Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
アクア民さん「ちょっと聞きたいんやが君らアクア趣味に幾ら使った?」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 138草目
607:
pH7.74 (ワッチョイ 22ef-YbEL [131.129.13.43])
2023/03/09(木) 00:48:58.45
ID:Cr/j31kj0
ちょっと聞きたいんやが君らアクアに幾ら使った?
ワイは純粋なアクアだけやと2万も行ってない気がするけど
両生類とか含めた生体代込みやと10万いっとるわ
615:
pH7.74 (スプッッ Sdc2-rZZe [1.75.199.84])
2023/03/09(木) 07:32:19.76 ID:6L1z7nb4d
>>607
アクア歴4年目やが多分100万近くは使っとるわ
まあ、他の趣味辞めたり飲み行く機会がコロナ禍でめっきり減ったからまだええが…
620:
pH7.74 (ワッチョイ 36b6-bcnH [1.73.147.177])
2023/03/09(木) 09:22:34.08 ID:taxIEQwk0
>>607
ざっと15万くらいやで
電気代とかだと…お財布壊るる(はんなり)
608:
pH7.74 (ワッチョイ 1f2c-Mzf6 [110.67.10.9])
2023/03/09(木) 00:58:18.53 ID:68zL8NY00
もう30年以上やってるからいくら使ったなんて覚えてないな。子供の頃は父親にアクアショップ連れてってもらって毎回数千使ってたわ。
管理が雑魚だったから草枯らせたり生体しなせたりしてたわ。
今は機材や水草が揃ってるから、新規購入はせず、電気代、水道代ランニングコストのみだな。
609:
pH7.74 (ワッチョイ ae23-zdzo [119.229.109.179])
2023/03/09(木) 01:33:33.02 ID:4i2I5Svy0
生体考えんかったら一つの水槽立ち上げで5万ぐらい程度やないかと思っとる
生体はピンキリや
610:
pH7.74 (ワッチョイ 879d-U/UX [60.145.151.160])
2023/03/09(木) 05:53:17.35 ID:sp/mEUtl0
ちっちゃい水槽から始めて最終60規格2個になって25万やな
612:
pH7.74 (ワッチョイ 879d-NNx/ [60.126.200.166])
2023/03/09(木) 06:43:21.83 ID:mINLcVvI0
100万以上いってる気がする
すんごいもの飼ってるわけでもバカでかい水槽あるわけでもないけど
619:
pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-U/UX [126.157.52.123])
2023/03/09(木) 07:55:55.01 ID:HUIy5N0Yp
最初から生体メインのベアタンクって決めて始めれば安いんだけど半端に水草レイアウト水槽から始めようと思うと金めっちゃ掛かる
621:
pH7.74 (ワッチョイ a733-TTTe [220.108.59.160])
2023/03/09(木) 09:22:47.25 ID:/wfZRL9K0
最初水草高くてびっくりしたなあ
622:
pH7.74 (ワッチョイ 22ef-YbEL [131.129.13.43])
2023/03/09(木) 09:33:57.16
ID:Cr/j31kj0
100万越えもいるとかやっぱみんな金掛かっとるんやなぁ
全部ADA製品で大型水草水槽やったら幾ら掛かるんやろ?
生体メインのアクアしかやったことないから想像つかんわ
632:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-SL4z [106.132.199.69])
2023/03/09(木) 13:04:55.02 ID:fI4QZv8Qa
>>622
100万超えるようなのは海水やないかな?
海水はいいので揃えると海水業界のADA的な存在のRED Sea製の水槽やと60cm水槽とキャビネットサンプだけで20万でそこからライトで10万前後にプロテインスキマーで5万ウェーブポンプで5万とかやで
海水は生体もサンゴもガンガン値上がりしてて生体も1万超えるのがゴロゴロおるしサンゴなんか数cmのちっこいので数千円で10cm超えると数万余裕や
90cm水槽以上を質のいい装備で固めて見栄え良くでかいサンゴで埋めて綺麗な魚泳がせるだけで簡単に100万超えると思うわ
623:
pH7.74 (スプッッ Sdc2-NNx/ [1.75.229.91])
2023/03/09(木) 10:18:49.36 ID:KvFTBm0ad
なんやかんや消耗品も多いから
歴が長ければ積み上がるものも多いわな
それでも安い趣味やと思うわ
633:
pH7.74 (ワッチョイ 17a5-hdr1 [118.237.39.69])
2023/03/09(木) 15:46:54.50 ID:bwu1f+W60
100万円って今までアクア累計って意味だろ?なら余裕で超えるだろ
60規格水槽立ち上げるのに10万はどうしても掛かるし、それをいくつも所持して
リセットして古くなった機材買いなおして、ヒーターだって寿命1年で買い替えだしな。
100万円じゃ収まりきらんよ
634:
pH7.74 (ワッチョイ 7f96-AkzR [14.13.5.192])
2023/03/09(木) 15:48:45.13 ID:1k4tctlh0
60水槽に10万は言い過ぎやろ
高価な生体や水草入れるの前提ならわからんでもない
635:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-TTTe [106.146.65.140])
2023/03/09(木) 15:53:21.68 ID:nRx0q1MTa
クーラーとか水槽台とかまでバッチリそろえれば10万近くはなると思うわ
ホントの初期費用はピンキリでしょ
636:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-W5Lg [106.154.161.192])
2023/03/09(木) 15:54:47.91 ID:OZg9XTPQa
ネットでたまに見る地層みたいな底面ろ過水槽作れば数万飛びそう
激安だとメダカならプラ船と水作買えばいいから3000円くらいですむやろ
637:
pH7.74 (ワッチョイ 17a5-hdr1 [118.237.39.69])
2023/03/09(木) 16:06:11.44 ID:bwu1f+W60
ADA60規格水槽15,000円 外部フィルター10,000円 Co2添加シルボン15,000円
RGBライト20,000~30,000円
最低限の機材でもやっぱ6~7万円でそこに水草、低床、レイアウト素材に生体+αで
やっぱ10万円くらいいくと思う
削るならRGBライトだけど、おにぎりライトでも60用ならやっぱ1万円以上するからなぁ
644:
pH7.74 (ワッチョイ ae23-zdzo [119.229.109.179])
2023/03/09(木) 16:59:24.56 ID:4i2I5Svy0
>>637
初手でADA選ぶやつとか買う前からめちゃ調べまくってるやろ
チャームやホムセンで売ってないしそんなメーカーしらんかったぞ
638:
pH7.74 (ワッチョイ 7f96-AkzR [14.13.5.192])
2023/03/09(木) 16:10:07.32 ID:1k4tctlh0
そんなガチガチにやるんなら10万かかるわ
639:
pH7.74 (ワッチョイ e632-zdzo [153.213.80.128])
2023/03/09(木) 16:19:15.21 ID:/6LhJpVL0
濾過器・・・水槽の頭脳に当たる部分、ここは重要
ヒーター・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
水質・・・水槽の基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
エサ・・・何より大事な生体のための部分、ここは重要
照明・・・水草、サンゴ能力はここで決まる、ここは大事
電源タップ・・・ここがダメになると水槽もダメになる、ここは妥協出来ない
水槽台・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
メンテ道具・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
ワイちゃん・・・これがダメだとどんな水槽組んでもダメ。いいものを買え
640:
pH7.74 (スップ Sdc2-9nP8 [1.75.1.213])
2023/03/09(木) 16:21:02.87 ID:ov950Twxd
>>639
ワイちゃん庭の草むしり用に欲しいんやがいくらや?😯
641:
pH7.74 (ワッチョイ 17a5-hdr1 [118.237.39.69])
2023/03/09(木) 16:23:21.34 ID:bwu1f+W60
でもよく考えたら皆が水草水槽ってわけじゃないし
シルボンも必要なけりゃ照明だって水草育てる訳じゃないから案外値段抑えられるか。
自分基準で考えてたわ、すまんな。
642:
pH7.74 (ワッチョイ 423d-U/UX [221.185.178.10])
2023/03/09(木) 16:30:45.93 ID:Tn4P9yPj0
まあでも一回揃えて立ち上げて落ち着けばほぼランニングコストしか掛からんのは趣味としてはいい
どんどん水槽が繁殖して行く奇妙な現象はちょっと置いといて
647:
pH7.74 (ワッチョイ 1f2c-Mzf6 [110.67.10.9])
2023/03/09(木) 17:13:08.95 ID:68zL8NY00
>>642
熱帯魚屋儲からないわな
せめて餌くらいは実店舗で買ってるわ
少し高くてもな
643:
pH7.74 (ワッチョイ 17c7-Qzz/ [118.241.200.34])
2023/03/09(木) 16:49:13.17 ID:XPhcnUMO0
水槽フィルターライトセットで15000
台10000
魚水草5000
こんなもんやったわ
646:
pH7.74 (スップ Sdc2-9nP8 [1.66.104.102])
2023/03/09(木) 17:12:48.06 ID:fpS1l99Zd
普段このスレ書き込んでなさそうなおっちゃんたちが
かけた年数による金額トークでシュバってくるの草生える
648:
pH7.74 (スカファーイ FAfe-Gq3H [61.208.66.165])
2023/03/09(木) 17:16:10.30 ID:nhk2645jA
スーパーでかうとやすい。サンキュートライアル🥺
649:
pH7.74 (スプッッ Sdc2-rZZe [1.75.199.84])
2023/03/09(木) 17:38:06.57 ID:6L1z7nb4d
>>648
トライアルええよな ワイのよく行く店舗は水槽とか台とか用品とか結構安い上に割引されて投げ売られてるからだいぶ助かってるわ
他のペット用品や餌も豊富やしな
650:
pH7.74 (ブーイモ MMee-D43c [133.159.150.80])
2023/03/09(木) 17:50:37.25 ID:YpCo6VaZM
しばらく休職しとったが職きまったやで、水槽減らして一つにまとめるわ。世話続けられるか心配ンゴ。
651:
pH7.74 (スフッ Sda2-B1JN [49.104.9.165])
2023/03/09(木) 17:52:59.47 ID:swmXfGRhd
ワイの60規格は1万もかけずに立ち上げたわ
水槽がホムセンの安売り2000円でレイアウト素材も最寄りの2級河川で調達
652:
pH7.74 (ワッチョイ b260-SL4z [133.207.163.224])
2023/03/09(木) 18:38:21.95 ID:tkVb57Wj0
ワイは傷があると嫌な水槽本体とかヒーターみたいな壊れたら即死になるものは新品で買うけど他は基本中古でお安く済ませとるな
今の時期は引越しとかもあって良いものがアホみたいに安く手に入るで
653:
pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W5Lg [126.15.26.202])
2023/03/09(木) 19:07:32.11 ID:ZXFWb+kE0
100万どこじゃないわ。計算したくない、知らないほうがいい。知ったところで財布には戻らない
654:
pH7.74 (ワッチョイ 7f96-8zxx [14.10.120.192])
2023/03/09(木) 19:48:17.09 ID:+/0gPSLr0
たった今新たに60水槽立ち上げたけど2万ちょいやったわ
既存の30水槽より安くて草
663:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/09(木) 22:19:31.83 ID:C8zQiRF50
>>654
600がスタンダードな規格品として
色々出回ってるから水槽と周辺機器は600が一番安くできるよな
ただ最近は600ってやっぱで開始管理大変なんだわってことで
小型化してて300以下の水槽も充実してきてる
655:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-W5Lg [106.154.159.49])
2023/03/09(木) 20:06:41.27 ID:5qoIgayPa
最初のよく分かってなくて色々試す頃が一番お金かかるよね
ワイも一つ目の30キューブはフィルター濾材水草ソイルに拘ってお金かかったで
2つ目は30キューブベアタン水作エイトモスで5kもかからんかったで
656:
pH7.74 (ササクッテロロ Sp4f-U/UX [126.253.100.37])
2023/03/09(木) 20:14:16.73 ID:FyDkCcK3p
フィルターを何にするかですら値段幅めっちゃあるしな
外部フィルターに憧れてたから水槽毎に2213以上のもんとサブフィルターまで用意したけど上部だけとかなら半額どころじゃないし
657:
pH7.74 (ワッチョイ afeb-ZYop [222.7.127.250])
2023/03/09(木) 20:18:35.41 ID:HuyY1lx+0
わいはわいより先にアクアリウムやってたアッネから色々融通してもらってるからあんま金かかってないわ
フィルターやライトなんかの機器は基本お下がりやし水草だってトリミングしたカスみたいなやつならよくもらえるで
662:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/09(木) 22:17:26.31 ID:C8zQiRF50
経験値積んでコスパ良い水槽作れる頃には、累積金額はかなりいってそう
ただ淡水でソシャゲ並みの累積課金金額にするのやっぱ難しいと思うわ
1200ぐらいの大型水槽でガチガチのアクアテラリウム水槽作って機器を一級品使いまくる
水族館並みの水槽で巨大魚入れまくるとか
アジアアロワナにハマるとかぐらいやないか
300、6000ぐらいの水槽だとどうしても入れれるもの限られるし
魚も水草も金かければ青天井といってもスペースには限界あるわ
664:
pH7.74 (ワッチョイ d767-79wD [182.171.184.143])
2023/03/09(木) 22:28:09.28 ID:ZSSMPQHD0
家族が買ってきた三千円水槽セット縛りプレイもそろそろ二年目や
過酷な環境についてこれん水草を置き去りにしつつも何かそれなりに繁ってきた
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:3
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2023年03月14日 時間: 07:07
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:3
カテゴリー:
短レス
タグ:
日付: 2023年03月14日 時間: 07:07
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年03月14日 15:05
ID:G2DZ5vDW0
【
返信
】
3,4年で20〜30万くらいか
高いものあんま買ってないけど色々試したい性格で水槽用品が溢れかえってる…
水槽もいつの間にか片手で数えられなくなっちゃったし
2: pH7.743
:
2023年03月14日 15:10
ID:iVKxm.Ox0
【
返信
】
三千円セット縛りスコ
3: pH7.743
:
2023年03月14日 20:33
ID:2yqWJF8R0
【
返信
】
20年近くやってるけど電気代除けばトータルで10万ちょいくらいだと思うから
やっぱコスパいいわ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2061)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2672)
短レス (674)
画像・動画 (125)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (324)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ペット系YouTuberに言いたいことがある
【悲報】カエルさん、1匹なら可愛いのに大量に集まるとキモすぎる・・・
【悲報】“イルカハラスメント”が発生する 米ハワイ州
【朗報】イモリ、飼いやすい(画像あり)
日本人「コオロギなんて嫌あああぁ!!」←魚の精巣をクリーミーとかほざいてる連中が何言ってんねん
ホヤ「実は脊椎動物の近縁で、幼い頃は自由に泳いでました。」 ← こいつ
【蟲】希少なヤエヤマイシガメやリュウジンオオムカデなどを飼育か 作業員を逮捕追送検
怠け者過ぎる『ナマケモノ』が話題に 9万いいね 沖縄・かりゆし水族館
【環境】マイクロプラスチック、淡水魚よりも海水魚の方が多く飲むことが判明 東大研究
【朗報】アクア板民さん、有名コピペ「初カキコ…ども…」を知らない若者ばかりだった!!!
1人で水族館巡りをする30代独身男性に言いたいこと
海外SNS「ビーチに超巨大サメが打ち上げられてたぞおおお」SNS民「すげえええええ」 自治体「それフェイクニュースだから騙されるな」
【画像】シンカイウリクラゲのお口wwwwwwwww
コオロギ界隈「いやあああああ!虫を食べた魚が出荷されるのおおおおおおおおおおお😭」
【悲報】ブラックバス「繁殖力強いです、大型になります、美味しいです、食糧難対策になります」人カス「はいっ害魚確定、駆除します」←これ
ペットショップで可愛い女の店員に話しかけられたワイ、無事怖くなって逃げ出してしまい買い物に失敗
沖縄のその辺の用水路にいるティラピア食ってみたい
【技術】航空機や風力発電に「サメ肌」技術で抵抗を軽減 JALやJAXAなど研究
【北海道】「お金なかったので盗んだ」漁港で漁師さんのジュース6本を盗んだとして76歳男を逮捕
熱帯魚界隈、似たような魚の種類が多すぎ問題 アクア民「熱帯魚の種類なんてほとんどわからん!」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
高いものあんま買ってないけど色々試したい性格で水槽用品が溢れかえってる…
水槽もいつの間にか片手で数えられなくなっちゃったし
やっぱコスパいいわ