Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
???「海水水槽はいいぞ」 ワイ「ええやん。なんぼなん?」 ???「ワイはトータル200万以上」 ワイ「・・・」
引用元:
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 138草目
405:
pH7.74 (ワッチョイ 9333-Xwl5 [114.182.95.123])
2023/03/05(日) 13:17:53.78
ID:tB7p13qy0
海水絶対おもろいやろうがお金がな
なんぼなん?
407:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-BOUl [106.146.50.184])
2023/03/05(日) 13:32:57.67 ID:OQXZvNyya
>>405
ワイはトータル200万以上は注ぎ込んでるな
412:
pH7.74 (テテンテンテン MMee-SL4z [133.106.39.34])
2023/03/05(日) 15:12:46.34 ID:iqkVy8DhM
>>405
ハゼとかスズメダイとかの簡単な魚なら30キューブにヒーターと海道河童つければ良いだけだからフリマサイトも活用すればなんだかんだ安く上がるで
淡水と比べて水温の変化にかなり弱いのと濾過の立ち上がりが遅いのと水量に対する生体のキャパシティが低いのと水の蒸発で塩分濃度が変わる事に注意すればええで
418:
pH7.74 (ワッチョイ 879d-NXp5 [60.115.33.43])
2023/03/05(日) 18:34:40.14 ID:xpxHaIFH0
>>405
ワイ120万くらいやけど機材は30万くらいや
中身のサンゴが水草と比べたらクソ高いし増えるの遅いからな
ちな前スレあたりでヒーター事故で全滅させたのもワイや
434:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/05(日) 21:12:23.25 ID:EoVmi21C0
>>418
あの煮た人か
海水水槽続けとってなんかほっころしたわ
ちな臭いはとれたんか?
464:
pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-NXp5 [126.193.126.92])
2023/03/06(月) 13:23:55.13 ID:rNo9s4XCp
>>434
3週間くらい匂い取れんくて寝る部屋変えてた
家に帰るたびに匂いでしょぼくれてたんやけど最近また増やしてきてるわ
406:
pH7.74 (ワッチョイ ab2e-nyng [58.91.33.149])
2023/03/05(日) 13:21:27.85 ID:aJZo2t6n0
ズボラやから水位下がって水びちゃびちゃ跳ねるのが想像出来るんや
ガチめのサンゴやらんなら金かかるイメージ無いな
408:
pH7.74 (ササクッテロロ Sp4f-U/UX [126.253.71.88])
2023/03/05(日) 14:20:36.46 ID:CdykaZKyp
海水でオウムガイだっけかアンモナイトみたいなヤツ飼いたいわ
409:
pH7.74 (スプッッ Sdc2-rZZe [1.75.196.230])
2023/03/05(日) 14:29:00.46 ID:nqPtQdJmd
>>408
ワイも飼いたい思って調べたら条約により数年前に採取禁止なってて無理やったわ…
410:
pH7.74 (スップ Sdc2-0y4/ [1.72.6.56])
2023/03/05(日) 14:35:18.83 ID:GQ+QVGIad
タコブネならいけるんちゃうか
411:
pH7.74 (テテンテンテン MMee-Qzz/ [133.106.44.169])
2023/03/05(日) 15:00:30.80 ID:V93hpVODM
海水でビオトープッテできないんか?
419:
pH7.74 (シャチーク 0Cee-QeO8 [133.247.103.80])
2023/03/05(日) 18:44:29.73 ID:/3rUuk90C
>>411
無理やろ、雨降ったら淡水になるし
420:
pH7.74 (スップ Sdc2-0y4/ [1.72.6.56])
2023/03/05(日) 19:00:00.43 ID:GQ+QVGIad
仮に雨が入ってこなくて塩分濃度も変わらんビオが作れたとして何が来てくれるんやろな
422:
pH7.74 (ワッチョイ 96b6-W0ok [49.109.3.150])
2023/03/05(日) 19:54:54.81 ID:VhCZzGvK0
海水はカクレクマノミとイエローヘッドジョーだけなら楽やで
こいつらは見ててもおもろいし、酸欠に強いで
あとはオプションで丈夫なソフトコーラル入れといてもええね
ヘアリーディスクコーラルはクマノミがモフるしおすすめや
ここら辺なら高価な設備無くても行ける気がする
423:
pH7.74 (ワッチョイ 1789-nyng [118.8.252.11])
2023/03/05(日) 20:01:26.80 ID:GVACvOrw0
海水は生き物が多彩だよな
424:
pH7.74 (テテンテンテン MMee-SL4z [133.106.240.55])
2023/03/05(日) 20:12:25.25 ID:8UaxLGJ4M
ギンガハゼとテッポウエビの共生も面白いで
あと個人的に可愛くて好きなのはマンダリンや
425:
pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-Vstg [126.89.168.3])
2023/03/05(日) 20:19:10.11 ID:d5TuA9WO0
ライブロックから誰や君はがたくさん出てきて楽しいで
426:
pH7.74 (ワッチョイ 879d-U/UX [60.145.151.160])
2023/03/05(日) 20:24:59.33 ID:6wvtL6eJ0
海水って専用クーラーかエアコン25度以下必須のイメージあるんだけどどうなんや?
手を出したらこのご時世夏でも電気代で瀕死になりそう
428:
pH7.74 (ワッチョイ 879d-U/UX [60.145.151.160])
2023/03/05(日) 20:33:37.83 ID:6wvtL6eJ0
いや夏場はさすがにクーラーとファン回してるんだけどそれでも設定温度27-28度なんよ
それが25度下回ると辛いな思ったけど調べれば別に適温が淡水と言うほど変わらんな
ワイはなんか清流系のヤツと勘違いしてたみたいや
440:
pH7.74 (ワッチョイ b260-SL4z [133.207.163.224])
2023/03/05(日) 23:29:03.25 ID:UkI6JwJl0
>>428
昼と夜で水温を一定に保てればいいだけでシーズンごとにゆっくり水温を上げ下げするなら大丈夫やで
水温30度で海水魚飼ってるショップもあるぐらいやし急な変化があかんだけや
429:
pH7.74 (ワッチョイ 1789-nyng [118.8.252.11])
2023/03/05(日) 20:36:15.62 ID:GVACvOrw0
冷房は電気代しょぼいはずや
暖房がきつい
431:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/05(日) 21:06:25.09 ID:EoVmi21C0
暖房も立地条件によるで
鉄筋コンクリでマンションの真ん中だと安く抑えれる
432:
pH7.74 (ワッチョイ c729-BOUl [124.154.205.79])
2023/03/05(日) 21:06:36.58 ID:eXSD14wo0
海水はスキマー使える分水質は淡水より安定しやすいはず
なお塩のランニングコスト
433:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/05(日) 21:10:34.00 ID:EoVmi21C0
120マンか
わいには無理やわ・・・
陰性水草で固めた手入れ楽々の自称本格アクアテラリウムで楽しむわ
435:
pH7.74 (ワッチョイ 1f2c-Mzf6 [110.67.10.9])
2023/03/05(日) 21:28:55.09 ID:fUDEXKmj0
海水は魚の色が素晴らしいわ
淡水魚ではあの色絶対に出せん
437:
pH7.74 (スッップ Sda2-rCes [49.96.244.48])
2023/03/05(日) 21:57:12.19 ID:wMDSDrTxd
完全な偏見やけど海水水槽ある部屋って金属錆びそう
同じ部屋にあるPCとかすぐ壊れそうなイメージ
441:
pH7.74 (ワッチョイ b260-SL4z [133.207.163.224])
2023/03/05(日) 23:32:44.86 ID:UkI6JwJl0
>>437
錆がやばそう、塩ダレが凄そう、匂いが酷そうは海水やる前のイメージあるあるTOP3やな
442:
pH7.74 (ワッチョイ 1f2c-Mzf6 [110.67.10.9])
2023/03/05(日) 23:58:26.09 ID:fUDEXKmj0
>>441
きれいな魚を見たいじゃなくて
欠点ばかり目につくならそれはもう老人だよ
456:
pH7.74 (スプッッ Sdc2-NNx/ [1.75.241.98])
2023/03/06(月) 08:56:25.47 ID:XXwn4YDNd
>>441
中学生くらいの時ニモブームでその辺のホムセンにも海水魚けっこう置くようになったからお年玉で人工海水とクマノミとルリスズメだけ買って海水始めたら
家中磯の臭いで母ちゃんは吐きそうになるし親父はキレるしワイは半泣きになるしでトラウマや
今になればプロテインスキマーも殺菌灯もなしで外掛けフィルター一本でいけるわけないとわかるけど
下手にハードル下げるのも良くないわ
438:
pH7.74 (ワッチョイ 022d-QeO8 [123.48.44.46])
2023/03/05(日) 22:00:44.36 ID:EoVmi21C0
出ない色といえば、アフリカンシクリッドは淡水にも海水にもない色やな
海水魚にない色の深さ、淡水魚には絶対ない海水魚のような光沢
最近あんま売っとらんな奴ら
439:
pH7.74 (ワッチョイ d767-79wD [182.171.184.143])
2023/03/05(日) 22:22:43.72 ID:NW4ByvqK0
アフシクええよなあ
水槽サイズとか設備とか考えると海水並に金と手間掛かりそうやけどさ
443:
pH7.74 (アウアウウー Sa6b-W5Lg [106.154.160.169])
2023/03/06(月) 00:00:44.98 ID:fWhIfG2Sa
海水に興味はあるけど塩で壁がボロボロになりそうで手を出せんわ
444:
pH7.74 (ワッチョイ 1f2c-Mzf6 [110.67.10.9])
2023/03/06(月) 00:02:04.65 ID:n/QdXPjY0
アフリカンシクリッドも飼ったことあるが
なんていうか海水はまた水が違う
海水を見たあとに淡水を見るとまったりというか言葉では表現しにくいけどやはり違うんだよなぁ。
▼関連
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
短レス
タグ:
海水水槽
日付: 2023年03月08日 時間: 08:01
オススメ記事
「短レス」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:5
カテゴリー:
短レス
タグ:
海水水槽
日付: 2023年03月08日 時間: 08:01
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2023年03月08日 08:05
ID:a95wHRQk0
【
返信
】
塩水じゃん
2: pH7.743
:
2023年03月08日 08:36
ID:eB0qtksX0
【
返信
】
200万は草
設備と生体合わせて30万でも十分
3: pH7.743
:
2023年03月08日 12:06
ID:nNhChVwL0
【
返信
】
海水やったことないけど必要な設備とランニングコストが淡水とは比べ物にならないというのは分かる
4: pH7.743
:
2023年03月08日 20:25
ID:BSGfL07G0
【
返信
】
ルリスズメとか飼うだけなら外部フィルターや外掛けフィルターでもオッケーだよ。オールインワン水槽でも可。
5: pH7.743
:
2023年03月09日 00:44
ID:rkBaSk610
【
返信
】
海水魚のビビットな色が苦手なので手間とは無関係に淡水魚やなあ
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2061)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (2672)
短レス (674)
画像・動画 (125)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (324)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
ペット系YouTuberに言いたいことがある
【悲報】カエルさん、1匹なら可愛いのに大量に集まるとキモすぎる・・・
【悲報】“イルカハラスメント”が発生する 米ハワイ州
【朗報】イモリ、飼いやすい(画像あり)
日本人「コオロギなんて嫌あああぁ!!」←魚の精巣をクリーミーとかほざいてる連中が何言ってんねん
ホヤ「実は脊椎動物の近縁で、幼い頃は自由に泳いでました。」 ← こいつ
【蟲】希少なヤエヤマイシガメやリュウジンオオムカデなどを飼育か 作業員を逮捕追送検
怠け者過ぎる『ナマケモノ』が話題に 9万いいね 沖縄・かりゆし水族館
【環境】マイクロプラスチック、淡水魚よりも海水魚の方が多く飲むことが判明 東大研究
【朗報】アクア板民さん、有名コピペ「初カキコ…ども…」を知らない若者ばかりだった!!!
1人で水族館巡りをする30代独身男性に言いたいこと
海外SNS「ビーチに超巨大サメが打ち上げられてたぞおおお」SNS民「すげえええええ」 自治体「それフェイクニュースだから騙されるな」
【画像】シンカイウリクラゲのお口wwwwwwwww
コオロギ界隈「いやあああああ!虫を食べた魚が出荷されるのおおおおおおおおおおお😭」
【悲報】ブラックバス「繁殖力強いです、大型になります、美味しいです、食糧難対策になります」人カス「はいっ害魚確定、駆除します」←これ
ペットショップで可愛い女の店員に話しかけられたワイ、無事怖くなって逃げ出してしまい買い物に失敗
沖縄のその辺の用水路にいるティラピア食ってみたい
【技術】航空機や風力発電に「サメ肌」技術で抵抗を軽減 JALやJAXAなど研究
【北海道】「お金なかったので盗んだ」漁港で漁師さんのジュース6本を盗んだとして76歳男を逮捕
熱帯魚界隈、似たような魚の種類が多すぎ問題 アクア民「熱帯魚の種類なんてほとんどわからん!」
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
ガサガサ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
苔
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
餌
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
設備と生体合わせて30万でも十分