PmOft0
【
返信
】
100年も前に芦ノ湖だっけ?今いる日本人より先に
住みついて繁殖してんだから、今さら外来種も無いと思うけどな。無駄な殺生するより食べるとか遊ぶとか有効利用した方がいいと思うぞ。
10: pH7.743
:
2023年04月27日 07:56
ID:zW3piX1V0
【
返信
】
魚に罪はないんだ
ブラックバスを放流する奴を駆除しよう!
11: pH7.743
:
2023年04月27日 08:47
ID:9VNOScJO0
【
返信
】
バサーの駆除が先
12: pH7.743
:
2023年04月27日 09:57
ID:zmvbOi.Z0
【
返信
】
バスはもうしょうがないで済ませたら次々放流するやつが出てくるからな
ちゃんと法整備して締めた方がいい
放流したやつは罰金で店なら業務停止命令や
13: pH7.743
:
2023年04月27日 10:06
ID:LFn4hab00
【
返信
】
今までいなかった池や沼に初めて出没したなら、
全力投球で一気に駆除!
というケースなら駆除大賛成
でも、普通に釣れるほど繁殖しちゃった
湖や比較的大きな池の場合、
今さら完全駆逐は無理じゃないのかなー
新型コロナウイルスと同じでサ、
今さら駆除はできないよ
金と時間と人の無駄遣いとしか思えん……
14: pH7.743
:
2023年04月27日 10:13
ID:e9b2gvHt0
【
返信
】
>>9
芦ノ湖の漁協の人はブラックが入ってから何か絶滅したってことはないってか言ってたな
15: pH7.743
:
2023年04月27日 11:07
ID:epv.c2RI0
【
返信
】
バサーは馬鹿だからブラックバスと一緒に餌用のブルーギルも放流するぞ
16: pH7.743
:
2023年04月27日 11:30
ID:2WyzhLQB0
【
返信
】
ブラックってのが悪役感出てるよね。
ブルーはそうでもない。
17: pH7.743
:
2023年04月27日 12:54
ID:iD2GoCUy0
【
返信
】
ブラックバスもだけど外国人や五体満足なのに働かない生活保護受給者も駆除しないとダメだよ。
18: pH7.743
:
2023年04月27日 13:48
ID:FrEe7QKl0
【
返信
】
※16
小物ってだけだろ
もし間違ってブラックバスが全滅してブルーギルが残れば次の悪役に格上げだろ
19:
:
2023年04月27日 14:19
ID:AyK1ZLmT0
【
返信
】
このコメントは削除されました。
20: pH7.743
:
2023年04月27日 14:24
ID:jRpNvmaN0
【
返信
】
ブラックバスやブルーギルの本来の生息地ではなんで生態系が壊れないの?
21: pH7.743
:
2023年04月27日 14:31
ID:AyK1ZLmT0
【
返信
】
天敵が少ない、対抗手段が少ない、増えすぎて淘汰される非効率さをまだ知らない
長い年月そこにいるならそれを前提とした生態系が整っていくが、他所から持ってきても百年そこらじゃまるで追いつかん
22: pH7.743
:
2023年04月27日 14:50
ID:e9b2gvHt0
【
返信
】
>>20
クニマスもブラックが居る西湖で再発見されてるしなwww
23: pH7.743
:
2023年04月27日 18:48
ID:fdeU5jUg0
【
返信
】
駆除する以外ないだろ。あんなダボハゼ。
外来種は基本的に駆除だ。
役にたつ物、無害な物は目こぼししても良いが。
24: pH7.743
:
2023年04月27日 18:50
ID:fdeU5jUg0
【
返信
】
>>10
罪のない奴を
外国に連れ出して罪を行わせてるんだよ。
存在が罪なの。祖国に置いたままにしておけば、この国で罪を犯す事はなかった。
25: pH7.743
:
2023年05月02日 10:20
ID:52.h1jAa0
【
返信
】
釣り人の民度は撮り鉄レベル
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2256)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2958)
短レス (711)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (356)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ワイ(28) 1万円の釣りのゲームを買ってニッコリ
睡眠中のタコさん、悪夢にうなされてもがき苦しむ様子が撮影される(動画あり)
【恐怖】釣り板の住民、リールを右手で巻くか左手で巻くかでPart180スレ以上に渡って争い続ける
カンボジアのワニ飼育員さん、40頭のワニに生きたまま食べられ死亡 ← こんな死に方嫌だ・・・
甥っ子が俺の飼ってるヘビに噛まれて姉が騒いどるわw
この時期のカエルの大合唱を聴きながら過ごす夜が大好きな奴wwwwwwwwwwwwwww
ナマコ酢って旨いのか?噛んだ時口の中がおかしくならないか?
【岐阜】コクチバス駆除開始、ダイバーが水中銃を使った本格的な駆除
これ困る サバ不漁 水揚げ4割近く減
昔の人「ワニとはサメのことです。」 ← これ
ワイ、ペット飼い始めてから虫を殺せなくなる
タコみたいな貝みたいな奇妙な生物、ビーチに打ち上げられる(動画あり)
【悲報】虫が海にいない理由、誰にもわからない
【動画】コブダイ「早く貝割って!貝割って!!!」← めっちゃかわいい
【無職速報】ホタテ漁の乗組員、月給50万円!!!!!!
『水草水槽アクアリウム』とかいう富豪の趣味
フィレオフィッシュの魚の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥羽水族館 「スナドリネコの三つ子、一般公開を始めました」
【朗報】近畿大さん、下水処理水でサツマイモ栽培 生産量10倍に
魚「何故日本人はバハムートをドラゴンに改変するの?魚のままで良いじゃん」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホホジロザメ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
殲滅しろ
だからこそ駆除費用を払わせ続けるんだよ。一時のことで一生払って貰う
ちゃんと食え
釣ったなら最後まで責任持てよ
住みついて繁殖してんだから、今さら外来種も無いと思うけどな。無駄な殺生するより食べるとか遊ぶとか有効利用した方がいいと思うぞ。
ブラックバスを放流する奴を駆除しよう!
ちゃんと法整備して締めた方がいい
放流したやつは罰金で店なら業務停止命令や
全力投球で一気に駆除!
というケースなら駆除大賛成
でも、普通に釣れるほど繁殖しちゃった
湖や比較的大きな池の場合、
今さら完全駆逐は無理じゃないのかなー
新型コロナウイルスと同じでサ、
今さら駆除はできないよ
金と時間と人の無駄遣いとしか思えん……
芦ノ湖の漁協の人はブラックが入ってから何か絶滅したってことはないってか言ってたな
ブルーはそうでもない。
小物ってだけだろ
もし間違ってブラックバスが全滅してブルーギルが残れば次の悪役に格上げだろ
長い年月そこにいるならそれを前提とした生態系が整っていくが、他所から持ってきても百年そこらじゃまるで追いつかん
クニマスもブラックが居る西湖で再発見されてるしなwww
外来種は基本的に駆除だ。
役にたつ物、無害な物は目こぼししても良いが。
罪のない奴を
外国に連れ出して罪を行わせてるんだよ。
存在が罪なの。祖国に置いたままにしておけば、この国で罪を犯す事はなかった。