引用元: 【朗報】ホタルイカ大漁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【富山湾】 待ってました! 「神頼みのおかげ」 ホタルイカ連日の1000キロ揚がった! 最低3匹の不漁続きから滑川漁港は一転安堵の声https://t.co/SOZ8ojs5TQ(チューリップテレビ)— 富山 圏域情報(情報提供随時受付) (@TOYAMA_info) March 13, 2023 --- 詳細はソース元から --- https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf4b18fbc39df7edbf6617ecc80b62070c571d9
【富山湾】 待ってました! 「神頼みのおかげ」 ホタルイカ連日の1000キロ揚がった! 最低3匹の不漁続きから滑川漁港は一転安堵の声https://t.co/SOZ8ojs5TQ(チューリップテレビ)— 富山 圏域情報(情報提供随時受付) (@TOYAMA_info) March 13, 2023
【富山湾】 待ってました! 「神頼みのおかげ」 ホタルイカ連日の1000キロ揚がった! 最低3匹の不漁続きから滑川漁港は一転安堵の声https://t.co/SOZ8ojs5TQ(チューリップテレビ)
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
路駐はヤメてください
ゴミのポイ捨てやめてください
焚き火はヤメてください
県内外の人が来たとき、帰った後の海はゴミだらけだし車が進めないくらい路駐が酷いです。
昨日大丸行ったら先週の3倍くらいの値段で売ってたで
春は毎日ホタルイカ食いたいんじゃ
いつものごとく時期が変わって1か月後に豊漁
一か月も経たないうちにこれだった
蚊帳で卵まで取り尽くすアフリカの原住民と変わらないな
ニホンジンノリョウシガ-w
ホタルイカの研究か何かをなさってる方ですか?
駿河湾も富山湾と同様に急深だから接岸しないんかね?
研究というか趣味で通う人の間では色んな知識が集積していくものです。
駿河湾も急深といっても富山湾の比ではありません。湧昇流等の条件も違うし。生息密度も違うでしょう。
今朝、今年一番の爆湧きが来たようです、、、、