Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
【悲報】妻に「出張」と嘘ついて釣りに行った結果 →
引用元:
【悲報】出張って嘘ついて釣り行ったら嫁にバレるwwwwwww
1:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:13:21
ID:JAFv
一緒に行った弟がインスタに写真載せてバレたもよう
釣り行くのはいいけど嘘つかれたのが悲しいなどと意味不明な事を言われたもよう
嘘つかなきゃ釣りいけないんですが
2:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:13:52 ID:KRYL
これは釣りスレ
3:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:14:07 ID:NjCU
釣り禁止でもされてるんか?
5:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:15:13
ID:JAFv
>>3
別に禁止はされてないがいいよね子供ほっといて出掛けてみたいに言われる
7:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:15:30 ID:xvG8
嫁も釣りが好きなの?
>>5
あぁそうなのね
11:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:16:08
ID:JAFv
>>7
いや
釣具買っただけでクッソ文句言われる
23:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:18:36 ID:Ju05
>>5
イッチの気持ちも嫁の気持ちもわかる
ここは一つ甘んじて受け止めるしか無いな
4:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:14:10 ID:Go5n
だから行くなと言っているのが理解できないのかよ
6:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:15:24 ID:KRYL
嫁ハラ
8:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:15:47 ID:0rUQ
もしかして釣りスレ…?
9:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:15:49 ID:sKA0
弟も嫁も嘘で、職場にばれました
10:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:16:00 ID:QrlZ
バレるリスク込みで黙って行ったんやろ?
16:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:17:12
ID:JAFv
>>10
絶対バレんと思った
12:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:16:12 ID:lPxd
お子さんいくつなん
14:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:16:32
ID:JAFv
>>12
4歳1歳
15:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:17:10 ID:BOLI
父親として
家長として
やる事やった上での釣りなら文句言われないのでは
18:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:17:39 ID:0rUQ
>>15
やってないんやろなあと想像できる
21:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:18:29 ID:BOLI
>>18
家の事放ったらかしでおんJやってんのかな
17:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:17:29 ID:fhbA
わかるわ 子供いると1人で釣りとか行けんくなるよなぁ
19:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:17:54 ID:sKA0
7歳くらいまで待って、子供に英才教育したらええや?
22:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:18:31
ID:JAFv
>>19
子供が行ける年齢なれば気兼ねなく行けるからな
子供用っていう名目で釣具買いまくれるし
25:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:18:47 ID:uvU1
奥さんも出張って言ってイッチにガキ共まかせて遊びに行ったらおあいこになる
26:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:20:30 ID:QrBt
子供デカなるまで我慢やな
28:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:22:42
ID:JAFv
>>26
ほんまこれや
27:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:21:31
ID:JAFv
普通に月1~2回行かせてくれるだけだええんやが
ワイ「釣り行ってもいい?」
嫁「ギャッギャッギャッ(威嚇)」
取りつく島もない
29:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:22:53 ID:fhbA
>>27
わかるぞ
釣具買っても喧嘩になるしな
32:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:23:46
ID:JAFv
>>29
まあこっそり買いまくってるからええんやがそこは
ロッドもリールも違い分からんからそこはバレん
30:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:23:19 ID:Ju05
>>27
たぶん愛情表現や
31:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:23:33 ID:QrBt
子供と釣り出来たらさぞかし楽しいやろな
33:
名無しさん@おーぷん
23/04/22(土) 16:24:33
ID:JAFv
>>31
危ないからそうもいかん
そこは嫁も誘って家族全員で行きワイだけガチればええ
今からトイレある釣り場は開拓してるからな
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:11
カテゴリー:
他板
タグ:
釣り
日付: 2023年04月24日 時間: 03:03
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:11
カテゴリー:
他板
タグ:
釣り
日付: 2023年04月24日 時間: 03:03
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年04月24日 03:34
ID:lQaCa1no0
【
返信
】
毎朝出勤前フィッシングを許してくれるうちの妻は女神なんだと、改めて思った
道具も小遣いの範囲なら怒られないし
お小遣いアングラーのくせにアンタレス買ったときは引かれたが
2: pH7.743
:
2023年04月24日 05:21
ID:kEI5axd30
【
返信
】
ワイはワイの趣味で家を空けるときは小遣いから一日五千円払っとるで
子供が二人おるなら一万円やな
3: pH7.743
:
2023年04月24日 06:32
ID:vKbcU3pw0
【
返信
】
趣味は大いに結構だけど、子どもも奥さんも置いてけぼりじゃ、軋轢生むわな
普段からやることやらんと、子どもの父親見る目も相応になると、覚悟したほうがいいよ
4: pH7.743
:
2023年04月24日 06:36
ID:h3ouHkK10
【
返信
】
家族で行けばええやろ
危ない釣り場でなく、ピクニックできるところとか
5: pH7.743
:
2023年04月24日 07:25
ID:LhiPubbg0
【
返信
】
放っておけない年齢の子供2人居るなら言われてもおかしく無いやろ
せめて長男が次男の世話しながら留守番できるくらいの歳までは我慢せな
6: pH7.743
:
2023年04月24日 07:59
ID:beDEr2vO0
【
返信
】
1歳はアカンよ
どうしてもというなら奥様にも1日自由あげないと
7: pH7.743
:
2023年04月24日 10:54
ID:DdWqB.X30
【
返信
】
釣りなんて何釣るかにもよるが深夜や早朝から丸一日使うし家戻っても魚の処理や道具の始末がある
遊びに行きたい盛りの4歳とまだまだ手の掛かる1歳抱えた奥さんが怒るのも無理ない
女の大半は出産育児で身軽な頃の趣味なんてほぼ確実に手放さざるをえないのに、独身時代からの趣味や時間の使い方を維持したがる男大杉
子供が大きくなるまで我慢できないのか
8: pH7.743
:
2023年04月24日 10:59
ID:dJ.OMsne0
【
返信
】
出先で死んだりしたら大変だから、嘘はやめて。
9: pH7.743
:
2023年04月24日 11:01
ID:3DmGXyAy0
【
返信
】
偏食の子供達が喜んで食べるのでむしろ釣りに行けと言われます
船で金アジが60〜90匹くらい釣れるから一尾100円くらいよ
一週間は刺身でいける
冷凍しといて塩焼きにすりゃいいので料理の手間もかからん
10: pH7.743
:
2023年04月24日 12:53
ID:hv3i9kLV0
【
返信
】
男がというか釣り人にアレなのが多いだけだろ
ワイも2歳の息子がいるけどこんなのと一緒にしないで欲しいわ
11: pH7.743
:
2023年04月24日 19:13
ID:gwFgkkow0
【
返信
】
普通に離婚予備軍ですわな
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
楽天で購入
カテゴリ
ニュース (4128)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (5615)
短レス (969)
画像・動画 (156)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (564)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【動画】変温動物のわにさん、越冬の仕方がやばい
水族館さん、飼育してる個体を死んだことにしてブリーダーに横流し
【悲報】「アライグマ」熊本市で急増… 熊本アクア民さんの健闘を祈ります…
【生物】ミナミセミクジラ、130年以上生きられる可能性
動物保護団体さん「ゾウに人身保護法が適用される。保護区に移送するべき」米コロラド州最高裁「ゾウは人間ではない」
水槽内の魚が変な泳ぎ方してた時の絶望感は異常
【動画】ラッコさん、お前らの3倍賢かった
【動画】ゴマフアザラシの赤ちゃんお前らの想像の100億倍かわいい
カメムシの悪臭を「芳香剤」に 中学生が100匹以上を捕まえ甘い香り成分の抽出に成功「嫌われものを社会の役に立てたかった」
サンシャイン水族館元館長ら書類送検へ
マンボウさん、休館中にさびしくて体調不良・・・ 飼育員さんが工夫をこらして元気に!
【画像】葉加瀬太郎(56)「でっかいタイが釣れました〜」
スリム水槽は止めとけおじさん「スリム水槽は止めとけ」
【朗報】食虫植物さん、ナメクジに舐められてしまう
【画像あり】ペンギンのゆで卵、まずそう・・・
昔の祭り「金魚すくい、亀すくい楽しいよー」←今思えばこれガチで狂ってたよな
スベスベマンジュウガニ「スベスベです。饅頭みたいな形してます。毒持ちです。」 ← こいつ
大阪大学が開発した「光る植物」 大阪・関西万博で一般初公開へ
水産庁「ブリのとり過ぎ防ぐため『漁獲枠』を新たに設けよう」 漁師「科学的根拠ない。理不尽で方針には従えない。」
アクアリウムやってる人夜はLEDライト消してるの?
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
道具も小遣いの範囲なら怒られないし
お小遣いアングラーのくせにアンタレス買ったときは引かれたが
子供が二人おるなら一万円やな
普段からやることやらんと、子どもの父親見る目も相応になると、覚悟したほうがいいよ
危ない釣り場でなく、ピクニックできるところとか
せめて長男が次男の世話しながら留守番できるくらいの歳までは我慢せな
どうしてもというなら奥様にも1日自由あげないと
遊びに行きたい盛りの4歳とまだまだ手の掛かる1歳抱えた奥さんが怒るのも無理ない
女の大半は出産育児で身軽な頃の趣味なんてほぼ確実に手放さざるをえないのに、独身時代からの趣味や時間の使い方を維持したがる男大杉
子供が大きくなるまで我慢できないのか
船で金アジが60〜90匹くらい釣れるから一尾100円くらいよ
一週間は刺身でいける
冷凍しといて塩焼きにすりゃいいので料理の手間もかからん
ワイも2歳の息子がいるけどこんなのと一緒にしないで欲しいわ