Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
生き物って毛の有無で評価変わるよね
引用元:
生き物って毛の有無で評価変わるよね
1:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:56:21
ID:80hG
毛あり→かわいい
毛なし→キモい
2:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:56:39 ID:zKOp
人間は?
3:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:56:52 ID:pK9b
ツルッツルの犬きもいよな
4:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:56:54 ID:ychV
ヤモリかわええけどな
5:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:56:57 ID:4SyB
つまりすね毛ボーボーのワイはめっちゃ可愛い
8:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:58:24 ID:YtBd
モッサモサG
9:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:58:47 ID:YtBd
掃除してくれそう
10:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:58:51 ID:Bn4U
毛があるの哺乳類と鳥類だけやろ
14:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:01:25 ID:ychV
サボテン毛だらけのあるよな
16:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:02:35 ID:YuGx
毛が全くないのはそれはそれで魅力的なんやわ
トカゲとか蛇とか魚類とか
ヤバいのは中途半端に残ってる方々
17:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:05:36 ID:13zo
スフィンクスはまったくかわいいと思えん
18:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:05:43 ID:XH0E
毛虫 きもい
青虫 かわいい
19:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:16:12 ID:rWLE
?
20:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 20:17:03 ID:FhrC
毛虫
7:
名無しさん@おーぷん
23/03/20(月) 19:58:03 ID:N3UG
蛇に毛が生えてたら多分ワイ気絶してる
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:9
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2023年03月22日 時間: 08:01
オススメ記事
「他板」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:9
カテゴリー:
他板
タグ:
日付: 2023年03月22日 時間: 08:01
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年03月22日 08:27
ID:BU9CCOo20
【
返信
】
実際犬とか猫って毛がなかったキモイ生き物で間違いなく人類に迫害されてたしな
2: pH7.743
:
2023年03月22日 08:50
ID:se1jt4.e0
【
返信
】
つまりワイの股間はかわいいということでええんやな
3: pH7.743
:
2023年03月22日 09:16
ID:FPjzNHlO0
【
返信
】
また髪の毛の話してる…
4: pH7.743
:
2023年03月22日 10:25
ID:ffmW1nru0
【
返信
】
なんでやショロ犬かわいいだろ
5: pH7.743
:
2023年03月22日 10:41
ID:wf57kWSr0
【
返信
】
人類は進化の過程で毛を捨ててきた
よってハゲは最先端の存在
もっと敬え
6: pH7.743
:
2023年03月22日 11:14
ID:I6BFjo9d0
【
返信
】
ハダカデバネスミ「!」
7: pH7.743
:
2023年03月22日 11:17
ID:jN4ADCrq0
【
返信
】
ウミケムシ「許された」
8: pH7.743
:
2023年03月22日 11:50
ID:NaffJEhr0
【
返信
】
蝶の幼虫つるつる
蛾の幼虫もじゃもじゃ
9: pH7.743
:
2023年03月22日 17:39
ID:OP4PYetk0
【
返信
】
顎や胸にはびっしり生えてるのに頭だけツルツルとか神様さあ…
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2305)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3028)
短レス (716)
画像・動画 (130)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (359)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【動画】クジラさん、でかすぎる
アマゾンに小型飛行機墜落子ども4人が行方不明 → 父親「子供たちはアマゾンで生きる術を身につけているはずだ」 40日後 → 子ども4人が無事発見される!!!
水族館「顔ハメ作ってや」業者「おかのした」
ぼく、魚釣りがしたいけど魚が可哀想でできない…
研究者「安心してください。はかせてますよ!」 ドクガエルにパンツを装着 行動調査で
【絶対に食べないで!】猛毒テトロドトキシン含まれる…『フグの卵巣』が白子のパックに混入の可能性 1人が購入も未だ回収できず
【動画】密漁を注意され逆ギレし暴行 中国人の女を逮捕 大洗
ビンチョウマグロ、房総沖で“とり放題” 異例の大漁 漁師も笑顔「3日で3500万円」
アクア民さん「あれ?水族館には女の子たくさんいるのに、なんでアクアショップにはおっさんばっかりいるの?」
小学生「ねえ!何で虫や魚は殺していいのに犬や猫はダメなの?」←これ
【悲報】水族館のメンダコさん、シナシナになってしまうwww
現代人「カエルの声がうるさいんだけど何とかなりませんか」田舎者「なら引っ越せよ」
【画像】蛇のキーホルダー買ったけどどう?
ワイ「うな重うめー!」店主「6000円!」←これ異常だよな
【朗報】趣味「石集め」、ガチでコスパ最強
【がん医療】タコ墨由来の物質から、がんに対する有効性が示される 新たながんの治療法の開発に役立つ可能性
ふぐの白子に卵巣が混入 食べると死ぬ危険も
水産庁「サンマやめてイワシを食べてくれ」
アクア民さん「屋外水槽にトノサマガエル紛れ込んだけど大丈夫か」 親「こいつきてからメダカが減った!追い出せ!」
ママ「九九覚えたら動物を飼ってあげる」ぼく(6歳)「ほんとぉ?」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
よってハゲは最先端の存在
もっと敬え
蛾の幼虫もじゃもじゃ